活動データ
タイム
33:02
距離
26.0km
のぼり
1524m
くだり
1537m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
33 時間 2 分
休憩時間
19 時間 4 分
距離
26.0 km
のぼり / くだり
1524 /
1537 m
2
活動詳細
すべて見る初冬の絶景を見に蝶ヶ岳を目指しました。 噂に聞く長い長い長塀尾根をただただ黙々と登って行った先は‥‥猛吹雪( ; ; ) 絶景も眺望と星空もあったもんじゃね〜❗️ 今年営業最終日の蝶ヶ岳ヒュッテにお世話になり、 一杯ひっかけ、翌朝に期待して早々に💤 AM4時すぎに夜空を見ればいくつかの星は見えているものの星空撮影にはちょっと厳しく断念。 つぎはご来光を期待して吹雪の中じっと我慢。 東の空は雲もまばらでご来光を拝む事が出来ましてた。西の方に目をやると強風ではあれど、穂高から槍岳、また常念岳への稜線もハッキリと見え前日の猛吹雪が嘘のように晴れ渡り前日の疲れを吹っ飛ばしてもらったようでした。しかし本当に凄い絶景と迫力にただただ感動でした。 帰路は横尾ルートを予定していたのですが、山小屋情報で雪庇ができていると懸念されるとの事なので同じルートを下山しました。いつもの事ながらあと少しってところで脚はガクガクで背中のザックがお構いなしに圧力をかけ腰にも負担が出て来ました。 やっぱりもっと鍛えなあかんなぁ!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。