谷川岳・馬蹄形縦走路/谷川岳・オキノ耳・一ノ倉岳・茂倉岳・武能岳・七ッ小屋山・朝日岳・笠ヶ岳・白毛門

2020.11.01(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 55
休憩時間
28
距離
12.6 km
のぼり / くだり
1868 / 1002 m
DAY 2
合計時間
6 時間 54
休憩時間
6
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1095 / 1956 m
37
41
1 28
19
21
28
22
57
1
26

活動詳細

すべて見る

  [谷川岳~馬蹄形縦走] 紅葉も最後かな⁈ と、思いつつ谷川岳へは電車を乗り継ぎ[日本一のモグラの駅/土合駅]、日曜だけあって列車は乗り鉄/撮り鉄/紅葉観光/登山者と人は多い。  谷川岳ロープウェイ乗り場に立ち寄ると切符購入に列、乗車に列…  を横目に自分は登ってみたかった日本三大急登と言われる西黒尾根からスタート。急登は一気に標高が稼げるので嫌いではないです。  そしてついで⁈と言うにはハードですが~谷川岳馬蹄形縦走路~コースタイム17h/累積標高3000m のコースに途中避難小屋1泊でチャレンジ‼︎  10月25日に初冠雪…  途中から見える谷川岳は冠雪して威風堂々の白い姿。高度が低いところでは紅葉が真っ盛り。白と赤の競演に息をのむ。 山頂付近の稜線は人の列がアリンコの様、、、山頂付近は雪が圧雪され滑り、人の往来に苦戦。オキノ耳を過ぎると急に人がいなくなり歩きやすくなる反面、泥道と雪道の交互に思った以上に時間/体力を費やし蓬ヒュッテで初日終了。 馬蹄形縦走路 [2日目] 風が強く吹いていた様だけど室内は快適。 昨日、15:30 ヒュッテ入り口が木造角材で覆われていた時はこの先 清水峠まで行く気力ねぇぞ、、、と、焦ったが角材をどかし入室。 今日は土合駅12:39発に間に合わそうと5:30に出発。コースタイムは8:30強 なので結構急ぎ足、、  が、七ッ小屋山から清水峠までの下り泥道に足を取られまくり滑りまくり…ストレスMax。 更に朝日岳までの登りの雪道に足を取られない様神経を使い…  と、朝日岳まででかなりの神経をすり減らし/体力を削られ、、 残り3:30h以上の工程で手持ちの水も250mlを切り想定外。 歩きながら雪を少しずつ口に入れ、口の渇きを癒やしながらも下りの笠が岳を過ぎた頃から雪も無くなり、喉もカラカラ。脚も結構使った感。雨も降り出し足下は更に滑る状況。  そこからは全集中、無の境地でひたすら足を運び12時前に土合駅に到着。 1ヶ月ぶりの運動にはちとハードだったかな…  ホッと一安心する前にコーラを買い、飲み干してから一安心。 しかし、コーラがバカうま。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。