活動データ
タイム
08:36
距離
20.9km
上り
1351m
下り
1355m
チェックポイント
活動詳細
もっと見るそのうちいつかは歩きたいと思いつつも、未だに実現出来ないルートは山ほどある。しかし、”そのうちいつか”という日はなかなかやってこない(笑) なんだかんだと言い訳しては先延ばしにしている。 今回歩いたルートもそのうちの一つ。奥秩父主脈縦走路のうち、雁坂峠から雁峠の間を、道の駅みとみから日帰りで周回しようと思い続けて、いつの間にか10年ほど経過していた。そんなタンスの奥に仕舞い込んだような計画を引っ張り出したのは、空気の澄んだ時季で富士山の景観と紅葉が期待できそうなのと、珍しく毎週山歩きをしてるので、少々長めの距離の日帰りでもそれほど負荷は掛からないかなぁとそんな単純な思いからだ。いざ歩いてみると、晩秋の澄んだ空気の中、霊峰と呼ぶに相応しい堂々たる富士山の山容に眼を奪われっぱなしだった(笑) 紅葉は終盤を迎えたような装いで、奥秩父の山塊は急速に冬へと移り変わろうとしている印象を受けたが、山深い奥秩父の凛とした空気に触れ、疲れはしたけど清々しい気分に浸かれた一日となった。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。