雨石山・櫃ヶ嶽を小原より周回

2020.11.05(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 16
休憩時間
52
距離
11.8 km
のぼり / くだり
968 / 966 m
48
7
11
9
4
27
36
3
57
50

活動詳細

すべて見る

秋晴れながらよく冷え込んでいる 気温3°~13°😆 小原自然公園をスタート 林道を進み、まずは三つの滝に立ち寄り 三の滝手前で地図の破線を辿り迷走、左斜面を道なりに進めばよかった 道はその先関電巡視路が上へ続き、稜線まで・・・? 引き返し、毘沙門洞に立ち寄り急登し稜線に出てツツジの群生のある毘沙門山 送電線鉄塔二つ越え岩尾根、そして展望のない平地の雨石山 なだらかな雑木林を歩き、P595から急下りし小野峠、踏み跡なく迷い易い 峠から急登しP546から一旦下り急登し南側展望のある櫃ヶ嶽 昼食タイムを取り、下山は東へ急下りし小峠 谷を伐採地を通り林道を宮代へ下る 宮代で大岩と祠、休憩所がある小丘に立ち寄る 谷の奥に櫃ヶ嶽が望める 小野峠登山口に寄道し小倉へ 登山口は道標も何もない 山道の小峠を越え小原自然公園に戻る 小峠には関電巡視路道標があり、送電線鉄塔に沿って稜線へ通じているようだ 稜線鉄塔下に「巡視路、下山路不適」の標識があった 稜線の露岩から展望があり、紅葉も見られた😊 4月にはツヅジが見られるようだ 【注意:~11月14日まで 入山禁止 と看板】

雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 墓地の先、小原自然公園をスタート
墓地の先、小原自然公園をスタート
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 案内図
案内図
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 案内図
案内図
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 林道の終点に一の滝
三つの祠がある
林道の終点に一の滝 三つの祠がある
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 関電巡視路を登る
関電巡視路を登る
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 二の滝
二の滝
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 道なき右斜面を登り大岩の横に・・・
ロープのある急斜面
道なき右斜面を登り大岩の横に・・・ ロープのある急斜面
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 支尾根に出ると目の前に送電鉄塔
巡視路が続いているが引き返す
支尾根に出ると目の前に送電鉄塔 巡視路が続いているが引き返す
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 先ほどの大岩を下り三の滝
二の滝の分岐をそのまま進めばよかった
先ほどの大岩を下り三の滝 二の滝の分岐をそのまま進めばよかった
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 一の滝に引き返しルートを登る
一の滝に引き返しルートを登る
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 毘沙門洞分岐
毘沙門洞に寄り道
毘沙門洞分岐 毘沙門洞に寄り道
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 大岩の間に洞窟
大岩の間に洞窟
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 奥に毘沙門洞
奥に毘沙門洞
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 毘沙門洞分岐の展望台より
紅葉と先ほどの鉄塔
毘沙門洞分岐の展望台より 紅葉と先ほどの鉄塔
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 急登し稜線へ
左ピーク丸山に寄り道
急登し稜線へ 左ピーク丸山に寄り道
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 稜線を歩き毘沙門山
稜線を歩き毘沙門山
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 さらに歩き一つ目の送電線鉄塔
さらに歩き一つ目の送電線鉄塔
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 すぐの展望岩より八ヶ尾山
すぐの展望岩より八ヶ尾山
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 送電線鉄塔下の道標
「下山路に不適」
激下りなんでしょうね・・・
送電線鉄塔下の道標 「下山路に不適」 激下りなんでしょうね・・・
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 そして二つ目の送電線鉄塔
そして二つ目の送電線鉄塔
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 その先稜線展望岩より
送電線鉄塔と八ヶ尾山が見える
その先稜線展望岩より 送電線鉄塔と八ヶ尾山が見える
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 その先、630峰、岩尾峰
「ネットの書き込み毘沙門山は間違い」と・・・
その先、630峰、岩尾峰 「ネットの書き込み毘沙門山は間違い」と・・・
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 その先、展望地より
南側、左に小倉地区
左奥のレーダードームのある山・・・?
その先、展望地より 南側、左に小倉地区 左奥のレーダードームのある山・・・?
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 その先、岩尾根を歩く
その先、岩尾根を歩く
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 さらに大岩
さらに大岩
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 紅葉
紅葉
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 そして雨石山
平地で樹林の中、展望なし
そして雨石山 平地で樹林の中、展望なし
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 雑木林を歩き
前方に櫃ヶ嶽が見える
雑木林を歩き 前方に櫃ヶ嶽が見える
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 P595から激下りし小野峠
P595から激下りし小野峠
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 急登しP546を越え櫃ヶ嶽
急登しP546を越え櫃ヶ嶽
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 昼食を摂り
昼食を摂り
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 激下りし峠、道標がある
谷を下る
激下りし峠、道標がある 谷を下る
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 一木造りの腰掛2脚
一木造りの腰掛2脚
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 伐採地を下り
伐採地を下り
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 赤く熟している
赤く熟している
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 林道終点が登り口
林道終点が登り口
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 林道を下り宮代
道標がある
林道を下り宮代 道標がある
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 宮代の丸山公園に登る
大岩と祠と東屋がある
宮代の丸山公園に登る 大岩と祠と東屋がある
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 櫃ヶ嶽が正面に
櫃ヶ嶽が正面に
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 宮代バス停を過ぎ
宮代バス停を過ぎ
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小野峠登り口
道標も何もない
小野峠登り口 道標も何もない
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小倉より歩いた稜線
左より毘沙門山、岩尾根、雨石山、P595
小倉より歩いた稜線 左より毘沙門山、岩尾根、雨石山、P595
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小峠
小峠
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小峠の関電巡視路道標
ここから尾根へ登れそうだ
小峠の関電巡視路道標 ここから尾根へ登れそうだ
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 倒竹を越え
倒竹を越え
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 笹薮を抜け林道へ
笹薮を抜け林道へ
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 陽だまりでおやつ
陽だまりでおやつ
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小原に出て
前方に八ヶ尾山
小原に出て 前方に八ヶ尾山
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小原公園入口大イチョウ
「銀杏をひらふ事を禁じる」と告
小原公園入口大イチョウ 「銀杏をひらふ事を禁じる」と告
雨石山・櫃ヶ嶽(羊ヶ嶽)・毘沙門山 小原公園入口へ戻る
小原公園入口へ戻る

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。