筑波山(男体山)・坊主山・椎尾山

2020.10.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 6
休憩時間
47
距離
8.2 km
のぼり / くだり
857 / 855 m
1 44
3
14
38
4

活動詳細

すべて見る

先月、北アルプスにて初の山小屋デビュー&2泊3日の本格登山をしてきたにもかかわらず ピークを1つも通過しなかったためか 「紅葉2020」バッジ取得の条件を達成できず、悔しい思いをしたので 紅葉バッジを獲得するためだけに筑波山へ行ってきました。 今日も駐車場代節約のため、薬王院方面からアプローチしました。 地図を見ると、まだ登ったことがなさそうな登山道があるようなので、そのルートからアタック。 私が今回使用したYAMAPの地図には ルート名は記載されていないようですが 地図によっては「蜜柑園ルート」と表記されているものもあるようですね。 その蜜柑園ルートですが、途中まではまずまず整った道だったんですが コース途中からかなりの急登が始まり 登山道もあるんだか無いんだかわかならくなるようなルートでした。 一応、踏み跡や岩にうっすらとしたペイントが施されているので 道迷いせずに登れたことは登れたんですが ルートの分かりにくさや急登の体力面でいっても 筑波山のルートの中でも、トップクラスの難しさだったのではないでしょうか? 急登をのぼり終えたら、アップした写真にある 「安全のため進入禁止」の裏側から登ってきた形となりました。 確かに、ここはそこそこ危険なので あまり通らない方が良いと思いましたね…😅 この蜜柑園ルートを登り終えると、本日の目的地、男体山の山頂からほど近い場所に出たんですが もう一度、危険なルートを戻る元気もないので 一旦ケーブルカーの山頂駅付近を経由して 薬王院ルートで帰りました。 男体山から山頂駅までは、軽く岩場になってるんですが すれ違う人の中に「もうこんなの崖だから、登らずに帰る」 みたいな話をしてる方がいて、微笑ましく思いました。 おれがさっき登ってきた蜜柑園ルートは、ここの5倍は崖でしたよ…😅 それにしても、ケーブルカーの行列はすごかったですね。 今まで10回ぐらいは筑波山に登ってきましたが ここまでの人出は見たことがないですね。 恐らくはコロナの影響で、満員の上限を引き下げて 1回当たりに乗せられる人数を絞っているんでしょうが ケーブルカーでこの様子だと、ロープウェイの方も相当の人出が予想されます。 今日はバッジも取れそうだし、急登で足も限界だったんで 女体山の方は見向きもせずに帰ってきたので確認はしてませんが。 今日は本当にバッジを取るだけの軽いつもりで登りましたが 天気も良く雲ひとつない青空で 山頂からの景色は関東平野を一望できる素晴らしい眺めでした。 思いがけず、絶好の行楽日和となりました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。