活動データ
タイム
10:30
距離
11.8km
上り
1386m
下り
1383m
活動詳細
もっと見る4:00起きで出発。 暗かったせいか、登り口が分かりずらかった。 沢を何度も渡るので増水時はやめたほうが良さそうです それほど水量が多くはないと思いましたが、どの石の上に足を置こうか結構迷いました。 ダブルストックだとバランスとりやすいです。 アスレチック感覚で歩くにはいい登山道でした😄 あまり歩く方々が少ないのか、誰にも会わずに下山しました。 猿の群れには会いましたが🐒 本当は餓鬼岳まで行きたかったのですが、これを日帰り往復できる人は凄いと思います。 静かな山登りでした😊
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。