氷室岳(祖生コース)

2020.10.26(月) 日帰り

活動データ

タイム

02:46

距離

5.0km

のぼり

514m

くだり

514m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 46
休憩時間
8
距離
5.0 km
のぼり / くだり
514 / 514 m
1 17
1 5

活動詳細

すべて見る

休みだったので、山歩き。 1座目は、氷室岳。 コース図を見ても、林道歩きで好みでない。本を見てもこのコースだけ。 他の方の記事や、ネットの情報を見ていたら、「祖生コース」というのがあるらしい。 登りは、途中、直登できついところがあったけど、比較的ルートは分かり易かったので 良かったが、下りの電柱管理道でつづら谷川沿いに降りるのは辛かった。 電柱沿いなので、直線的で急な所もあったり、木々が伐採されているので、草がボウボウで踏み跡が分かり難いところもあって、ルートを探すのが大変でした。 でも登った感はありました。楽しかったです。

氷室岳 国道沿いの道の路肩に車を停めて出発。
氷室岳は独立峰なのでカッコいい。
国道沿いの道の路肩に車を停めて出発。 氷室岳は独立峰なのでカッコいい。
氷室岳 林道に行く前に、昔の道があったので、行ってみた。
林道に行く前に、昔の道があったので、行ってみた。
氷室岳 通れるけど、やっぱり少し荒れていて、ちょっと分かり難い。
通れるけど、やっぱり少し荒れていて、ちょっと分かり難い。
氷室岳 林道に合流。
林道に合流。
氷室岳 登山口に着きました。
林道歩きはここまで。
昔に作られた看板跡があります。
登山口に着きました。 林道歩きはここまで。 昔に作られた看板跡があります。
氷室岳 勾配が急になります。
真っすぐです。
勾配が急になります。 真っすぐです。
氷室岳 杉林を抜けて明るくなった。
肩に着いたかと思ったけど、もう少し急こう配。
杉林を抜けて明るくなった。 肩に着いたかと思ったけど、もう少し急こう配。
氷室岳 木々の間から少し高照寺山方向が見えます。
木々の間から少し高照寺山方向が見えます。
氷室岳 520mピーク。石積みがある。後で他の人の記事を見たら祠があったらしい。前側に回り込めばよかった。
520mピーク。石積みがある。後で他の人の記事を見たら祠があったらしい。前側に回り込めばよかった。
氷室岳 もうすぐ山頂。
テレビ塔が見える。
もうすぐ山頂。 テレビ塔が見える。
氷室岳 瀬戸内海も見える。
瀬戸内海も見える。
氷室岳 氷室岳山頂。
祠がある。
氷室岳山頂。 祠がある。
氷室岳 テレビ塔の向こう側にある展望広場。
テレビ塔の向こう側にある展望広場。
氷室岳 520mピークの手前に、右側に行く分岐があった。
520mピークの手前に、右側に行く分岐があった。
氷室岳 ぽこっと見える尾根に沿いに降ります。
ぽこっと見える尾根に沿いに降ります。
氷室岳 比較的踏み跡は分かり易い。
比較的踏み跡は分かり易い。
氷室岳 支尾根沿いに立っている、この電柱沿いに降りて行きます。
支尾根沿いに立っている、この電柱沿いに降りて行きます。
氷室岳 少し、支尾根沿いに歩きます。
少し、支尾根沿いに歩きます。
氷室岳 肩の所に祠跡が。
肩の所に祠跡が。
氷室岳 また電柱沿いに降ります。
ここからが大変だった。
また電柱沿いに降ります。 ここからが大変だった。
氷室岳 ルートが分からない。
ルートが分からない。
氷室岳 少し下の所でテープを見つけました。
少し下の所でテープを見つけました。
氷室岳 電柱とテープを頼りに降りて行きます。
電柱とテープを頼りに降りて行きます。
氷室岳 またルートが荒れた。
道跡らしきものがあるが荒れている。
またルートが荒れた。 道跡らしきものがあるが荒れている。
氷室岳 ようやく林道に降りました。
ようやく林道に降りました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。