二ッ森山へ🚲&🥾

2020.11.03(火) 日帰り

活動データ

タイム

07:43

距離

61.0km

のぼり

2553m

くだり

2430m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 43
休憩時間
15
距離
61.0 km
のぼり / くだり
2553 / 2430 m
49
1 17
2 27
9
19
7
17
1 6
39

活動詳細

すべて見る

久しぶりに自転車と登山のコラボという事で、K1KMさんの過去レポを参考にして、二ツ森山周辺の峠巡りを楽しんで来ました🚲

二ッ森山 今回のスタート地点は白川町の蘇原地区公民館の駐車場🚙
今回のスタート地点は白川町の蘇原地区公民館の駐車場🚙
二ッ森山 まずは、坂折棚田方面へと続く赤河峠へ🚲💨
まずは、坂折棚田方面へと続く赤河峠へ🚲💨
二ッ森山 スタート時はまだ雲が山に纏わりついていました☁️
スタート時はまだ雲が山に纏わりついていました☁️
二ッ森山 赤河峠の天辺で、ここから恵那市です。
赤河峠の天辺で、ここから恵那市です。
二ッ森山 笠置山の稜線がクッキリ見えていました⛰
恵那の街は雲の中っぽいですね☁️
笠置山の稜線がクッキリ見えていました⛰ 恵那の街は雲の中っぽいですね☁️
二ッ森山 坂折棚田にあった巨木の見事な紅葉😍
坂折棚田にあった巨木の見事な紅葉😍
二ッ森山 下から見上げると見事なグラデーション‼️
坂折棚田で紅葉を楽しんで、次の蛭川峠へと向かいます🚲💨
下から見上げると見事なグラデーション‼️ 坂折棚田で紅葉を楽しんで、次の蛭川峠へと向かいます🚲💨
二ッ森山 蛭川峠手前に中野方ダムに寄ってみました。
蛭川峠手前に中野方ダムに寄ってみました。
二ッ森山 中野方ダムと笠置山🙂
中野方ダムと笠置山🙂
二ッ森山 蛭川峠に到着💨
ここから中津川市です☝️
蛭川峠に到着💨 ここから中津川市です☝️
二ッ森山 蛭川で有名な「今洞の大銀杏」に寄ってみましたが、まだ色付き始めといった感じでした😞
蛭川で有名な「今洞の大銀杏」に寄ってみましたが、まだ色付き始めといった感じでした😞
二ッ森山 でも、少し移動した所にあった銀杏は見事に色付いていました🤩
でも、少し移動した所にあった銀杏は見事に色付いていました🤩
二ッ森山 笠置山方面の景色が雄大でした😌
笠置山方面の景色が雄大でした😌
二ッ森山 青空にオレンジが映えますね🧡
ここから、遠ケ根峠を目指します🚲💨
青空にオレンジが映えますね🧡 ここから、遠ケ根峠を目指します🚲💨
二ッ森山 道端にはリンドウの蕾達や
道端にはリンドウの蕾達や
二ッ森山 アザミが咲いていました😊
アザミが咲いていました😊
二ッ森山 遠ケ根峠手前から、二ツ森山登山口へと繋がる林道へ🚲💨
遠ケ根峠手前から、二ツ森山登山口へと繋がる林道へ🚲💨
二ッ森山 登山口までの林道区間の紅葉が見事でした‼️
登山口までの林道区間の紅葉が見事でした‼️
二ッ森山 あれが山頂かな🤔
道路も落ち葉で色付いていました🍁
あれが山頂かな🤔 道路も落ち葉で色付いていました🍁
二ッ森山 登山口より手前にあったフォレストパーク
登山口より手前にあったフォレストパーク
二ッ森山 駐車場やトイレもあります☝️
駐車場やトイレもあります☝️
二ッ森山 展望台もあったので、ここで昼食🍙🍙
展望台もあったので、ここで昼食🍙🍙
二ッ森山 恵那山方面ですが、雲の中にスッポリ☁️
恵那山方面ですが、雲の中にスッポリ☁️
二ッ森山 奥の方には中央アルプスの稜線が見えていましたが、雲が邪魔してますね😓
奥の方には中央アルプスの稜線が見えていましたが、雲が邪魔してますね😓
二ッ森山 フォレストパークから登山口までの区間には紅葉が植えられていて、見事な紅葉を見る事が出来ました🍁
フォレストパークから登山口までの区間には紅葉が植えられていて、見事な紅葉を見る事が出来ました🍁
二ッ森山 登山口前にも駐車場があり、トイレもあります☝️
登山口前にも駐車場があり、トイレもあります☝️
二ッ森山 山頂まで560mしか無いので、あっという間ですね😅
山頂まで560mしか無いので、あっという間ですね😅
二ッ森山 紅葉も終わりかけですが、まだまだ良い感じ🤩
紅葉も終わりかけですが、まだまだ良い感じ🤩
二ッ森山 後半は木の根と滑り易い石がゴロゴロして歩き難い😓
後半は木の根と滑り易い石がゴロゴロして歩き難い😓
二ッ森山 木の根と石以外は、落ち葉の滝状態でした🍁
木の根と石以外は、落ち葉の滝状態でした🍁
二ッ森山 山頂到着😌
山頂到着😌
二ッ森山 笠置山はクッキリ⛰
笠置山はクッキリ⛰
二ッ森山 恵那山は相変わらず雲の中に😞
恵那山は相変わらず雲の中に😞
二ッ森山 三等三角点
三等三角点
二ッ森山 山頂付近もまだまだ良い感じ🍁
山頂付近もまだまだ良い感じ🍁
二ッ森山 下山して、もう一つの登山口がある切越峠へ🚲💨
下山して、もう一つの登山口がある切越峠へ🚲💨
二ッ森山 切越峠の登山口に到着💨
切越峠の登山口に到着💨
二ッ森山 次回はここから登ってみたいと思います😆
次回はここから登ってみたいと思います😆
二ッ森山 切越峠を後にして、最後の胡麻草峠へ🚲💨
切越峠を後にして、最後の胡麻草峠へ🚲💨
二ッ森山 途中、この石佛観音の案内がある場所から山の方へと登山道らしき道があったので、箱岩山への登山口なのかな?
途中、この石佛観音の案内がある場所から山の方へと登山道らしき道があったので、箱岩山への登山口なのかな?
二ッ森山 胡麻草峠付近も紅葉が綺麗でした🤩
胡麻草峠付近も紅葉が綺麗でした🤩
二ッ森山 峠の終点で、ここからゴールまでは、ご褒美の下りのみ🎢
峠の終点で、ここからゴールまでは、ご褒美の下りのみ🎢
二ッ森山 ススキが太陽の日に照らされて、キラキラ輝いていました✨
ススキが太陽の日に照らされて、キラキラ輝いていました✨
二ッ森山 ゴール間際にあったこの寺に
ゴール間際にあったこの寺に
二ッ森山 こんな案内図がありました👀
何だか面白そうと思いましたが、全部回るのに1時間半も掛かるという事で今日は断念😔
また日を改めて、どんな場所なのか探検してみたいと思います😚
今日は1ケ月振りぐらいに自転車に乗ったので、登山とは違う疲れが😓
でも、自転車は自転車で気持ち良かったので、冬場は自転車にも積極的に乗っていきたいと思います🚲
こんな案内図がありました👀 何だか面白そうと思いましたが、全部回るのに1時間半も掛かるという事で今日は断念😔 また日を改めて、どんな場所なのか探検してみたいと思います😚 今日は1ケ月振りぐらいに自転車に乗ったので、登山とは違う疲れが😓 でも、自転車は自転車で気持ち良かったので、冬場は自転車にも積極的に乗っていきたいと思います🚲

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。