紅葉の南奥駈道を縦走

2020.10.24(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 11
休憩時間
1 時間 31
距離
12.8 km
のぼり / くだり
1556 / 1108 m
31
2 26
9
29
12
51
14
2
23
47
22
30
15
DAY 2
合計時間
4 時間 7
休憩時間
18
距離
6.6 km
のぼり / くだり
594 / 814 m
15
18
1 7
34

活動詳細

すべて見る

奥駈道を繋げるシリーズで、今回は小屋泊で太古の辻〜行仙岳を縦走しました。 白谷トンネルの手前(行仙岳登山口)に1台デポして林道前鬼線の車止め地点に移動。 登山口〜小仲坊までは林道歩き。 小仲坊〜太古の辻までは何度も歩いてるルート。何度登ってもなかなかしんどい。特に木製の階段にやられます(笑) 太古の辻辺りまで標高を上げるとちょうど紅葉が見頃で、大日岳も綺麗な紅葉の山になってました。 大台ヶ原も同じような標高なので見頃だったのかな。人ですごいことになってそう。 太古の辻から南奥駈道を縦走します。ここからはお初のルート。 アップダウンはあるものの、大峰とは思えない小笹の縦走路ですごく歩きやすかったです。 こんな快適な縦走路がずっと続けばいいなぁ。でも、世の中そんなに甘くない! 後半は体力勝負のルートに変貌。疲れきった身体に追い打ちをかける涅槃岳の登り。特に急登ってわけではないけど(最近バリルートの急登をしょっちゅう登ってるから感覚がマヒしてるのかも…)、もう足が疲れてしんどい!しんどい! 証誠無漏岳〜阿須迦利岳の間はアスレチックみたいな鎖場があります。普段はなんてことのない岩場だけどヘトヘトなんでちょっと大変。 そこをクリアして少し進むと、本日のお宿、持経の宿に到着。 持経の宿はすごく整備のされた小屋で、無人ですが食事以外はほぼなんでも揃ってる山小屋です。電気もつくし(この日は調子が悪いのか2時間で電力切れ。その後はついても数分で切れるの繰り返し。前日の悪天候でソーラー充電出来なかったのかな…)毛布もあって快適そのもの。しかも料金が2000円。シーズンの週末のアルプスの小屋の数倍快適でした。まぁ団体さんに遭遇すると雑魚寝になってしまいますが、この日は他に一組おられただけなんでラッキーでした。 2日目は持経の宿〜行仙岳。 昨日と違って朝からど快晴。昨日こんな天気なら最高だったのに…。 今日もいくつかピークを踏みながら行仙岳を目指します。 出発して40分程で平治の宿に到着。ここはこじんまりとしてるけど綺麗な山小屋でした。ちょっとトイレは怖そうだった…。 転法輪岳&倶利迦羅岳を経て行仙岳へ。昨日同様何度もアップダウンを繰り返しながら進みますが、昨日よりも傾斜がきつい!ふくらはぎがパンパンになりました(笑) 行仙岳から登山口まではほぼ鉄の階段の整備された登山道。あっという間にゴールです。 ちょうど見頃の紅葉を楽しみながら南奥駈道の核心部を繋げることが出来て最高に充実した2日間、達成感も半端なかった〜。 南奥駈は北奥駈よりもマイナーな感じたけど、個人的には南奥駈の方が好きです。 アップダウンの頻度が多くて体力的にはかなり大変。でもそれをクリアすれば最高の達成感を味わえる山行となります。一度食べたらやめられない、そんな感じのエリアかな〜。 残すは玉置山〜熊野本宮大社。ここを繋げたら目標達成です。 水分 初日500×2本 2日目 500×1本

大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ここからスタート。
ここからスタート。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 853段、これがキツイ!
853段、これがキツイ!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 二つ岩、結構大きい。
二つ岩、結構大きい。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 標高が高くなるにつれて紅葉が綺麗。
標高が高くなるにつれて紅葉が綺麗。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 太古の辻に到着。
ここから南奥駈を縦走します。
太古の辻に到着。 ここから南奥駈を縦走します。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 色とりどりでめっちゃ綺麗〜。
色とりどりでめっちゃ綺麗〜。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 相方は重いザックで頑張ってます。
相方は重いザックで頑張ってます。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 大日岳。紅葉が見頃。
大日岳。紅葉が見頃。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 紅葉に癒されながら進みます。
紅葉に癒されながら進みます。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 大峰とは思えない稜線。最高〜。
大峰とは思えない稜線。最高〜。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 振り返ると、釈迦ヶ岳方面はまだ天気が回復せず。
振り返ると、釈迦ヶ岳方面はまだ天気が回復せず。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ナイスタイミングで来れました。
ナイスタイミングで来れました。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 今回は奥駈修行の旗を背負っての縦走。
今回は奥駈修行の旗を背負っての縦走。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 天狗山に到着。
天狗山に到着。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 気持ちのいい稜線歩きはあと少し続きます。
気持ちのいい稜線歩きはあと少し続きます。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 嫁越峠。そろそろアップダウンに疲れ始めてきました。
嫁越峠。そろそろアップダウンに疲れ始めてきました。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 歴史を感じるなぁ。
歴史を感じるなぁ。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 天狗の稽古場。テントを貼るにはいい場所かな。
天狗の稽古場。テントを貼るにはいい場所かな。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 晴れ間も出てきて気持ちいい〜。
晴れ間も出てきて気持ちいい〜。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 地蔵岳に到着。
地蔵岳に到着。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) これから歩く稜線。遠くには八人山。
これから歩く稜線。遠くには八人山。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 少し左を向くと南奥駈道が一望。
真正面の大きな山は笠捨山。
少し左を向くと南奥駈道が一望。 真正面の大きな山は笠捨山。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) すすきも紅葉に負けない綺麗さ。
すすきも紅葉に負けない綺麗さ。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) カモシカだ!ってみんなで喜んでて、よくよく見ると大鹿だった(笑)
カモシカだ!ってみんなで喜んでて、よくよく見ると大鹿だった(笑)
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 般若岳。
般若岳。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 一日目で一番しんどいと言われてるのが涅槃岳への登り。
疲れきった身体で挑むから確かにきつかった。
一日目で一番しんどいと言われてるのが涅槃岳への登り。 疲れきった身体で挑むから確かにきつかった。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ゼーゼー言いながら到着。
ゼーゼー言いながら到着。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ヒメシャラの幼木ロード。
ヒメシャラの幼木ロード。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 男2人は黙々と(笑)
男2人は黙々と(笑)
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 本日最後の2座が目の前に。
本日最後の2座が目の前に。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 1つ目が証誠無漏岳。
1つ目が証誠無漏岳。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ここのピークから八人山へ行けるみたい。
ぜひチャレンジせねば!
ここのピークから八人山へ行けるみたい。 ぜひチャレンジせねば!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) ちょっとした鎖場をクリアすると…
ちょっとした鎖場をクリアすると…
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 阿須迦利岳に到着。
あとは下れば山小屋。
阿須迦利岳に到着。 あとは下れば山小屋。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 持経の宿に到着。
明るいうちに着いて良かった。
持経の宿に到着。 明るいうちに着いて良かった。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 晩御飯は肉!
晩御飯は肉!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) そしておでん!
そしておでん!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 快適な山小屋。
でもこの後1時間で電気は消えてしまった…。
快適な山小屋。 でもこの後1時間で電気は消えてしまった…。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 2日目朝ごはんは、餅を焼いてぜんざいを食べてスタート。
2日目朝ごはんは、餅を焼いてぜんざいを食べてスタート。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 今度八人山にチャレンジする時は池郷林道から来ようかな。
今度八人山にチャレンジする時は池郷林道から来ようかな。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 今日はど快晴。朝日が眩しい。
今日はど快晴。朝日が眩しい。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 平治の宿に到着。
平治の宿に到着。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 持経の宿よりは小さいけど、ここもすごく綺麗。
持経の宿よりは小さいけど、ここもすごく綺麗。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 転法輪岳に到着。昨日よりも急登が多いなぁ。
転法輪岳に到着。昨日よりも急登が多いなぁ。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 倶利迦羅岳、ここは展望が良かったです。
倶利迦羅岳、ここは展望が良かったです。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 遠くの高い山が釈迦ヶ岳。ここまで遠かった〜。
遠くの高い山が釈迦ヶ岳。ここまで遠かった〜。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 行仙岳まであと少し、ガンバレ!
行仙岳まであと少し、ガンバレ!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 綺麗な紅葉がお出迎え。
綺麗な紅葉がお出迎え。
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) 行仙岳に到着。すごい達成感!
行仙岳に到着。すごい達成感!
大峯奥駈道 その3(太古ノ辻~行仙宿) これで奥駈道の9割は繋がりました。
これで奥駈道の9割は繋がりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。