滝子山の下り、紅葉の登山道 戻る 次へ

秋🍁快晴の小金沢連嶺縦走の写真

2020.10.25(日) 13:55

滝子山の下り、紅葉の登山道

この写真を含む活動日記

92
0

10:10

23.6 km

1347 m

秋🍁快晴の小金沢連嶺縦走

大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)

2020.10.25(日) 日帰り

いつか行こうと計画していた小金沢連嶺の縦走 花が咲き日も長い初夏を想定していたけれど、なかなかチャンスがなく、、😢 この日曜日は快晴☀️が約束されたようなもの、富士山🗻を眺めながら歩きたくなり、計画を微修正して行くことに♪😊 5時には日の暮れるこの季節、バスでのアプローチでは出発が遅くなり、私の足では下山する前に暗くなってしまうので、早出するため前泊し(GOTO利用で!)、タクシーで登山口まで入ることにしました😉 タクシーは福ちゃん荘まで入れるというので、スタートはそこからにし、雷岩は寄らずに大菩薩峠からの縦走です ゴールは滝子山から初狩駅へ下山を目標に、エスケープルートは4つ想定(④は長いので別コースという感じですが) ①牛奥の雁ヶ腹摺山→すずらん昆虫館前バス停 ②湯の沢峠→やまと天目山温泉バス停 ③米背負峠→やまと天目山温泉バス停 ④大谷ヶ丸→景徳院入口バス停 結果、良い天気と景色に励まされながら、予定通り初狩まで歩くことができました♪ この辺りは近年は断片的にしか歩いていなかったので、YAMAPの皆さまの記録は大変参考になり、感謝しております この計画にしたのは、人混みを避ける上でも良かったようです 上日川峠の駐車場はすでに満杯のようでしたが、大菩薩峠への道では4組ほどお会いしたのみ タクシーの運転手さんによると、前日の土曜は、朝一番のバス便は大型が7台出て、駐車場も大菩薩湖の方に誘導するほどの混雑で、行列を作って登っていたとのこと!今日も同じような状況だったかも、、 今回、大峠からの道が合流する黒岳、湯の沢峠、滝子山山頂付近は少し賑やかでしたが、あとはたまにすれ違う程度でした 朝は風が冷たかったですが、予報通り一日中快晴☀️が続き、富士山🗻を眺めながらの気持ちの良い縦走を楽しむことができました♪ 富士山の景色が嬉しくて、写真がたくさんになってしまいました😅 紅葉🍁は、湯の沢峠付近から先が良かったです 青空に映えるあまりにも鮮やかな赤や黄色✨ため息が出るほど美しく、何度も足を止めては見入ってしまいました♪ コースは、笹で足元が見にくかったり、霜が溶けて泥の斜面が滑りやすかったりするところは少しありましたが、概ね良く整備されて歩きやすい道でした。 米背負峠から先は、踏み跡が分かりにくいところもありました。この辺りは、自然林がとても良い雰囲気なのですが、特に大谷ヶ丸と滝子山の間、1567mの先にやや複雑な地形を通るところがあります。踏み跡はほぼ地図通りにありましたが薄く、所々不明瞭で、目印も多くない(あるけど古くて目立たない)ので、迷いやすいと思います。GPSや地図で地形や方角を確認するなど注意が必要です。 なお、前の週にはたくさんいたらしいキシャヤスデ(今年は8年周期の大発生とのこと)は、まったく見かけませんでした。晴れていたし、大きな霜柱ができ水溜りも凍る気温なので、落ち葉や土のお布団に潜ったのかもしれませんね😌 この縦走路を、裂石〜丸川峠スタートで初めて歩いたのは、学生時代、キスリングを背負ってのテント山行でした。 何十年も経て今も、こうして快晴の空の下、富士山に見守られ紅葉を愛でながら素敵な縦走路を歩くことができて、とても幸せな一日でした♪