【 書写山 】刀出坂→圓教寺→六角坂

2020.10.27(火) 日帰り

書写山には6つの登山道(参拝道)があります🚶 皆さんの活動日記なども参考に、緩やかな登りで、森林浴も楽しめる刀出坂と六角坂のルートで行ってきました😊 刀出坂はなだらかで歩きやすい道で沢の脇を歩いていきます。 滝や檜(ヒノキ)林道があり、マイナスイオンたっぷり浴びてる!!という感じです🌱 六角坂は何度か沢をまたぎます。 これがまた楽しい♪ 石が苔生してるので滑って沢に落ちないように、慎重に渡りました💦 行きも帰りも川のせせらぎが聞こえて心がスッキリ✨ 爽健美茶のcm 「ハトムギ、玄米、月見草〜♬」 と歌わずにはいられない登山道でした😄 圓教寺の【摩尼殿】も迫力がありました!! 周りにはたくさんのお堂があって散策できて楽しかったです😊 紅葉🍁は少し始まっているかな・・という感じ。 グラデーションになっているモミジが綺麗でした😊

刀出坂 登山道案内板

刀出坂 登山道案内板

刀出坂 登山道案内板

登山道の始まり🚶

登山道の始まり🚶

登山道の始まり🚶

絶妙な角度で石が積んであります😲

絶妙な角度で石が積んであります😲

絶妙な角度で石が積んであります😲

檜林道

檜林道

檜林道

木漏れ日がいい雰囲気でした

木漏れ日がいい雰囲気でした

木漏れ日がいい雰囲気でした

奥の院

奥の院

奥の院

力士が屋根を支えています。
近くでみると顔が怖かったです😫

力士が屋根を支えています。 近くでみると顔が怖かったです😫

力士が屋根を支えています。 近くでみると顔が怖かったです😫

大講堂

大講堂

大講堂

グラデーションが綺麗です🍁

グラデーションが綺麗です🍁

グラデーションが綺麗です🍁

樹齢700〜800年のスギの木

樹齢700〜800年のスギの木

樹齢700〜800年のスギの木

大講堂横から書写山山頂へいけます、摩尼殿横に繋がっています

大講堂横から書写山山頂へいけます、摩尼殿横に繋がっています

大講堂横から書写山山頂へいけます、摩尼殿横に繋がっています

間近で見ると迫力がありました!

間近で見ると迫力がありました!

間近で見ると迫力がありました!

摩尼殿、お堂の廊下

摩尼殿、お堂の廊下

摩尼殿、お堂の廊下

右下に見えるのはお茶屋さん

右下に見えるのはお茶屋さん

右下に見えるのはお茶屋さん

六角坂 沢をまたぎます

六角坂 沢をまたぎます

六角坂 沢をまたぎます

沢の水、透明度高くて綺麗でした

沢の水、透明度高くて綺麗でした

沢の水、透明度高くて綺麗でした

よそ見して歩いていたら・・、
正面に黒いものが、熊!!かと心臓バクバクしました😫😫
倒木の根っ子でした(笑)

よそ見して歩いていたら・・、 正面に黒いものが、熊!!かと心臓バクバクしました😫😫 倒木の根っ子でした(笑)

よそ見して歩いていたら・・、 正面に黒いものが、熊!!かと心臓バクバクしました😫😫 倒木の根っ子でした(笑)

六角北橋から見た書写山

六角北橋から見た書写山

六角北橋から見た書写山

刀出坂 登山道案内板

登山道の始まり🚶

絶妙な角度で石が積んであります😲

檜林道

木漏れ日がいい雰囲気でした

奥の院

力士が屋根を支えています。 近くでみると顔が怖かったです😫

大講堂

グラデーションが綺麗です🍁

樹齢700〜800年のスギの木

大講堂横から書写山山頂へいけます、摩尼殿横に繋がっています

間近で見ると迫力がありました!

摩尼殿、お堂の廊下

右下に見えるのはお茶屋さん

六角坂 沢をまたぎます

沢の水、透明度高くて綺麗でした

よそ見して歩いていたら・・、 正面に黒いものが、熊!!かと心臓バクバクしました😫😫 倒木の根っ子でした(笑)

六角北橋から見た書写山