活動データ
タイム
09:23
距離
20.5km
上り
1686m
下り
1686m
活動詳細
もっと見る今週は、面白山高原の紅葉川渓谷の紅葉🍁をと思いましたが、それだけじゃ物足りない。そこにブナ太郎さんが小東岳に登るとの日記コメント。じゃ、僕も小東岳に登ってから紅葉川渓谷に行く事に😆 山寺駅から小東岳へスタート。25000地図では破線でしたけど、普通の登山道で綺麗な紅葉歩き、小東岳には10時35分に到着でした😊 天気は最高。ブナ太郎さんに会えたらいいなと、山頂で休憩して少し待ちましたが残念ながら、叶わず。小東岳を後にし、分岐まで来ると、何だかYAMAPで見たことある雰囲気の方達を発見!小学生を連れて、デカイ一眼をぶら下げて、グループで登られてる色白の女性。もう一人しか思いつきません!ミキさんですか!?聞くと、やっぱりそうでした😆ミキさん、独創的なルートと素晴らしいレポートで、いつもYAMAPで見てる方。想像してたよりも若く、ずっと美人で溢れるオーラ!いたずらする甥っ子君をたしなめてるとこも、日記にの通りで嬉しくなっちゃいました。「やまぴです!一緒に記念写真お願いします!」と言いたい衝動にかられましたが、流石に芸能人じゃないし僕のことも知らんだろしとぐっと我慢して「やま…っぷでいつも見てます!」と挨拶し、猿鼻山でランチにしました😂 午後からは、気を取り直して南面白山高原を経由して、今回のルートの核心、紅葉川渓谷へ!いや~、穴場感、満載の紅葉スポットですね。行ってみて良かったです😊 山寺にちょっと寄って、電車の30分前に、山寺駅に到着です。 いや~、それにしても盛りだくさんなこのコース、かなり楽しかった。オススメです😊
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。