播州の名峰 雪彦山(出雲岩コース)と秘湯 雪彦温泉

2020.10.24(土) 日帰り

活動データ

タイム

04:19

距離

6.3km

のぼり

836m

くだり

834m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 19
休憩時間
59
距離
6.3 km
のぼり / くだり
836 / 834 m
2
1
21
14
2
2

活動詳細

すべて見る

バリエーションに富んだおもしろい山、播州の名峰「雪彦山」に行ってきました👏 「雪彦山」という単体の山はなく、このあたりの山の総称がそう呼ばれているようです。 新大阪駅に集合し、レンタカーで雪彦山登山口の登山口駐車場に向かいましたが、午前10時頃で駐車場はいっぱいで、路肩駐車がたくさんありました。 駐車場からまっすぐ登って、登山口から出雲岩コースで登っていきました。登山口から最初の大天井岳までは、手も使いながらのスゴイ岩場の急登です。珍しい岩を越えて行くのは困難さもありますが、非常に楽しく、メンバーも盛り上がりました。見晴らしのいい大天井岳では、雪彦山の『はぐれメタル』的な、会いたかった謎の「バッジ売りおじさん」と会えました。大天井岳から三角点のある三辻山までは比較的なだらかな稜線歩きですが、三辻山からの展望はゼロです。ここで昼食をとった後、すぐ先の最高峰の鉾立山に向かい、ジャンクションピークを経て、虹ヶ滝から登山口に戻りました。 登山口から10分ほど車を走らせ、綺麗な施設の「秘湯 雪彦温泉♨️」で汗を流しました。 そこから新大阪に戻り、おいしいい海鮮居酒屋で夕食会🍺をして終了です。 【駐車場】 雪彦山登山口駐車場~30台位 1日500円 ナビで「バンガロー雪彦山」でセットすればOK。 人気の山なので、朝早くから一杯になりますが、駐車場に収まりきらないため、大半が路肩駐車(当然無料)です。 そのせいか、駐車料金は結局回収に来ないことも多いようです。どのタイミングで駐車料金を払うのか不明です。 男女共用の無料トイレ(小3、大2(ボットン和式))があります。 【トイレ】 ①登山口駐車場トイレ男女共用の無料トイレ(小3、大2(ボットン和式)) ②登山口のバンガローにもありますが、利用者専用と思います。 ※トイレは登山口駐車場にしかありませんので、注意してください。車で行く場合は加西SAで済ませておいた方がいいです。 ③下山後車でスグの雪彦温泉施設内(施設利用者のみ) 【温泉】 登山口駐車場から車でスグ(約6㎞、約10分)の「秘湯 雪彦温泉」がオススメです。 料金:800円(税込、タオル別途) 内風呂1・露天風呂1、シャンプー類あり、サウナなし 2階休憩室はコロナウイルス感染防止対策のため利用不可 食事はリーズナブルで充実しています。お値段等詳しくはHPで確認してください。 【携帯電話】 人気の山のためか、概ね電波は入りました。 【ヤマビル】 ヤマビルが多い雪彦山ですが、さすがにこの時期にはいませんでした。 【行程】 10:00 登山口駐車場(満車)に到着。少し下ったトイレ前の路肩に駐車。🚻 10:07 準備完了!登山開始。 10:10 登山口に到着。階段と舗装道の分岐は階段側の出雲岩コースから。 10:16 不動岩。A-2ポイント。ただのゴッつい岩。 10:26~10:28 展望岩。A-3ポイント。見晴らしがよく、イカつい大天井岳の容姿が見えます。 10:30 行者堂跡。ただの空き地。 10:53 出雲岩。A-5ポイント。かなり大きな岩。ロッククライミングもできます。 11:03 覗き岩。 11:03 セリ岩。A-6ポイント。岩と岩の狭い隙間を通っていきます。 11:23~11:29 大天井岳山頂(おおてんじょうだけ 811m)は大混雑。土日バッジ販売あり。 11:33 天狗岩。登る岩ではありません。 11:33 A-9ポイント。天狗岩のすぐ先の分岐。鹿ヶ壺・峰山方面(左上)に進む。右下は険しい地蔵岳なので注意。 11:40 B-3ポイントの分岐。左上方向に進む。右下はちなみに新下山道。  11:47 B-4ポイントの分岐。三角点雪彦山・峰山方面(左上)に進む。 11:58~12:20 三辻山山頂(みつじやま 915.2m B-5)。三角点雪彦山です。ここで昼食。 12:37~12:42 鉾立山(ほこたてやま 950m B-7)。雪彦山の最高峰。 12:48 B-8ポイントの「ジャンクションピーク」。虹ヶ滝方面へ。 12:51 開拓中の林道に出て、B-9ポイントから虹ヶ滝・登山口方面へ下る。 13:00 B-10ポイント。 13:12 B-11ポイント。 13:18 B-12ポイント。 13:21 ナメ滝。B-13ポイント。 13:36~13:40 虹ヶ滝。A-14ポイント。ここから若干の急登の登り返し。 13:49~13:52 峰山高原・地蔵岳・賀野神社との分岐。賀野神社方面に下山。 14:02 大曲。A-16ポイント。 14:07 出合。A-17ポイント。 14:08 雪彦山第二堰堤(ダム)。 14:22 登山口。 14:27 登山口駐車場に到着。🚻

雪彦山 新大阪に集合し、🚙レンタカーで向かいます。
新大阪に集合し、🚙レンタカーで向かいます。
雪彦山 雪彦山登山口駐車場に到着。駐車場は満車で、多くの車が、駐車場から少し下った場所に、このように路肩駐車。当然無料です。左隅の施設は駐車場の無料トイレ。
雪彦山登山口駐車場に到着。駐車場は満車で、多くの車が、駐車場から少し下った場所に、このように路肩駐車。当然無料です。左隅の施設は駐車場の無料トイレ。
雪彦山 駐車場の無料トイレ。男女共用の無料トイレ(小3、大2(ボットン和式))。一般的な山トイレです。気になる方は加西SAで済ませておいた方がいいです。山行で、ここしかトイレはありません。
駐車場の無料トイレ。男女共用の無料トイレ(小3、大2(ボットン和式))。一般的な山トイレです。気になる方は加西SAで済ませておいた方がいいです。山行で、ここしかトイレはありません。
雪彦山 登山口駐車場から出発。
登山口駐車場から出発。
雪彦山 登山口らしく見えるここはスルー。登山口は駐車場からまっすぐ舗装道を登ったところです。
登山口らしく見えるここはスルー。登山口は駐車場からまっすぐ舗装道を登ったところです。
雪彦山 ここをまっすぐ。
ここをまっすぐ。
雪彦山 登山口に到着。左にバンガローがあり、トイレがありますが、おそらく施設利用者用と思われます。
登山口に到着。左にバンガローがあり、トイレがありますが、おそらく施設利用者用と思われます。
雪彦山 登山口は階段と舗装道の分岐になっていて、階段を登っていきます。舗装道は、下山して下ってくる道です。
登山口は階段と舗装道の分岐になっていて、階段を登っていきます。舗装道は、下山して下ってくる道です。
雪彦山 ここを登ります。
ここを登ります。
雪彦山 いきなりの急登スタートです。
いきなりの急登スタートです。
雪彦山 いきなりすごい急登からスタートで、盛り上がって笑いもでます。
いきなりすごい急登からスタートで、盛り上がって笑いもでます。
雪彦山 不動岩。
不動岩。
雪彦山 すごい勢いで高度をあげていきます。
すごい勢いで高度をあげていきます。
雪彦山 展望岩。展望のいい場所ですが、男女がイチャついていたので、邪魔せず、軽く水分補給して通過しました。
展望岩。展望のいい場所ですが、男女がイチャついていたので、邪魔せず、軽く水分補給して通過しました。
雪彦山 展望岩からイカつい大天井岳の容姿が見えます。
展望岩からイカつい大天井岳の容姿が見えます。
雪彦山 行者堂跡。ただの空き地。
行者堂跡。ただの空き地。
雪彦山 「ガンバレ」!
うん、頑張る!
「ガンバレ」! うん、頑張る!
雪彦山 コースは分かりやすく、真新しい赤のペイントがいたるところに施されています。初めての登山者も安心です。
コースは分かりやすく、真新しい赤のペイントがいたるところに施されています。初めての登山者も安心です。
雪彦山 ロープ場。下っていきます。
ロープ場。下っていきます。
雪彦山 こんな感じに。
こんな感じに。
雪彦山 出雲岩。ロッククライミングの金具がいたるところにありました。
出雲岩。ロッククライミングの金具がいたるところにありました。
雪彦山 すごく大きな岩です。
すごく大きな岩です。
雪彦山 岩の下に円満講。ご利益は分かりませんが、一応、手を合わせておきました。
岩の下に円満講。ご利益は分かりませんが、一応、手を合わせておきました。
雪彦山 狭い岩の間を進む急勾配の鎖場。
狭い岩の間を進む急勾配の鎖場。
雪彦山 ホントに狭くて急!
ホントに狭くて急!
雪彦山 覗き岩。
覗き岩。
雪彦山 セリ岩。狭い岩の間を通っていきます。
セリ岩。狭い岩の間を通っていきます。
雪彦山 ほんとに狭い!
ザックは手に持つことにしました。
ほんとに狭い! ザックは手に持つことにしました。
雪彦山 ギリギリです。
ギリギリです。
雪彦山 ここを通らなくても巻き道もあるようです(おそらく通れない人専用)。
ここを通らなくても巻き道もあるようです(おそらく通れない人専用)。
雪彦山 かなり急!手足を使って慎重に登ります。
かなり急!手足を使って慎重に登ります。
雪彦山 かなりの斜度の鎖場。慣れない人は腕がパンパン!
かなりの斜度の鎖場。慣れない人は腕がパンパン!
雪彦山 岩場をガシガシ登ります。
アスレチック気分。
岩場をガシガシ登ります。 アスレチック気分。
雪彦山 大天井岳山頂に到着!バッジおじさんもいる!眺望がいいので山頂は大賑わいでした。
おじさんに聞きましたところ、土日のこのくらいの時間帯に概ね登って来られているそうです。会えたらラッキーな「はぐれメタル」的存在!
バッジは500円でした。
大天井岳山頂に到着!バッジおじさんもいる!眺望がいいので山頂は大賑わいでした。 おじさんに聞きましたところ、土日のこのくらいの時間帯に概ね登って来られているそうです。会えたらラッキーな「はぐれメタル」的存在! バッジは500円でした。
雪彦山 「雪彦山」の標識がありますが、ここは大天井岳です。この山群で、雪彦山をさすのは、三角点のある「三辻山」になるようです。
「雪彦山」の標識がありますが、ここは大天井岳です。この山群で、雪彦山をさすのは、三角点のある「三辻山」になるようです。
雪彦山 眺望は抜群です。
眺望は抜群です。
雪彦山 混雑していたので、ここから縦走していきます。
混雑していたので、ここから縦走していきます。
雪彦山 天狗岩。登る岩ではありません。
天狗岩。登る岩ではありません。
雪彦山 A-9ポイント。天狗岩のすぐ先の分岐。鹿ヶ壺・峰山方面(左上)に進む。右下は険しい地蔵岳なので注意。
A-9ポイント。天狗岩のすぐ先の分岐。鹿ヶ壺・峰山方面(左上)に進む。右下は険しい地蔵岳なので注意。
雪彦山 B-3ポイントの分岐。左上方向に進む。右下はちなみに新下山道。 
B-3ポイントの分岐。左上方向に進む。右下はちなみに新下山道。 
雪彦山 B-4ポイントの分岐。三角点雪彦山・峰山方面(左上)に進む。
B-4ポイントの分岐。三角点雪彦山・峰山方面(左上)に進む。
雪彦山 雪彦山頂上方面へ進む。
雪彦山頂上方面へ進む。
雪彦山 三辻山山頂に到着。三角点雪彦山です。眺望は全くありません。ここで昼食。
三辻山山頂に到着。三角点雪彦山です。眺望は全くありません。ここで昼食。
雪彦山 三角点にタッチ!
三角点にタッチ!
雪彦山 ここで昼食です。ここも私たち以外に数名の方が昼食をとっていました。
ここで昼食です。ここも私たち以外に数名の方が昼食をとっていました。
雪彦山 鉾立山山頂に到着。雪彦山の最高峰です。眺望はまずまず。
鉾立山山頂に到着。雪彦山の最高峰です。眺望はまずまず。
雪彦山 ここにも三角点があります。
ここにも三角点があります。
雪彦山 B-8「ジャンクションピーク」。
虹ヶ滝方面に下ります。
B-8「ジャンクションピーク」。 虹ヶ滝方面に下ります。
雪彦山 開拓中の林道が見えた。
開拓中の林道が見えた。
雪彦山 九十九折に林道に下りて・・・
九十九折に林道に下りて・・・
雪彦山 林道のここ(B-9)から下ります。
林道のここ(B-9)から下ります。
雪彦山 結構な激下りのスタート。
結構な激下りのスタート。
雪彦山 激下りは慎重に。滑りやすい粘土質の土・丸太・苔に注意!
激下りは慎重に。滑りやすい粘土質の土・丸太・苔に注意!
雪彦山 下を向いて歩いていると、このような丸太で頭をゴーンってなりますよ。
下を向いて歩いていると、このような丸太で頭をゴーンってなりますよ。
雪彦山 ナメ滝。
ナメ滝。
雪彦山 ここを渡渉して・・・。
ここを渡渉して・・・。
雪彦山 と思ったら、渡渉せずそのまま下ることが判明し、戻ります。
と思ったら、渡渉せずそのまま下ることが判明し、戻ります。
雪彦山 虹ヶ滝。A-14ポイント。
虹ヶ滝。A-14ポイント。
雪彦山 ここから渡渉して、若干の急登の登り返し。
ここから渡渉して、若干の急登の登り返し。
雪彦山 渡渉したここから激登り。
渡渉したここから激登り。
雪彦山 峰山高原・地蔵岳・賀野神社との分岐。虹ヶ滝からここまで激登りでしたので、休憩です。休憩後、賀野神社方面に下山。
峰山高原・地蔵岳・賀野神社との分岐。虹ヶ滝からここまで激登りでしたので、休憩です。休憩後、賀野神社方面に下山。
雪彦山 賀野神社方面に下山。
賀野神社方面に下山。
雪彦山 大曲。
大曲。
雪彦山 出合。
出合。
雪彦山 雪彦山第二堰堤(ダム)の階段を下って行く。
雪彦山第二堰堤(ダム)の階段を下って行く。
雪彦山 登山口が見えた!
登山口が見えた!
雪彦山 登山口に到着。
登山口に到着。
雪彦山 登山口にあった看板。分かりやすいです!
登山口にあった看板。分かりやすいです!
雪彦山 駐車場所に戻ります。
駐車場所に戻ります。
雪彦山 途中のここで記念撮影。
途中のここで記念撮影。
雪彦山 駐車場所に戻りました。
駐車場所に戻りました。
雪彦山 すごく面白い山行でした。おススメです☝️
すごく面白い山行でした。おススメです☝️
雪彦山 車でスグの雪彦温泉♨️で汗を流しました。
車でスグの雪彦温泉♨️で汗を流しました。
雪彦山 レンタカーを返して、予約していた近くのお店で夕食会です。
レンタカーを返して、予約していた近くのお店で夕食会です。
雪彦山 ビールはキンキンに冷えたジョッキで提供されます。
ビールはキンキンに冷えたジョッキで提供されます。
雪彦山 バッジ売りのおじさんが販売していた登山バッジ(500円)。公式な物かは不明です。
バッジ売りのおじさんが販売していた登山バッジ(500円)。公式な物かは不明です。
雪彦山 帰宅してベッドに入ると飛び込んできた。今日も一緒に寝ような。
帰宅してベッドに入ると飛び込んできた。今日も一緒に寝ような。
雪彦山 もうそろそろ冬山の準備です。カラス来ないか見張っておいてやぁ。
もうそろそろ冬山の準備です。カラス来ないか見張っておいてやぁ。
雪彦山 でかいステーキは焼くのにかなり時間がかかりました。蜂蜜たっぷりのピザも作って次の登山に備えて栄養補給です。🍺おしまい。
でかいステーキは焼くのにかなり時間がかかりました。蜂蜜たっぷりのピザも作って次の登山に備えて栄養補給です。🍺おしまい。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。