那須湯本から茶臼岳・朝日岳・三本槍岳をめぐる紅葉登山(雨で眺望なし)

2020.10.26(月) 日帰り

紅葉🍁の時期の那須に一度登ってみたくて、 平日一日空いたので、サクッと行ってみました。 てんきとくらすの予報ではBだったし、それなりに眺望あるかなと楽観視していましたが、 山上は風と雨で寒かった、、、 途中でロープウェイ🚡使って降りようかとも思いましたが、 寒さ的には行けそうだったので、想定ルートは回っておきました。 北湯、かなり良い感じでした 晴れた時にもう一度行ってみたい。

バス停降りたところがスタート地点。
早速紅葉が綺麗。

バス停降りたところがスタート地点。 早速紅葉が綺麗。

バス停降りたところがスタート地点。 早速紅葉が綺麗。

しばらく一般道を登ってゆく

しばらく一般道を登ってゆく

しばらく一般道を登ってゆく

ここから登山道にはいる。
まだ天気が良くなると思ってた。

ここから登山道にはいる。 まだ天気が良くなると思ってた。

ここから登山道にはいる。 まだ天気が良くなると思ってた。

所々紅葉

所々紅葉

所々紅葉

路面は真っ赤な落ち葉で彩られている!

路面は真っ赤な落ち葉で彩られている!

路面は真っ赤な落ち葉で彩られている!

いい感じで色づいていますが、雲行きがあやしい、、、

いい感じで色づいていますが、雲行きがあやしい、、、

いい感じで色づいていますが、雲行きがあやしい、、、

手前は綺麗にグラデーション

手前は綺麗にグラデーション

手前は綺麗にグラデーション

こんな登山道しかないところに旅館があったとは凄いな。しかも大正時代に。

こんな登山道しかないところに旅館があったとは凄いな。しかも大正時代に。

こんな登山道しかないところに旅館があったとは凄いな。しかも大正時代に。

ガスが出てきて、雨もパラつく。

ガスが出てきて、雨もパラつく。

ガスが出てきて、雨もパラつく。

ロープウェイ山頂駅あたりも人は、少な過く、
山頂はこの通りの雨模様

ロープウェイ山頂駅あたりも人は、少な過く、 山頂はこの通りの雨模様

ロープウェイ山頂駅あたりも人は、少な過く、 山頂はこの通りの雨模様

今年、初手袋。

今年、初手袋。

今年、初手袋。

朝日岳は誰もいなくて、写真撮ってすぐに退散

朝日岳は誰もいなくて、写真撮ってすぐに退散

朝日岳は誰もいなくて、写真撮ってすぐに退散

眺望ゼロ

眺望ゼロ

眺望ゼロ

朝日岳から三本槍に向かう途中

朝日岳から三本槍に向かう途中

朝日岳から三本槍に向かう途中

三本槍岳にも誰もいない。
ここへの道は泥濘が酷かった

三本槍岳にも誰もいない。 ここへの道は泥濘が酷かった

三本槍岳にも誰もいない。 ここへの道は泥濘が酷かった

ここは、福島県。

ここは、福島県。

ここは、福島県。

降りてくると、雨と風がましになった

降りてくると、雨と風がましになった

降りてくると、雨と風がましになった

標高1,400mくらいから下が紅葉が綺麗だったな

標高1,400mくらいから下が紅葉が綺麗だったな

標高1,400mくらいから下が紅葉が綺麗だったな

いい感じに色づく

いい感じに色づく

いい感じに色づく

北温泉につながる川を渡る橋から。いい感じで紅葉

北温泉につながる川を渡る橋から。いい感じで紅葉

北温泉につながる川を渡る橋から。いい感じで紅葉

北温泉。
しなびた感がなんとも良い。
中にいた湯治者ぽい人も雰囲気があったな

北温泉。 しなびた感がなんとも良い。 中にいた湯治者ぽい人も雰囲気があったな

北温泉。 しなびた感がなんとも良い。 中にいた湯治者ぽい人も雰囲気があったな

風呂の写真。
天狗👺が飾ってある(男湯)

風呂の写真。 天狗👺が飾ってある(男湯)

風呂の写真。 天狗👺が飾ってある(男湯)

湯本に降りる途中。
青空が見えてきた

湯本に降りる途中。 青空が見えてきた

湯本に降りる途中。 青空が見えてきた

紅葉見るならこの辺が一番綺麗だ(登山する必要なかった、、、)

紅葉見るならこの辺が一番綺麗だ(登山する必要なかった、、、)

紅葉見るならこの辺が一番綺麗だ(登山する必要なかった、、、)

こういうのを山の上の方で見たかった、、、

こういうのを山の上の方で見たかった、、、

こういうのを山の上の方で見たかった、、、

車道まで降りてきたら晴れる。😭

車道まで降りてきたら晴れる。😭

車道まで降りてきたら晴れる。😭

今日一番の青空

今日一番の青空

今日一番の青空

こういうのも、悪くない

こういうのも、悪くない

こういうのも、悪くない

ツツジ吊り橋に寄ってみた

ツツジ吊り橋に寄ってみた

ツツジ吊り橋に寄ってみた

もちろん、吊り橋からの眺めもとてもよい

もちろん、吊り橋からの眺めもとてもよい

もちろん、吊り橋からの眺めもとてもよい

山の方を振り返ると、やはり曇ってる

山の方を振り返ると、やはり曇ってる

山の方を振り返ると、やはり曇ってる

ゴール地点手前の殺生石

ゴール地点手前の殺生石

ゴール地点手前の殺生石

バス停そばの和菓子屋で購入。
美味だった。ドラ焼き

バス停そばの和菓子屋で購入。 美味だった。ドラ焼き

バス停そばの和菓子屋で購入。 美味だった。ドラ焼き

バス停降りたところがスタート地点。 早速紅葉が綺麗。

しばらく一般道を登ってゆく

ここから登山道にはいる。 まだ天気が良くなると思ってた。

所々紅葉

路面は真っ赤な落ち葉で彩られている!

いい感じで色づいていますが、雲行きがあやしい、、、

手前は綺麗にグラデーション

こんな登山道しかないところに旅館があったとは凄いな。しかも大正時代に。

ガスが出てきて、雨もパラつく。

ロープウェイ山頂駅あたりも人は、少な過く、 山頂はこの通りの雨模様

今年、初手袋。

朝日岳は誰もいなくて、写真撮ってすぐに退散

眺望ゼロ

朝日岳から三本槍に向かう途中

三本槍岳にも誰もいない。 ここへの道は泥濘が酷かった

ここは、福島県。

降りてくると、雨と風がましになった

標高1,400mくらいから下が紅葉が綺麗だったな

いい感じに色づく

北温泉につながる川を渡る橋から。いい感じで紅葉

北温泉。 しなびた感がなんとも良い。 中にいた湯治者ぽい人も雰囲気があったな

風呂の写真。 天狗👺が飾ってある(男湯)

湯本に降りる途中。 青空が見えてきた

紅葉見るならこの辺が一番綺麗だ(登山する必要なかった、、、)

こういうのを山の上の方で見たかった、、、

車道まで降りてきたら晴れる。😭

今日一番の青空

こういうのも、悪くない

ツツジ吊り橋に寄ってみた

もちろん、吊り橋からの眺めもとてもよい

山の方を振り返ると、やはり曇ってる

ゴール地点手前の殺生石

バス停そばの和菓子屋で購入。 美味だった。ドラ焼き