堀山・塔ノ岳・日高・竜ヶ馬場・丹沢山・不動ノ峰・棚沢ノ頭・鬼ヶ岩ノ頭・蛭ヶ岳・ミカゲ沢ノ頭・臼...

2020.10.24(土) 2 DAYS

■1日目 稜線からの景色や紅葉を見てみたく、初めての丹沢へ行きました! 電車で渋沢駅まで行き、バスで大倉バス停へ15分程で到着したので、1日目は塔ノ岳(尊仏山荘)を目指して登山開始(^-^) 八ヶ岳以来の2ヶ月ぶり登山でしたので、体が重い(笑)ですが、1日目は余裕があるスケジュールなので、自分のペースでゆっくり歩きました(^.^) あいにく午前中はガスっていて、丹沢の素晴らしい景色を見ることは出来ませんでしたΣ(ノд<) 標高差がスタート地点から1200m程あるので上りは覚悟していたんですが、階段が多すぎて足あげるのがとにかくきつかったです(笑) 気になって調べてみると、見晴茶屋~塔ノ岳までの階段は、なんと「約2850段」もあるみたいです! 人生でこんなに階段登ったのは初めてでした(^人^) 筋肉痛で生まれたての小鹿になるかちょっと心配です・・・( ・∋・) 午後になっても天気が回復しないので山小屋でのんびりしていると、15時位にようやく晴れ間が出てきたのですかさず外に出てみると、丹沢の素晴らしい景色が一望出来ました! 目の前には富士山が見え、美しい山々、神奈川の街や海も見え、初めてのブロッケン現象も見ることが出来ました! 日没時は富士山と太陽が重なりとても綺麗で、夜は星がたくさんあり、登山ならではの非日常的な光景を味わうことが出来ました! 山荘での夕食はカレーライスでおかわり自由でした♪ 2日目はご来光を見るのと、歩く時間が長いため、20時位には就寝しました( ̄q ̄)zzz ■2日目 午前4:00に起床しました! 真っ先に外に出て夜空を見上げると、星がたくさんあるのと、もうすでに明るくなりつつありました。 日没は富士山のバックで、日の出は神奈川の街並みから光が照らされ、富士山をどんどん赤く染めるとても素敵なロケーションの山小屋でした。 6:00には出発し、丹沢山や蛭ヶ岳まではアップダウンの道が続きますが、天気は良く稜線からの景色は最高でした♪ 今年こそ雨男からの卒業か!?(笑) 蛭ヶ岳山荘から青ヶ岳山荘が小さく見えます、果てしなく遠く見えますね・・・ 1時間程景色を堪能し、いよいよ蛭ヶ岳山荘から出発! 青ヶ岳山荘までは登山者が少なく登山道もあまり整備されていない道です。 このあたりは目印の赤テープもなく、人1人やっと通れるような狭い薮こぎのような道が続きます。 相変わらず登山は下りが恐い・・・ 怪我をしたらどうしよう・・・滑って下に落ちたらどうしよう・・・冷や汗が大量に出ていました。 同時に・・・股に大量の刺が刺さっていることに気づき、処理が大変でした(笑) 蛭ヶ岳山荘から臼ヶ岳の道は下りが中心の道で本当に怖かったですが、こういう経験が必ず今後の登山に活きてくると思いました! 青ヶ岳山荘までのラスト60分の登りはきつかったですが、こまめに休憩をいれてなんとか到着出来ました! よし!もう下るだけだ!と分かっていましたが、下りがきついのなんの(ーー;) とにかく階段や石の道が多いので、下半身の筋肉で自分の体を支えるのがしんどい(;´Д`) 最近めっきり痩せないし・・・ 足が痙攣したのは初めての経験でしたが、3時頃に何とかビジターセンター登山口に到着することが出来ました! 2日間で約19000カロリー消費したみたいですが、見た目は特段痩せたようには見えなかったそうです(笑) 私は稜線が大好きなので、今回のルートは大大大満足でした(⌒‐⌒)