マイナーかと思ってたらすごい人気、鎌北湖(東中峰・東稲荷山・愛宕山・観音ヶ岳・スカリ山・西ユガテ)

2020.10.25(日) 日帰り

先週の北八ヶ岳で消化不良だったのと、妻のシフトが暫く空かないので、 ①適度に歩けて②駐車場あり③展望有りな④近場をチョイス。 前日の深夜にエリアとルートを選定してたので、いつにもまして遅いスタート。 釣り客がいないから高をくくってたら駐車場はほぼ満車、 なんとか自車の特性を生かし、邪魔にならないスペースに上手に停めた。 でも見てるとうちと同じ時間に出発する組が3,4組いたなー。 今度は北向地蔵までで下山の組7,8組とすれ違う。 北向地蔵では、人がごった返してた。 (この後、「北向地蔵」というワードがいっぱい出てきます。  数えてみてください、私は諦めました。) 五常の滝に降りていく人を眺めながら、スカリ山に向かう。 ちょっと車道を歩いて、登山道?らしきところに。 「え?、ほんとにここ?」 →あってた 手前の観音ヶ岳は、狭いが展望ヨシ もうちょっと先端に行けたけど、びびってやめた。 上から見てると、頂上まで行かず、まき道で通過してる人がちらほら。 スカリ山につくと、もっと展望がよかった。 そういえばうちが行くところって大抵、樹林帯で展望ないところだ。 ユガテまでいって食事にしようとしていたが、ゆっくり座れる保証もないのでここで食す。 うちにしては珍しく、それなりに留まっていた、 風除け着るのも面倒でぼーっとしてたが、さすがに冷えたので、出発。 即暑い。 適当に歩いたらほっそい巻き道みたいなのに出たので進んでたが、 スカリ山から降る正規のルートと合流するところで振り返ると、 樹木につかまれる場所がない中、ダブルストックで降りてくる2名の方、 結構難儀してそうなので、「巻き道がベターかも」と思えた。 …ユガテは広場とベンチとトイレの場所が、なかなか見つからず焦る。 そして猫ちゃんが居るとのことでウッキウキだったけれど、 人が多かったからか、いらしてなかった。 戻りは別ルートで北向地蔵に。 「もう帰るだけだし楽勝でしょ」とおもったら 降ったり登ったり降ったり降ったり登ったり降ったり降ったり、登ったり登ったり登ったり登ったり登ったり登ったり で地味にダルい。 北向地蔵が見えたときは、超うれしかった。 そして14時でももう夕焼け感があるのね・・・。 あとはサクサク歩いて終了。 数えてないが、見かけた人たちは100-150人ぐらいいたと思う。 下りは慎重に降りた割に、うちにしては珍しく、休憩除いてほぼコースタイム通りだった。 あと駐車場はまだ半分埋まってた。 帰りはムーミン谷付近が混みそうなので、入間に迂回したらその先の所沢ですごい混んでた。 と、いうお話し。

おったまげた、鎌北湖の水が無くなってる。

おったまげた、鎌北湖の水が無くなってる。

おったまげた、鎌北湖の水が無くなってる。

北向地蔵に北から着いたの始めてだ。

北向地蔵に北から着いたの始めてだ。

北向地蔵に北から着いたの始めてだ。

ルートここ?

ルートここ?

ルートここ?

ほんとにここだわ

ほんとにここだわ

ほんとにここだわ

観音ヶ岳
赤ぼっこそばの天狗岩に雰囲気似てる

観音ヶ岳 赤ぼっこそばの天狗岩に雰囲気似てる

観音ヶ岳 赤ぼっこそばの天狗岩に雰囲気似てる

眺望ヨシ!

眺望ヨシ!

眺望ヨシ!

どうやってもずれる

どうやってもずれる

どうやってもずれる

ズレええかげんにしてくれ

ズレええかげんにしてくれ

ズレええかげんにしてくれ

文字が多くて怖いわw

文字が多くて怖いわw

文字が多くて怖いわw

尾根歩きヨシ!

尾根歩きヨシ!

尾根歩きヨシ!

スカリ山(須刈山)

スカリ山(須刈山)

スカリ山(須刈山)

パノラマ島

パノラマ島

パノラマ島

男体山とか赤城山とか

男体山とか赤城山とか

男体山とか赤城山とか

ズレてるので参考程度に

ズレてるので参考程度に

ズレてるので参考程度に

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

降りなかったルート
(うちはほっそい巻き道で下った)

降りなかったルート (うちはほっそい巻き道で下った)

降りなかったルート (うちはほっそい巻き道で下った)

岩に七八の管理記号

岩に七八の管理記号

岩に七八の管理記号

ここでスマホのストラップがブチ切れ
スマホを砂利の上に落下させ、
ひび割れる
唯一の幸運は、谷に落とさなかったことか

ここでスマホのストラップがブチ切れ スマホを砂利の上に落下させ、 ひび割れる 唯一の幸運は、谷に落とさなかったことか

ここでスマホのストラップがブチ切れ スマホを砂利の上に落下させ、 ひび割れる 唯一の幸運は、谷に落とさなかったことか

意外とユガテまでが長く感じる

意外とユガテまでが長く感じる

意外とユガテまでが長く感じる

ふぁーーーーーーw!
逆光でおかしくなったw

ふぁーーーーーーw! 逆光でおかしくなったw

ふぁーーーーーーw! 逆光でおかしくなったw

車道からも行けるがこっちから

車道からも行けるがこっちから

車道からも行けるがこっちから

雛見沢集落入口(嘘)

雛見沢集落入口(嘘)

雛見沢集落入口(嘘)

電気は通ってるけど、上水道はどうなんだろう

電気は通ってるけど、上水道はどうなんだろう

電気は通ってるけど、上水道はどうなんだろう

ツチノコかとおもったわ

ツチノコかとおもったわ

ツチノコかとおもったわ

You getta tea!(ユ・ガ・テ)

You getta tea!(ユ・ガ・テ)

You getta tea!(ユ・ガ・テ)

入間の綿流しは中止だそうです
(嘘、入間万燈まつり)

入間の綿流しは中止だそうです (嘘、入間万燈まつり)

入間の綿流しは中止だそうです (嘘、入間万燈まつり)

役に立たなくなったMSOFFICEの末路…。
ていうかうちに全く同じの持ってる

役に立たなくなったMSOFFICEの末路…。 ていうかうちに全く同じの持ってる

役に立たなくなったMSOFFICEの末路…。 ていうかうちに全く同じの持ってる

さて、北向地蔵経由で鎌北湖に戻りますか

さて、北向地蔵経由で鎌北湖に戻りますか

さて、北向地蔵経由で鎌北湖に戻りますか

秋ですね

秋ですね

秋ですね

澤水だけど、まったく飲む気がせぬ

澤水だけど、まったく飲む気がせぬ

澤水だけど、まったく飲む気がせぬ

ここの手前に座れる丸太椅子がありたすかる

ここの手前に座れる丸太椅子がありたすかる

ここの手前に座れる丸太椅子がありたすかる

北向地蔵!!
降ってからの登りがダルかった!

北向地蔵!! 降ってからの登りがダルかった!

北向地蔵!! 降ってからの登りがダルかった!

大岳山は、いつみてもイイものだ

大岳山は、いつみてもイイものだ

大岳山は、いつみてもイイものだ

すっかり人気(ひとけ)が無くなってて
ものさみしい

すっかり人気(ひとけ)が無くなってて ものさみしい

すっかり人気(ひとけ)が無くなってて ものさみしい

上にベンチ風の丸太が5基ぐらいあるのです

上にベンチ風の丸太が5基ぐらいあるのです

上にベンチ風の丸太が5基ぐらいあるのです

筑波山

筑波山

筑波山

アップ

アップ

アップ

追い抜いて行った人が
置いていったイイ感じの棒

追い抜いて行った人が 置いていったイイ感じの棒

追い抜いて行った人が 置いていったイイ感じの棒

この時間帯でも駐車場は半分うまってた

この時間帯でも駐車場は半分うまってた

この時間帯でも駐車場は半分うまってた

おったまげた、鎌北湖の水が無くなってる。

北向地蔵に北から着いたの始めてだ。

ルートここ?

ほんとにここだわ

観音ヶ岳 赤ぼっこそばの天狗岩に雰囲気似てる

眺望ヨシ!

どうやってもずれる

ズレええかげんにしてくれ

文字が多くて怖いわw

尾根歩きヨシ!

スカリ山(須刈山)

パノラマ島

男体山とか赤城山とか

ズレてるので参考程度に

情報量が多くて怖い(ズレ)

情報量が多くて怖い(ズレ)

降りなかったルート (うちはほっそい巻き道で下った)

岩に七八の管理記号

ここでスマホのストラップがブチ切れ スマホを砂利の上に落下させ、 ひび割れる 唯一の幸運は、谷に落とさなかったことか

意外とユガテまでが長く感じる

ふぁーーーーーーw! 逆光でおかしくなったw

車道からも行けるがこっちから

雛見沢集落入口(嘘)

電気は通ってるけど、上水道はどうなんだろう

ツチノコかとおもったわ

You getta tea!(ユ・ガ・テ)

入間の綿流しは中止だそうです (嘘、入間万燈まつり)

役に立たなくなったMSOFFICEの末路…。 ていうかうちに全く同じの持ってる

さて、北向地蔵経由で鎌北湖に戻りますか

秋ですね

澤水だけど、まったく飲む気がせぬ

ここの手前に座れる丸太椅子がありたすかる

北向地蔵!! 降ってからの登りがダルかった!

大岳山は、いつみてもイイものだ

すっかり人気(ひとけ)が無くなってて ものさみしい

上にベンチ風の丸太が5基ぐらいあるのです

筑波山

アップ

追い抜いて行った人が 置いていったイイ感じの棒

この時間帯でも駐車場は半分うまってた