鉢伏山・旗振山・鉄拐山〜須磨アルプス馬の背

2020.11.01(日) 日帰り

今日は知人家族と須磨アルプスへと出かけました。急遽欠員がたくさん出て大人4人、ちびっ子4人(ソロは自分だけ涙)のメンバーで歩いて来ました。<br><br> 子供をカーレーターに乗せたいと言ってたのですが、始発まで1時間ぐらい早く着いたので歩いて登ります。 子供達、めちゃめちゃ元気でした。 いい陽気の日曜日でたくさんのハイカーさんがいらして、要所要所ではそれなりに渋滞もありましたが、みなさん穏やかな方ばかりで最高に楽しい山行きでした。 知人娘1が一番でないと嫌な性分のようで、めちゃめちゃよく走るのでびっくりしました。親からは運動苦手と聞いていたので2度びっくりです。 将来の弟子が出来ました そして、下山後中国人の経営されてる中華料理で打ち上げしました。めちゃめちゃおいしかったです。友人達は生ビール各1杯アンド瓶ビール計5本。僕は炭酸水1リッターでした。 久々の公共機関ということもあり、いつもと違う山行きでちょっと疲れましたが楽しい一日でした。

8:50到着 ロープウェイとカーレーターは10時からとのことで歩いて出発です

8:50到着 ロープウェイとカーレーターは10時からとのことで歩いて出発です

8:50到着 ロープウェイとカーレーターは10時からとのことで歩いて出発です

久々のこちら側の景色

久々のこちら側の景色

久々のこちら側の景色

いいですねえ

いいですねえ

いいですねえ

朝にもかかわらず紅顔の御仁がお酒を楽しまれてました

朝にもかかわらず紅顔の御仁がお酒を楽しまれてました

朝にもかかわらず紅顔の御仁がお酒を楽しまれてました

東屋から。毎日登山で1万回登ってる人がいますね。感服です

東屋から。毎日登山で1万回登ってる人がいますね。感服です

東屋から。毎日登山で1万回登ってる人がいますね。感服です

神戸ビュースポットのモニュメントかr

神戸ビュースポットのモニュメントかr

神戸ビュースポットのモニュメントかr

この彼女が

この彼女が

この彼女が

めちゃめちゃ走るんです!!

めちゃめちゃ走るんです!!

めちゃめちゃ走るんです!!

勢い余って転んじゃいましたが、将来有望ですよ!

勢い余って転んじゃいましたが、将来有望ですよ!

勢い余って転んじゃいましたが、将来有望ですよ!

馬の背のアプローチの下りから渋滞気味で、脇道からグループを見上げます

馬の背のアプローチの下りから渋滞気味で、脇道からグループを見上げます

馬の背のアプローチの下りから渋滞気味で、脇道からグループを見上げます

今日は1年ぶりぐらいの山食。青いババナを持ってきましたが皮が固すぎて上手く剥けない

今日は1年ぶりぐらいの山食。青いババナを持ってきましたが皮が固すぎて上手く剥けない

今日は1年ぶりぐらいの山食。青いババナを持ってきましたが皮が固すぎて上手く剥けない

彼もメンバーの一員でよく走ります

彼もメンバーの一員でよく走ります

彼もメンバーの一員でよく走ります

一番狭くて怖いところですね

一番狭くて怖いところですね

一番狭くて怖いところですね

帰路のお寺の参道脇のバナナの木の実?

帰路のお寺の参道脇のバナナの木の実?

帰路のお寺の参道脇のバナナの木の実?

その下の住宅街の巨大レモン

その下の住宅街の巨大レモン

その下の住宅街の巨大レモン

久々の打ち上げで、僕は炭酸水1Lドン!!

久々の打ち上げで、僕は炭酸水1Lドン!!

久々の打ち上げで、僕は炭酸水1Lドン!!

集合写真頂いたので追記★

集合写真頂いたので追記★

集合写真頂いたので追記★

8:50到着 ロープウェイとカーレーターは10時からとのことで歩いて出発です

久々のこちら側の景色

いいですねえ

朝にもかかわらず紅顔の御仁がお酒を楽しまれてました

東屋から。毎日登山で1万回登ってる人がいますね。感服です

神戸ビュースポットのモニュメントかr

この彼女が

めちゃめちゃ走るんです!!

勢い余って転んじゃいましたが、将来有望ですよ!

馬の背のアプローチの下りから渋滞気味で、脇道からグループを見上げます

今日は1年ぶりぐらいの山食。青いババナを持ってきましたが皮が固すぎて上手く剥けない

彼もメンバーの一員でよく走ります

一番狭くて怖いところですね

帰路のお寺の参道脇のバナナの木の実?

その下の住宅街の巨大レモン

久々の打ち上げで、僕は炭酸水1Lドン!!

集合写真頂いたので追記★

この活動日記で通ったコース

須磨アルプス|山陽電鉄の駅と駅を結ぶ岩肌と絶景の山歩道

  • 03:58
  • 7.5 km
  • 643 m
  • コース定数 16

海が間近に迫り眺望が連続して楽しめるコース。特にクライマックスの「馬の背」は岩肌がむき出しになった非日常の風景が広がっており、スリリングな山歩きが楽しめる。