修行…!?😭下赤岩山・赤岩山

2020.10.25(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:31

距離

5.9km

のぼり

645m

くだり

641m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 31
休憩時間
24
距離
5.9 km
のぼり / くだり
645 / 641 m
14
1 11
46
36
19

活動詳細

すべて見る

今日は余市岳に登ろうと、キロロスキー場へ🚙 しかし、スキー場に着いたら、思った以上の降雪と悪天候で断念💦 その後帰る途中、天候が回復したので、せっかくだからと、小樽にある下赤岩山と赤岩山をプチ縦走することにしました🏔 🏔 ふつうに登るとハイキングっぽいコースのようなのですが、ネットを見ると、下赤岩山には、白龍胎内巡りなるコースがある!!🐉 高度感すごい、とか、ワイルドな道、などと書いてあったのですが、けっこう沢山の人が行ってるみたいなので、行けるじゃろ!!とつれに、せっかくだからとねだって、胎内巡りをすることに!!😁 …結果、修行でした…むちゃくちゃ怖かった…😰 …今まで登山してきた中で、1番ビビリました…😭 まず、右側に傾斜している獣道を歩いて行くのですが、雨が続いてたせいで道が泥状となり、大量の落ち葉🍂とあいまって、すべるすべる…。 必死で木や左の斜面につかまり、落ちないように歩を進めますが、少しでも気を抜くと、滑って右の藪に落ちてしまいそうになるので、片時も気を抜けない💦 途中で、めったに愚痴や文句を言わないつれが、 「ちょっと危なすぎじゃない?」 と…😑 じゃあ、戻ろうか?とも話したけど、もうけっこう進んできちゃってるし、今から戻るのも微妙…😫 なので、進む。てか、進むしかない💦 緊張感あふれる時間が続き、やがて、岩場のゾーンに。 おー!!クライミングしてる人がいるー!!🧗‍♂️ しゅげー!! そして、人がいることにホッとする☺️ しかし、どうやらここからが本番らしい。 急な岩のガレ場をよじ登ると、そこにはほこらが。ほこらには様々な石像がまつられていました🙏 そして、広がる絶景✨ んが、景色を味わう余裕ナシ笑 しかし、これで終わりじゃない!! 次は、長ーい鉄のハシゴ登り😬 ハシゴは落ちたらただじゃすまないと思われるが、靴の底についてる泥で足が滑るぅぅぅ💦 震えながらなんとかハシゴを登りきる!! 最後、登山道と合流した時は、心底ホッとしました😭😭😭 つれもケガなく無事でよかった!! その後は緊張がとけたけど、余韻でなんだか上の空のまま、赤岩山へ🏔 ふつうの登山道の歩きやすいことといったら!! そして、下赤岩山まで再び戻り、無事下山しました☺️ いやーほんとに怖かった😫💦 高いところ、苦手じゃないと思ってたんだけどなぁ😅自分、実はヘタレなのかも…。 たぶん、道が乾いてたらここまで大変じゃないと思います💦 白龍胎内巡りコース、雨の後は行くべからずでした…😓 実にスリリングな山行となりました😙

赤岩山 キロロへ向かう。このときは晴れ☀️
キロロへ向かう。このときは晴れ☀️
赤岩山 たぶん上のほうは雪だから、我らの力量では全部登るのは厳しいかも🤔なので、登れるとこまで…
新しく買った簡易アイゼンも試したい…と思ってたのだけど、着いたらスキーコース真っ白!!長峰白っ!!😳
冬山になっとるやないかい!!☝️
も、もうこんなに雪☃️降ったの?!
そして、風ビュービューの雨ザーザー💦
ハイ、こりゃムリ!!と速攻で余市岳をあきらめる😅
たぶん上のほうは雪だから、我らの力量では全部登るのは厳しいかも🤔なので、登れるとこまで… 新しく買った簡易アイゼンも試したい…と思ってたのだけど、着いたらスキーコース真っ白!!長峰白っ!!😳 冬山になっとるやないかい!!☝️ も、もうこんなに雪☃️降ったの?! そして、風ビュービューの雨ザーザー💦 ハイ、こりゃムリ!!と速攻で余市岳をあきらめる😅
赤岩山 帰っている最中、だんだん晴れ間が…☀️
このまま帰るのもったいない!!でも、時間も時間なので、小樽近辺で低めの山はないかな?と探していたら、つれが、赤岩山はどうかと。
調べたら、赤岩山と下赤岩山があってプチ縦走でき、海の見えるとてもよさげな山!!😙
なので、ここ登るど!!
ホテルノイシュロスの近くに、下赤岩山への登山口あり。
帰っている最中、だんだん晴れ間が…☀️ このまま帰るのもったいない!!でも、時間も時間なので、小樽近辺で低めの山はないかな?と探していたら、つれが、赤岩山はどうかと。 調べたら、赤岩山と下赤岩山があってプチ縦走でき、海の見えるとてもよさげな山!!😙 なので、ここ登るど!! ホテルノイシュロスの近くに、下赤岩山への登山口あり。
赤岩山 行くど
行くど
赤岩山 案内図
案内図
赤岩山 石碑がいろいろ
石碑がいろいろ
赤岩山 しかし、石碑は移動しなきゃいけないみたい
しかし、石碑は移動しなきゃいけないみたい
赤岩山 通常コースは、登りやすい道!!
通常コースは、登りやすい道!!
赤岩山 奥に鳥居が
奥に鳥居が
赤岩山 この鳥居が、胎内巡りコースの入り口です!!
この鳥居が、胎内巡りコースの入り口です!!
赤岩山 けっこうな傾斜。
そして、ぬかるんだ道と落ち葉ですべる💦
けっこうな傾斜。 そして、ぬかるんだ道と落ち葉ですべる💦
赤岩山 終始右傾斜の獣道💦
滑って足を何度もとられそうになる…
終始右傾斜の獣道💦 滑って足を何度もとられそうになる…
赤岩山 すべるよぉぉ😭
すべるよぉぉ😭
赤岩山 ピンクのテープがないと、絶対迷っちゃう…
ピンクのテープがないと、絶対迷っちゃう…
赤岩山 でっかい岩が見えました
でっかい岩が見えました
赤岩山 岩ドーン
岩ドーン
赤岩山 奥でクライミングしてる!!🧗‍♂️
人がいて、ホッとした😆
でも、奥の方まで行かねばなりません💦
奥でクライミングしてる!!🧗‍♂️ 人がいて、ホッとした😆 でも、奥の方まで行かねばなりません💦
赤岩山 岩の横を登るの図。
ヘルメットあったほうがいいんじゃ💦
しかしないので、このあと気休めでニット帽をかぶる。
岩の横を登るの図。 ヘルメットあったほうがいいんじゃ💦 しかしないので、このあと気休めでニット帽をかぶる。
赤岩山 振り返ると、眼下に広がる青い海…
振り返ると、眼下に広がる青い海…
赤岩山 絶景!!
震える手で写真をとる😅
絶景!! 震える手で写真をとる😅
赤岩山 ほこらがありました。
ほこらがありました。
赤岩山 ほこらの奥は、崖!!😱
ほこらの奥は、崖!!😱
赤岩山 まだまだ終わりじゃない!!
次はこの長ーいハシゴ…😱
まだまだ終わりじゃない!! 次はこの長ーいハシゴ…😱
赤岩山 靴についた泥ですべる💦
必死で登る!!!
最後、垂直のハシゴ、怖かった…
靴についた泥ですべる💦 必死で登る!!! 最後、垂直のハシゴ、怖かった…
赤岩山 また、ミニ石像あり
また、ミニ石像あり
赤岩山 あっちにもハシゴがあって、上に登れるらしいけど、もう精神の限界なので行けませんでした…😫
あっちにもハシゴがあって、上に登れるらしいけど、もう精神の限界なので行けませんでした…😫
赤岩山 景色はきれいなのですよ
景色はきれいなのですよ
赤岩山 ここを登り切れば胎内巡りコースフィニッシュ!!
よくがんばったよぉ〜😭😭
ここを登り切れば胎内巡りコースフィニッシュ!! よくがんばったよぉ〜😭😭
赤岩山 登ってきたとこ、のぞきこむ。ぶるぶる。
登ってきたとこ、のぞきこむ。ぶるぶる。
赤岩山 山頂ぽいとこ。
通常コースからも行けます。
山頂ぽいとこ。 通常コースからも行けます。
赤岩山 ポーズをとってますが、なんだかまだ、上の空…
ポーズをとってますが、なんだかまだ、上の空…
赤岩山 あちらの赤岩山へ向かいます
あちらの赤岩山へ向かいます
赤岩山 下の駐車場とトイレのあるとこまで降りてきました。
ここから赤岩山へ登ります🥾
下の駐車場とトイレのあるとこまで降りてきました。 ここから赤岩山へ登ります🥾
赤岩山 ふむふむ。岩には色々名前がついているのですね。
ふむふむ。岩には色々名前がついているのですね。
赤岩山 赤岩山、登ります
赤岩山、登ります
赤岩山 ぬっちゃぬちゃ
ぬっちゃぬちゃ
赤岩山 ベンチ1
ベンチ1
赤岩山 ベンチ2
ここが山頂よりも断然景色よいです
ベンチ2 ここが山頂よりも断然景色よいです
赤岩山 赤岩山の山頂は狭く、電波塔しか見えません笑
赤岩山の山頂は狭く、電波塔しか見えません笑
赤岩山 サクサクと戻ってきました
サクサクと戻ってきました
赤岩山 キロロ近くのお豆腐屋さんで買ったお豆腐!!
いつも通るたび閉まってたけど、今日は買えました☺️
豆の味が濃厚で美味でした。
&おつかれ山ビール🍺
キロロ近くのお豆腐屋さんで買ったお豆腐!! いつも通るたび閉まってたけど、今日は買えました☺️ 豆の味が濃厚で美味でした。 &おつかれ山ビール🍺

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。