活動データ
行動時間
03:09
距離
9.1km
上り
671m
下り
669m
活動詳細
もっと見る石川に越して来てから、初医王山です。(>人<;) 金沢市民が必ず登ってそうな山「第一位」と自分が勝手に思っているくらい金沢市民の山的なイメージを持っている山ですが、登りたいと思いつつも登って無かったんですが涼しくなったので登ってきました。 \(^ω^)/ 今回の山行ではなんといっても、夕霧峠から見返り杉までの階段が一番辛かったですが、見返り杉と夕霧峠の展望台からの景色はすごく良かったです。 富山の砺波平野と北アルプス、石川の金沢市街と日本海の両方を見渡せるのは県境に位置する山だからこその良さですね。 あと白兀山山頂手前の小兀?も日本海まで見渡せてよかったです。 下山後は、湯涌温泉の白鷺の湯さんでまったりしてきました。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。