小丸山・袈裟丸山(前袈裟丸山) 塔ノ沢コース

2020.10.25(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 59
休憩時間
22
距離
14.2 km
のぼり / くだり
1425 / 1423 m
6
42
31
7
2 16

活動詳細

すべて見る

久しぶりの山行、日光は混んでそうなので足尾方面を選択、行ってみたいと思っていた袈裟丸山へ行きました。  話題?の寝釈迦を見るため塔ノ沢コースから行きました。塔ノ沢コースではほとんど人に合わず、コースはリボンとケルンを辿って行けば問題ない感じでした。 紅葉はピークまであと少しでしたが、気温は5℃、足元は霜柱ができており、山頂付近は冬の装いなのでしょうか。 てんくらはC(強風)でしたが、強行。朝早めに行ったので、頂上付近以外は風穏やかで、晴天の良い山行でした。 (三百名山) (栃木百名山) 山のグレーディング:B3(折場登山口、弓の手コース)

皇海山・袈裟丸山・庚申山 塔ノ沢コース登山口からスタート。ここも「関東ふれあいの道」のようです。
塔ノ沢コース登山口からスタート。ここも「関東ふれあいの道」のようです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 先ずは寝釈迦へ、熊出没注意の看板ありました。
先ずは寝釈迦へ、熊出没注意の看板ありました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 始めは沢沿いの道なので、大きな岩が多い。
始めは沢沿いの道なので、大きな岩が多い。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 大きな岩が要所に見られます。
大きな岩が要所に見られます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 寝釈迦の案内、だれが作ったのか分かっていないそうですね。
寝釈迦の案内、だれが作ったのか分かっていないそうですね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 寝釈迦、こんなとこにお釈迦様を作った人はすごいですね。
寝釈迦、こんなとこにお釈迦様を作った人はすごいですね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 賽の河原へ
賽の河原へ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 相輪塔という岩があるようですが、どれかわからず。(帰りに写真撮りました)
相輪塔という岩があるようですが、どれかわからず。(帰りに写真撮りました)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 賽の河原へ中間地点
賽の河原へ中間地点
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢を何度も渡ります。リボンやケルンがあるので、迷うことはなさそうです。
沢を何度も渡ります。リボンやケルンがあるので、迷うことはなさそうです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 良い感じに紅葉してました。
良い感じに紅葉してました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 避難小屋前は木の階段が、ここに設置してくれた方に感謝ですね。
避難小屋前は木の階段が、ここに設置してくれた方に感謝ですね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 賽の河原避難小屋。こちらは新しい方?
賽の河原避難小屋。こちらは新しい方?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 避難小屋
避難小屋
皇海山・袈裟丸山・庚申山 賽の河原で、弓の手コースと合流。弓の手コースから登るのが一般的なのでしょうか。今日は塔ノ沢から:3人、弓の手から:30人くらいでした。
賽の河原で、弓の手コースと合流。弓の手コースから登るのが一般的なのでしょうか。今日は塔ノ沢から:3人、弓の手から:30人くらいでした。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 霜柱がびっしり。寒いです。(7℃)
霜柱がびっしり。寒いです。(7℃)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 一部紅葉してます。
一部紅葉してます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここでシカの親子に遭遇
ここでシカの親子に遭遇
皇海山・袈裟丸山・庚申山 すごいガン見されました。
(帰りにもう一度遭遇します)
また、子供のイノシシにも遭遇、クマには会いたくないですね・・・
すごいガン見されました。 (帰りにもう一度遭遇します) また、子供のイノシシにも遭遇、クマには会いたくないですね・・・
皇海山・袈裟丸山・庚申山 赤と青のコントラストが良い。
赤と青のコントラストが良い。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 名もなき小ピーク、ここからやや急な下りで、帰りの登り返しがきついです。
名もなき小ピーク、ここからやや急な下りで、帰りの登り返しがきついです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 天気が良く遠く富士山までよく見えました。(写真ではわかりづらい)
天気が良く遠く富士山までよく見えました。(写真ではわかりづらい)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 袈裟丸連山?
袈裟丸連山?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 小丸山着
小丸山着
皇海山・袈裟丸山・庚申山 日光方面の展望が良いです。
日光方面の展望が良いです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 皇海山と鋸山かな?
皇海山と鋸山かな?
皇海山・袈裟丸山・庚申山 小丸山の看板が曲がっていることに気が付き修正しました。
小丸山の看板が曲がっていることに気が付き修正しました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 有名な避難小屋、広場になってます。
有名な避難小屋、広場になってます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 袈裟丸山が近づいてきました。
袈裟丸山が近づいてきました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 赤城山が良く見えました。
赤城山が良く見えました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 (前)袈裟丸山着、山頂は風が強い。てんくらCの予報通り、日光は強風注意報出てました。
(前)袈裟丸山着、山頂は風が強い。てんくらCの予報通り、日光は強風注意報出てました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 三角点
三角点
皇海山・袈裟丸山・庚申山 後袈裟丸山への道は通行禁止
後袈裟丸山への道は通行禁止
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂は広いです。
山頂は広いです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山頂は赤城山方面は展望良いが、日光方面はあまり展望よくないです。
山頂は赤城山方面は展望良いが、日光方面はあまり展望よくないです。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 風が強いので下山。
風が強いので下山。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 青い空が気持ち良い。
青い空が気持ち良い。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 日光白根山は雪かぶってますね。
日光白根山は雪かぶってますね。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 要所で鮮やかな紅葉見れました。
要所で鮮やかな紅葉見れました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 帰り道方面
帰り道方面
皇海山・袈裟丸山・庚申山 青空がさわやか。(何度目?)
青空がさわやか。(何度目?)
皇海山・袈裟丸山・庚申山 方向違うけど、賽の河原から展望台へ
方向違うけど、賽の河原から展望台へ
皇海山・袈裟丸山・庚申山 展望台はこんなかんじ、一番上まで登れます。
展望台はこんなかんじ、一番上まで登れます。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 展望台からの見晴らし。若干木がかぶります・・・
展望台からの見晴らし。若干木がかぶります・・・
皇海山・袈裟丸山・庚申山 山肌の紅葉がきれいでした。
山肌の紅葉がきれいでした。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 賽の河原避難小屋の途中、シカの鳴き声が
賽の河原避難小屋の途中、シカの鳴き声が
皇海山・袈裟丸山・庚申山 ここで、今朝遭遇したシカの親子とまたで会いました。またガン見されました。
ここで、今朝遭遇したシカの親子とまたで会いました。またガン見されました。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 避難小屋のトイレ、すごい傾いてます。倒れないのかな・・・
避難小屋のトイレ、すごい傾いてます。倒れないのかな・・・
皇海山・袈裟丸山・庚申山 避難小屋周辺は日当たり良くて良い感じでした。
避難小屋周辺は日当たり良くて良い感じでした。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 沢沿いを下ります。何度も沢を渡る。
沢沿いを下ります。何度も沢を渡る。
皇海山・袈裟丸山・庚申山 これが相輪塔のようですが、なんかイメージと違うような・・・
これが相輪塔のようですが、なんかイメージと違うような・・・
皇海山・袈裟丸山・庚申山 登山口へ到着、おつかれ山でした。
登山口へ到着、おつかれ山でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。