大膳原テント*立烏帽子山・池ノ段・比婆山・吾妻山・烏帽子山・毛無山・伊良谷山・牛曳山

2020.10.31(土) 2 DAYS

何度か計画しては流れてきた、広島の比婆山。 紅葉狙いに、ようやくアタックです✨水3L、分担した食材含めて18kg。ごはん豪華にするためだ仕方ない… 庄原ICで下りて、途中スーパーで買い出し。本来最寄りのICは東城ですが、こちらのスーパーはオープンが遅め。庄原には8:00オープンのスーパーがあります。 広島けんみんの森に車を停めてスタート。駐車場はそこそこの埋まり具合。白線が消えているので、ある意味停め放題です。満杯でどうしても無理ということ、あるのかな? 道は緩やかなハイキング道。終始急登はなく、危険箇所もなく、穏やかに秋ハイクを楽しみます。 立烏帽子山駐車場。トイレ修理中。仮設トイレ利用できます。駐車場はけんみんの森よりは狭く、比婆山までも近い登山口とあって、こちらスタートの場合の方が、駐車場の状態は確認した方が良さそうです。 立烏帽子山、池の段、比婆山を越えて大膳原へ。 池の段、眺望が素晴らしかった😆大山がくっきり見えていました。 比婆山は…いつのまにかスルー。あれ? 大膳原野営場。水洗トイレ、避難小屋、水場が揃い、フラットでペグもよくきく素晴らしいテン場。電波も入りました(docomo)。 スーパーで買い込んだ食材とお酒で晩ごはん。美味しい!幸せ!でもさすがにそろそろ寒い😫 まだまだ遊びたかったんですが、食後は早々にテントに引きこもりました。 翌朝は6時に吾妻山に向かってスタート。比婆山は広島、吾妻山は島根の山です。 山頂でご来光。久しぶりにしっかり朝焼けと日の出を拝みました😭これだよーこれが見たかったし見せたかったんだよー😭 この山頂から見える休暇村からの登山道が、おそらく大膳原キャンプ場への最短コース。吾妻山バッヂもここで買えるようです。 この日はさくっとテン場に戻り、テントをたたんで、朝ものんびり。 このとき覗いた避難小屋、かなり立派で、使い勝手のよさそうな建屋でした。いろんな使い方のできそうな場所…近くにこんなところ欲しい!! あらためて出発。烏帽子山、毛無山、伊良谷山、牛曳山の周回縦走コースへ。ひとつひとつは小さいものの、それなりにアップダウン。こういうの好き…楽しい😃 このあたりの樹林帯、高木がメインなので、テント装備でもほとんど差し障りなしです。本当に歩きやすかった。 特によかったのは、毛無山の眺望と、牛曳山からの下りの紅葉。紅葉は特に、2日通してここがピークでした。ほかは終盤寄り。この下りのところも、来週には終わりぎみかも💦 ↑の下りにこの山域唯一?のスリップ警告マークがついています。水の流れる岩の足元を横断します。ごく短いので注意すれば問題ないですが、滑ると結構な距離を一気に落ちてしまいそう。慎重に… 先に下りたメンバーが車を連れて待っていてくれたので、ちょっとだけズルしてここでゴール。 紅葉、里山縦走、テン泊、皆でごはん。やりたいことみんなやれた、素晴らしい2日間でした。また行きたい✨

けんみんの森駐車場。本日晴天

けんみんの森駐車場。本日晴天

けんみんの森駐車場。本日晴天

かなり大きな公園です

かなり大きな公園です

かなり大きな公園です

ここから展望園地へ

ここから展望園地へ

ここから展望園地へ

標識の数はぼちぼち

標識の数はぼちぼち

標識の数はぼちぼち

落葉の道

落葉の道

落葉の道

展望園地

展望園地

展望園地

展望園地からの眺望

展望園地からの眺望

展望園地からの眺望

1座目・立烏帽子山

1座目・立烏帽子山

1座目・立烏帽子山

立烏帽子山頂自体は通り道といった感じ。その前後に眺望ポイントあり

立烏帽子山頂自体は通り道といった感じ。その前後に眺望ポイントあり

立烏帽子山頂自体は通り道といった感じ。その前後に眺望ポイントあり

池の段からかな?

池の段からかな?

池の段からかな?

これも何か所かの山頂にありました

これも何か所かの山頂にありました

これも何か所かの山頂にありました

うっすらガスってますが、色づきが

うっすらガスってますが、色づきが

うっすらガスってますが、色づきが

比婆山側

比婆山側

比婆山側

よい稜線…

よい稜線…

よい稜線…

ブナの山

ブナの山

ブナの山

ここは御陵。で…山頂はどこにあったんだ…(気づいたら過ぎていた)

ここは御陵。で…山頂はどこにあったんだ…(気づいたら過ぎていた)

ここは御陵。で…山頂はどこにあったんだ…(気づいたら過ぎていた)

来ました大膳原!

来ました大膳原!

来ました大膳原!

大膳原からテン場までの道。短いですが粘土質。滑ります

大膳原からテン場までの道。短いですが粘土質。滑ります

大膳原からテン場までの道。短いですが粘土質。滑ります

キャンプファイヤーのあと

キャンプファイヤーのあと

キャンプファイヤーのあと

マイテン。テント張りやすかった!

マイテン。テント張りやすかった!

マイテン。テント張りやすかった!

この夏デビューし、ひたすら活躍したコッヘル。しばらくお休みになるかな~

この夏デビューし、ひたすら活躍したコッヘル。しばらくお休みになるかな~

この夏デビューし、ひたすら活躍したコッヘル。しばらくお休みになるかな~

とりみそ野菜鍋。溢れる!

とりみそ野菜鍋。溢れる!

とりみそ野菜鍋。溢れる!

広島のスーパーで購入。牛の肺…ふかふかした不思議な食感でした。美味しかった。調べたら広島ご当地グルメでした。買ってみてよかった~~

広島のスーパーで購入。牛の肺…ふかふかした不思議な食感でした。美味しかった。調べたら広島ご当地グルメでした。買ってみてよかった~~

広島のスーパーで購入。牛の肺…ふかふかした不思議な食感でした。美味しかった。調べたら広島ご当地グルメでした。買ってみてよかった~~

翌朝、吾妻山へ向かう途中

翌朝、吾妻山へ向かう途中

翌朝、吾妻山へ向かう途中

吾妻山山頂から

吾妻山山頂から

吾妻山山頂から

休暇村側

休暇村側

休暇村側

太陽ちらり

太陽ちらり

太陽ちらり

ひさしぶりだなぁ、この風景

ひさしぶりだなぁ、この風景

ひさしぶりだなぁ、この風景

逆側も薄く燃えていました

逆側も薄く燃えていました

逆側も薄く燃えていました

ぐるっと山

ぐるっと山

ぐるっと山

どんどん色が変わる

どんどん色が変わる

どんどん色が変わる

奥にぼんやり大山

奥にぼんやり大山

奥にぼんやり大山

色づいてる。きれい

色づいてる。きれい

色づいてる。きれい

テン場に戻って

テン場に戻って

テン場に戻って

一番きれいな時間帯でした

一番きれいな時間帯でした

一番きれいな時間帯でした

奥に見えるのがトイレ

奥に見えるのがトイレ

奥に見えるのがトイレ

今日も青空

今日も青空

今日も青空

絨毯

絨毯

絨毯

朝日が当たって昨日よりきれい

朝日が当たって昨日よりきれい

朝日が当たって昨日よりきれい

烏帽子山へ

烏帽子山へ

烏帽子山へ

烏帽子山山頂。ここの手前の広いところは眺望ポイント。山頂はひっそり

烏帽子山山頂。ここの手前の広いところは眺望ポイント。山頂はひっそり

烏帽子山山頂。ここの手前の広いところは眺望ポイント。山頂はひっそり

烏帽子岩

烏帽子岩

烏帽子岩

1日目より白い空でしたが、ここで吹き出しみたいな青空が

1日目より白い空でしたが、ここで吹き出しみたいな青空が

1日目より白い空でしたが、ここで吹き出しみたいな青空が

毛無山

毛無山

毛無山

見た目では大体遠くに見えるもの

見た目では大体遠くに見えるもの

見た目では大体遠くに見えるもの

でも毛無山から20分

でも毛無山から20分

でも毛無山から20分

もっとも地味だった牛曳山山頂。ここでカープのホンモノファンなお姉さんに遭遇。広島きた!って感じ

もっとも地味だった牛曳山山頂。ここでカープのホンモノファンなお姉さんに遭遇。広島きた!って感じ

もっとも地味だった牛曳山山頂。ここでカープのホンモノファンなお姉さんに遭遇。広島きた!って感じ

このあたりから紅葉ロード

このあたりから紅葉ロード

このあたりから紅葉ロード

このへん注意ポイント。この写真よりはもうちょっと怖めだったかも

このへん注意ポイント。この写真よりはもうちょっと怖めだったかも

このへん注意ポイント。この写真よりはもうちょっと怖めだったかも

この滝見事でした

この滝見事でした

この滝見事でした

歩きやすそうで、切れているほうは結構高度感のある切れ落ち方。特に下りは丁寧さがいるかも

歩きやすそうで、切れているほうは結構高度感のある切れ落ち方。特に下りは丁寧さがいるかも

歩きやすそうで、切れているほうは結構高度感のある切れ落ち方。特に下りは丁寧さがいるかも

滝を遠くから。なんかすごく好きな滝だった

滝を遠くから。なんかすごく好きな滝だった

滝を遠くから。なんかすごく好きな滝だった

わああきれい

わああきれい

わああきれい

ピーク!

ピーク!

ピーク!

モミジ?カエデ?

モミジ?カエデ?

モミジ?カエデ?

一枝だけ真っ赤なの不思議

一枝だけ真っ赤なの不思議

一枝だけ真っ赤なの不思議

でもトータル、木として一番きれいだった紅葉は牛曳山登山口駐車場のここだったかも

でもトータル、木として一番きれいだった紅葉は牛曳山登山口駐車場のここだったかも

でもトータル、木として一番きれいだった紅葉は牛曳山登山口駐車場のここだったかも

帰りに寄ったお風呂
58/59

帰りに寄ったお風呂

帰りに寄ったお風呂

帰りに食べたベトコンラーメン(美味しかった!)
59/59

帰りに食べたベトコンラーメン(美味しかった!)

帰りに食べたベトコンラーメン(美味しかった!)

けんみんの森駐車場。本日晴天

かなり大きな公園です

ここから展望園地へ

標識の数はぼちぼち

落葉の道

展望園地

展望園地からの眺望

1座目・立烏帽子山

立烏帽子山頂自体は通り道といった感じ。その前後に眺望ポイントあり

池の段からかな?

これも何か所かの山頂にありました

うっすらガスってますが、色づきが

比婆山側

よい稜線…

ブナの山

ここは御陵。で…山頂はどこにあったんだ…(気づいたら過ぎていた)

来ました大膳原!

大膳原からテン場までの道。短いですが粘土質。滑ります

キャンプファイヤーのあと

マイテン。テント張りやすかった!

この夏デビューし、ひたすら活躍したコッヘル。しばらくお休みになるかな~

とりみそ野菜鍋。溢れる!

広島のスーパーで購入。牛の肺…ふかふかした不思議な食感でした。美味しかった。調べたら広島ご当地グルメでした。買ってみてよかった~~

翌朝、吾妻山へ向かう途中

吾妻山山頂から

休暇村側

太陽ちらり

ひさしぶりだなぁ、この風景

逆側も薄く燃えていました

ぐるっと山

どんどん色が変わる

奥にぼんやり大山

色づいてる。きれい

テン場に戻って

一番きれいな時間帯でした

奥に見えるのがトイレ

今日も青空

絨毯

朝日が当たって昨日よりきれい

烏帽子山へ

烏帽子山山頂。ここの手前の広いところは眺望ポイント。山頂はひっそり

烏帽子岩

1日目より白い空でしたが、ここで吹き出しみたいな青空が

毛無山

見た目では大体遠くに見えるもの

でも毛無山から20分

もっとも地味だった牛曳山山頂。ここでカープのホンモノファンなお姉さんに遭遇。広島きた!って感じ

このあたりから紅葉ロード

このへん注意ポイント。この写真よりはもうちょっと怖めだったかも

この滝見事でした

歩きやすそうで、切れているほうは結構高度感のある切れ落ち方。特に下りは丁寧さがいるかも

滝を遠くから。なんかすごく好きな滝だった

わああきれい

ピーク!

モミジ?カエデ?

一枝だけ真っ赤なの不思議

でもトータル、木として一番きれいだった紅葉は牛曳山登山口駐車場のここだったかも

帰りに寄ったお風呂

帰りに食べたベトコンラーメン(美味しかった!)