秋深まる、ダルガ峰〜駒の尾山

2020.10.27(火) 日帰り

3度目の正直で、ダルガ峰〜駒の尾山縦走行ってきました🚶 過去2回、美作市までは行ったものの気が乗らなかったり、時間的にと言い訳がましく避けてました。今回も時間的には遅いですが意を決して挑みました😠 ちくさ高原スキー場から、ダルガ峰へ。スキー場⛷はオープンに向けてか、準備をされてました。ゲレンデも草は刈り取られており、リフトなど点検?されてました。 ゲレンデを登り、リフト頂上より登山口へ。平坦で歩きやすく、木漏れ陽の中リフレッシュできます。ダルガ峰は、展望なし😅 大海里山へ向かいます。途中迂回路あり。迂回路を通ると大海里山へは行けず、急斜面を登ります。テープあるので問題ないです。 大海里山は開けており、後山や那岐山兵庫方面の山々がよく見えます。 大海里山から大海里峠はかなり下ります。ロープ場もあり結構怖い😨 駒の尾山の分岐点より他の登山者とすれ違いました。駒の尾山は、春以来。相変わらずいい山です。後山から来た人と少し話をして、昼食をするため避難小屋へ。 久々にバーナー登場😁ラーメン作りました🍜吹きこぼしてしまいました(;_;) ちゃんとバーナー活用しなくては、レシピ調べよっと🧐 しっかりと休憩できたので、下山時は足が軽く、ザックも心無しか軽い😃 下山後は、最近ハマっているザバスでプロテイン注入。その後は、よく行く津山のえびすの湯♨で汗を流す。 今日で2座。98座と来ました。次はもう決まってます(笑)100座目の下蒜山の急登に向けて、99座目は、岡山のマッターホルンの『角ヶ仙』、君に決めた。頑張ります💪

ちくさスキー場⛷より

ちくさスキー場⛷より

ちくさスキー場⛷より

ダルガ峰登山口

ダルガ峰登山口

ダルガ峰登山口

ゲレンデ登ります。

ゲレンデ登ります。

ゲレンデ登ります。

結構傾斜きつい

結構傾斜きつい

結構傾斜きつい

紅葉もとても進んでます

紅葉もとても進んでます

紅葉もとても進んでます

ゲレンデ頂上より、登山口

ゲレンデ頂上より、登山口

ゲレンデ頂上より、登山口

とっても静か

とっても静か

とっても静か

踏み跡しっかり、テープもあります

踏み跡しっかり、テープもあります

踏み跡しっかり、テープもあります

シダってます

シダってます

シダってます

右は杉林、左はブナ林

右は杉林、左はブナ林

右は杉林、左はブナ林

木漏れ陽が気持ち良い

木漏れ陽が気持ち良い

木漏れ陽が気持ち良い

ダルガ峰山頂、展望なし

ダルガ峰山頂、展望なし

ダルガ峰山頂、展望なし

大海里山へ向かいます

大海里山へ向かいます

大海里山へ向かいます

大海里山へはテープのみ。右側へ迂回ルートあります。

大海里山へはテープのみ。右側へ迂回ルートあります。

大海里山へはテープのみ。右側へ迂回ルートあります。

この下に生えてるのが万年杉?

この下に生えてるのが万年杉?

この下に生えてるのが万年杉?

アップダウン繰り返し、大海里山山頂が見えてきた。

アップダウン繰り返し、大海里山山頂が見えてきた。

アップダウン繰り返し、大海里山山頂が見えてきた。

大海里山、四等三角点『大海里』

大海里山、四等三角点『大海里』

大海里山、四等三角点『大海里』

大海里山山頂、展望開けてます

大海里山山頂、展望開けてます

大海里山山頂、展望開けてます

後山、船木山、鍋ケ谷山

後山、船木山、鍋ケ谷山

後山、船木山、鍋ケ谷山

兵庫方面の山々①

兵庫方面の山々①

兵庫方面の山々①

兵庫方面の山々②

兵庫方面の山々②

兵庫方面の山々②

那岐山

那岐山

那岐山

ロープ場あり、結構高く急斜面

ロープ場あり、結構高く急斜面

ロープ場あり、結構高く急斜面

ロープ場降りたとこから見上げる

ロープ場降りたとこから見上げる

ロープ場降りたとこから見上げる

駒の尾山へ

駒の尾山へ

駒の尾山へ

途中より、大海里山

途中より、大海里山

途中より、大海里山

1211ピーク。大海里峠からここまで階段急登

1211ピーク。大海里峠からここまで階段急登

1211ピーク。大海里峠からここまで階段急登

鉄人だね

鉄人だね

鉄人だね

分岐点まできました。駒の尾山へ行きます

分岐点まできました。駒の尾山へ行きます

分岐点まできました。駒の尾山へ行きます

奥に氷ノ山✨

奥に氷ノ山✨

奥に氷ノ山✨

後山たち

後山たち

後山たち

駒の尾山、二等三角点『大茅』

駒の尾山、二等三角点『大茅』

駒の尾山、二等三角点『大茅』

この山頂いつ見てもいいなぁ

この山頂いつ見てもいいなぁ

この山頂いつ見てもいいなぁ

避難小屋へ行きます

避難小屋へ行きます

避難小屋へ行きます

久々にバーナーの出番。吹きこぼれてしまう💦使わなきゃね(笑)

久々にバーナーの出番。吹きこぼれてしまう💦使わなきゃね(笑)

久々にバーナーの出番。吹きこぼれてしまう💦使わなきゃね(笑)

大海里峠より、ちくさ高原へ下ります。

大海里峠より、ちくさ高原へ下ります。

大海里峠より、ちくさ高原へ下ります。

岩と苔①

岩と苔①

岩と苔①

岩と苔②

岩と苔②

岩と苔②

ちくさスキー場⛷より

ダルガ峰登山口

ゲレンデ登ります。

結構傾斜きつい

紅葉もとても進んでます

ゲレンデ頂上より、登山口

とっても静か

踏み跡しっかり、テープもあります

シダってます

右は杉林、左はブナ林

木漏れ陽が気持ち良い

ダルガ峰山頂、展望なし

大海里山へ向かいます

大海里山へはテープのみ。右側へ迂回ルートあります。

この下に生えてるのが万年杉?

アップダウン繰り返し、大海里山山頂が見えてきた。

大海里山、四等三角点『大海里』

大海里山山頂、展望開けてます

後山、船木山、鍋ケ谷山

兵庫方面の山々①

兵庫方面の山々②

那岐山

ロープ場あり、結構高く急斜面

ロープ場降りたとこから見上げる

駒の尾山へ

途中より、大海里山

1211ピーク。大海里峠からここまで階段急登

鉄人だね

分岐点まできました。駒の尾山へ行きます

奥に氷ノ山✨

後山たち

駒の尾山、二等三角点『大茅』

この山頂いつ見てもいいなぁ

避難小屋へ行きます

久々にバーナーの出番。吹きこぼれてしまう💦使わなきゃね(笑)

大海里峠より、ちくさ高原へ下ります。

岩と苔①

岩と苔②