日本コバ・衣掛山・花平・須柱谷の頭・黒谷ノ頭・黒谷山・天狗堂

2020.10.31(土) 日帰り

日本コバから天狗👺堂の縦走を行いました。  今まで歩いた軌跡を見て鈴鹿10座をくるっと1周出来るのではと、ふと考えて🤔、最近それに向け輪っか♻️になるよう未踏の部分を繋ぐルートを歩いています。そして今回もその繋ぐを第一目的にそれに伴って2回目の10座もあと一つとなりました。もう少しで繋がりそうです。  もう一つは、去年から日本コバの桂の木の香りが気になっていたのであわよくばという思いもあり計画を立てました、日本コバのレポを見ると通行禁止のレポをみて諦めようかと思いましたが、繋ぐルート方面は大丈夫なようでした。  方法としてちょこっとバス(循環バス)道の駅と君ケ畑間(200円)を利用します。  バスの時刻表をみて君ケ畑15:07発が一番良さそうなのでそれで道の駅に戻るルートがこの季節は良さそうなので、早めに道の駅から出発しそれぞれポイントに時間⏰を設定し時間超過ならエスケープルートを選ぶことも含めて余力があれば食事をギリギリなら行動食のみでという計画です。  あとはキャプションから良かったら御覧くださいね❗ 最近長文傾向ですみません💦

道の駅の登山者用駐車場利用
夜が明け始めると早いですね✨
明けの明星が綺麗かったです
 家を出る時フロントガラスは凍っていましたよ😵💦
 スタート遅れて焦りました😅

道の駅の登山者用駐車場利用 夜が明け始めると早いですね✨ 明けの明星が綺麗かったです  家を出る時フロントガラスは凍っていましたよ😵💦  スタート遅れて焦りました😅

道の駅の登山者用駐車場利用 夜が明け始めると早いですね✨ 明けの明星が綺麗かったです  家を出る時フロントガラスは凍っていましたよ😵💦  スタート遅れて焦りました😅

登山口付近

登山口付近

登山口付近

ここからスタート
 藤川谷コースから

ここからスタート  藤川谷コースから

ここからスタート  藤川谷コースから

今回は、立って渡れました😅

今回は、立って渡れました😅

今回は、立って渡れました😅

桂の大木 大きく深呼吸すると甘いキャラメルぽい香りがしましたよ😋匂いを知れて嬉しかったです。一つ目のミッションクリアー
 香りはこれからなのでしょうか?それとももう終りかけなのかが、残念ながら僕にはわかりません😢

桂の大木 大きく深呼吸すると甘いキャラメルぽい香りがしましたよ😋匂いを知れて嬉しかったです。一つ目のミッションクリアー  香りはこれからなのでしょうか?それとももう終りかけなのかが、残念ながら僕にはわかりません😢

桂の大木 大きく深呼吸すると甘いキャラメルぽい香りがしましたよ😋匂いを知れて嬉しかったです。一つ目のミッションクリアー  香りはこれからなのでしょうか?それとももう終りかけなのかが、残念ながら僕にはわかりません😢

せせらぎに癒されながら先を急ぎます。😃💦
 

せせらぎに癒されながら先を急ぎます。😃💦

せせらぎに癒されながら先を急ぎます。😃💦  

こちらは更に渡り易いかな‼️
 でも油断大敵ですね。

こちらは更に渡り易いかな‼️  でも油断大敵ですね。

こちらは更に渡り易いかな‼️  でも油断大敵ですね。

日が上がってきました。
良いお天気ですね✨

日が上がってきました。 良いお天気ですね✨

日が上がってきました。 良いお天気ですね✨

ヒョウの穴などには寄らずに此処まで

ヒョウの穴などには寄らずに此処まで

ヒョウの穴などには寄らずに此処まで

到着です

到着です

到着です

少しだけ眺望があるところが😅

少しだけ眺望があるところが😅

少しだけ眺望があるところが😅

三角点も有りますよ

三角点も有りますよ

三角点も有りますよ

衣掛山ほぼルート上

衣掛山ほぼルート上

衣掛山ほぼルート上

大山谷林道へ進みます

大山谷林道へ進みます

大山谷林道へ進みます

少し下ってここに、林道へ出ます

少し下ってここに、林道へ出ます

少し下ってここに、林道へ出ます

このあたりも少し眺望が有ります

このあたりも少し眺望が有ります

このあたりも少し眺望が有ります

少し昇ると磐石の丘が有るようです‼️ 
 今回は寄れず😅

少し昇ると磐石の丘が有るようです‼️   今回は寄れず😅

少し昇ると磐石の丘が有るようです‼️   今回は寄れず😅

天狗👺堂がみえて来ましたよ。
 行くぞ‼️

天狗👺堂がみえて来ましたよ。  行くぞ‼️

天狗👺堂がみえて来ましたよ。  行くぞ‼️

ここから林道を外れて行かれているレポもありますが、今回はそのまま林道を下りました。

ここから林道を外れて行かれているレポもありますが、今回はそのまま林道を下りました。

ここから林道を外れて行かれているレポもありますが、今回はそのまま林道を下りました。

林道は一旦道に出ますそしてT字路を左に進んでこの窪んだところからピークハントに

林道は一旦道に出ますそしてT字路を左に進んでこの窪んだところからピークハントに

林道は一旦道に出ますそしてT字路を左に進んでこの窪んだところからピークハントに

此処から入ります

此処から入ります

此処から入ります

眺望はありません

眺望はありません

眺望はありません

戻ってきて今度はこの建物の方向へ進みます

戻ってきて今度はこの建物の方向へ進みます

戻ってきて今度はこの建物の方向へ進みます

木の左のアスファルトの坂道を登って行きます

木の左のアスファルトの坂道を登って行きます

木の左のアスファルトの坂道を登って行きます

そのまま道なりに登って行って右をみるとこのような道があり尾根に繋がっていました、
行かれる際、少しわかりにくいかも😅

そのまま道なりに登って行って右をみるとこのような道があり尾根に繋がっていました、 行かれる際、少しわかりにくいかも😅

そのまま道なりに登って行って右をみるとこのような道があり尾根に繋がっていました、 行かれる際、少しわかりにくいかも😅

山道に完全に戻りました

山道に完全に戻りました

山道に完全に戻りました

須柱の頭、地図ピークと看板ずれているかも

須柱の頭、地図ピークと看板ずれているかも

須柱の頭、地図ピークと看板ずれているかも

692peakです

692peakです

692peakです

黒谷ノ頭
ここから一旦黒谷山⛰️を目指します

黒谷ノ頭 ここから一旦黒谷山⛰️を目指します

黒谷ノ頭 ここから一旦黒谷山⛰️を目指します

だんだん天狗堂が近くにみえてきましたよ
 結構、登らんとあかん😵💦

だんだん天狗堂が近くにみえてきましたよ  結構、登らんとあかん😵💦

だんだん天狗堂が近くにみえてきましたよ  結構、登らんとあかん😵💦

三等三角点が有りますよ

三等三角点が有りますよ

三等三角点が有りますよ

戻ってきました

戻ってきました

戻ってきました

どうみてもピンクのテープ上を指しています😅
ここを登れということですね💦

どうみてもピンクのテープ上を指しています😅 ここを登れということですね💦

どうみてもピンクのテープ上を指しています😅 ここを登れということですね💦

一つ目の分岐
時間オーバーの場合ここから下山出来ます

一つ目の分岐 時間オーバーの場合ここから下山出来ます

一つ目の分岐 時間オーバーの場合ここから下山出来ます

大きな岩が出てきたらもう一踏ん張りです
 メロン🍈パン風の岩

大きな岩が出てきたらもう一踏ん張りです  メロン🍈パン風の岩

大きな岩が出てきたらもう一踏ん張りです  メロン🍈パン風の岩

到着 二つ目のミッションクリアー
 時間にも余裕が出来たので展望岩へ行き、食事とコーヒー☕を

到着 二つ目のミッションクリアー  時間にも余裕が出来たので展望岩へ行き、食事とコーヒー☕を

到着 二つ目のミッションクリアー  時間にも余裕が出来たので展望岩へ行き、食事とコーヒー☕を

展望岩 この上からです‼️

展望岩 この上からです‼️

展望岩 この上からです‼️

誰も来られずなので眺望を観ながら辛ラーメンを食べました。
体が暖まります😋
 しかし、汁を全部飲むのは一苦労、カライ😫
 次回持参するかは要検討😅

誰も来られずなので眺望を観ながら辛ラーメンを食べました。 体が暖まります😋  しかし、汁を全部飲むのは一苦労、カライ😫  次回持参するかは要検討😅

誰も来られずなので眺望を観ながら辛ラーメンを食べました。 体が暖まります😋  しかし、汁を全部飲むのは一苦労、カライ😫  次回持参するかは要検討😅

地図を見ながら山名チェックしていました、風が全然ありませんので飛んでいきません。

地図を見ながら山名チェックしていました、風が全然ありませんので飛んでいきません。

地図を見ながら山名チェックしていました、風が全然ありませんので飛んでいきません。

竜ヶ岳 今日も人が多そうです

竜ヶ岳 今日も人が多そうです

竜ヶ岳 今日も人が多そうです

御池岳

御池岳

御池岳

藤原岳もバッチリ

藤原岳もバッチリ

藤原岳もバッチリ

銚子岳 と 静ケ岳

銚子岳 と 静ケ岳

銚子岳 と 静ケ岳

手前はT字尾根

手前はT字尾根

手前はT字尾根

🐢に見えます⁉️

🐢に見えます⁉️

🐢に見えます⁉️

君ケ畑バス停🚏で待ちます

君ケ畑バス停🚏で待ちます

君ケ畑バス停🚏で待ちます

ラストの15:07発
来てくれなかったらどうしようかと多少不安がありますね😅
 NTTのアンテナ📡がありスマホは、バッチリですよ。
 無事、クネクネ集落に寄りながら道の駅に戻れました。
 途中でトレランの方、一人が乗車で、二人だけでした。

ラストの15:07発 来てくれなかったらどうしようかと多少不安がありますね😅  NTTのアンテナ📡がありスマホは、バッチリですよ。  無事、クネクネ集落に寄りながら道の駅に戻れました。  途中でトレランの方、一人が乗車で、二人だけでした。

ラストの15:07発 来てくれなかったらどうしようかと多少不安がありますね😅  NTTのアンテナ📡がありスマホは、バッチリですよ。  無事、クネクネ集落に寄りながら道の駅に戻れました。  途中でトレランの方、一人が乗車で、二人だけでした。

道の駅の登山者用駐車場利用 夜が明け始めると早いですね✨ 明けの明星が綺麗かったです  家を出る時フロントガラスは凍っていましたよ😵💦  スタート遅れて焦りました😅

登山口付近

ここからスタート  藤川谷コースから

今回は、立って渡れました😅

桂の大木 大きく深呼吸すると甘いキャラメルぽい香りがしましたよ😋匂いを知れて嬉しかったです。一つ目のミッションクリアー  香りはこれからなのでしょうか?それとももう終りかけなのかが、残念ながら僕にはわかりません😢

せせらぎに癒されながら先を急ぎます。😃💦  

こちらは更に渡り易いかな‼️  でも油断大敵ですね。

日が上がってきました。 良いお天気ですね✨

ヒョウの穴などには寄らずに此処まで

到着です

少しだけ眺望があるところが😅

三角点も有りますよ

衣掛山ほぼルート上

大山谷林道へ進みます

少し下ってここに、林道へ出ます

このあたりも少し眺望が有ります

少し昇ると磐石の丘が有るようです‼️   今回は寄れず😅

天狗👺堂がみえて来ましたよ。  行くぞ‼️

ここから林道を外れて行かれているレポもありますが、今回はそのまま林道を下りました。

林道は一旦道に出ますそしてT字路を左に進んでこの窪んだところからピークハントに

此処から入ります

眺望はありません

戻ってきて今度はこの建物の方向へ進みます

木の左のアスファルトの坂道を登って行きます

そのまま道なりに登って行って右をみるとこのような道があり尾根に繋がっていました、 行かれる際、少しわかりにくいかも😅

山道に完全に戻りました

須柱の頭、地図ピークと看板ずれているかも

692peakです

黒谷ノ頭 ここから一旦黒谷山⛰️を目指します

だんだん天狗堂が近くにみえてきましたよ  結構、登らんとあかん😵💦

三等三角点が有りますよ

戻ってきました

どうみてもピンクのテープ上を指しています😅 ここを登れということですね💦

一つ目の分岐 時間オーバーの場合ここから下山出来ます

大きな岩が出てきたらもう一踏ん張りです  メロン🍈パン風の岩

到着 二つ目のミッションクリアー  時間にも余裕が出来たので展望岩へ行き、食事とコーヒー☕を

展望岩 この上からです‼️

誰も来られずなので眺望を観ながら辛ラーメンを食べました。 体が暖まります😋  しかし、汁を全部飲むのは一苦労、カライ😫  次回持参するかは要検討😅

地図を見ながら山名チェックしていました、風が全然ありませんので飛んでいきません。

竜ヶ岳 今日も人が多そうです

御池岳

藤原岳もバッチリ

銚子岳 と 静ケ岳

手前はT字尾根

🐢に見えます⁉️

君ケ畑バス停🚏で待ちます

ラストの15:07発 来てくれなかったらどうしようかと多少不安がありますね😅  NTTのアンテナ📡がありスマホは、バッチリですよ。  無事、クネクネ集落に寄りながら道の駅に戻れました。  途中でトレランの方、一人が乗車で、二人だけでした。