活動データ
タイム
03:20
距離
6.9km
上り
908m
下り
907m
チェックポイント
活動詳細
もっと見る17度目の山行は、恵庭岳のリベンジ。 今回は第二見晴台までです。 候補の山々は雪が積もって今期は登れなさそう😫。 そんなわけで、今週は週末何処に登ろうかズーっと悩んでました。そこで思い付いたのが、前回後味悪い終わり方をした恵庭岳のリベンジ🔥です。 登り始め早々、なんか今日はスゴイ身体が重い😫という事に気付いたが、弱音を吐くと更に重くなるので黙々と登る。 とはいえ、やはり身体が重いし、登ってると暑い💦(結構汗かく)。 仕方なく途中小休憩をとるも、眺望なし & 紅葉も見頃を過ぎているので余り気分転換にならず。 やっぱり登るしかない✊と身体に鞭を振ります。 淡々と眺望を求めて登った先にある、見晴台はやっぱ良いですね。一気にリフレッシュできます。 今日は風もなく穏やかな日だったので、第一/第二見晴台の両方で、ゆっくり景色を堪能しました。 良かったです😄。 さて次は何処登ろう。。 樽前山はそろそろゲート閉まるし、シーズンオフが近い。今期の〆も近いな。(冬山どうしよう🤔🤔本気で悩む。。)
活動の装備
- ファイントラック(finetrack) ドライレイヤーベーシックロングスリーブ男性用 FUM0411ファイントラック(finetrack)
- スーパーメリノウールL.W.モンベル(mont-bell)
- C1-02S ブラウンキャラバン(caravan)
- SAAS FEE 30+5 Blackミレー(MILLET)
- ドラウトクロージャケットファイントラック(finetrack)
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。