チャレンジ大峰山脈ループ

2020.10.24(土) 日帰り

今回は、いつもの先輩と悪天候等で延期になっていた大峰山脈に行ってきました! 主なルートは、観音峯登山口休憩所に車を止め、御手洗渓谷遊歩道を通り、洞川の温泉街を抜け、山上ケ岳、大普賢岳、七曜岳、弥山、八経ヶ岳(最高峰)まで行き、再び観音峯登山口休憩所にもどってくるコース! 山上の天候は、曇りで強風が吹き荒れ、霧でほとんど眺望はありませんでしたが、時折顔見せる太陽と雲の隙間から見える山の紅葉に癒されながら、無事ループを達成できました!

今回の装備です。これに+ペットボトル茶650ミリリットル3本を加えていざ出発!

今回の装備です。これに+ペットボトル茶650ミリリットル3本を加えていざ出発!

今回の装備です。これに+ペットボトル茶650ミリリットル3本を加えていざ出発!

午前3時20分
観音峯登山口休憩所を出発!

午前3時20分 観音峯登山口休憩所を出発!

午前3時20分 観音峯登山口休憩所を出発!

御手洗渓谷遊歩道
真っ暗でした。

御手洗渓谷遊歩道 真っ暗でした。

御手洗渓谷遊歩道 真っ暗でした。

洞川の温泉街
旅館の提灯がいい感じの雰囲気です。

洞川の温泉街 旅館の提灯がいい感じの雰囲気です。

洞川の温泉街 旅館の提灯がいい感じの雰囲気です。

ここから山上ケ岳を経て、大峰奥駈道にアクセスします。

ここから山上ケ岳を経て、大峰奥駈道にアクセスします。

ここから山上ケ岳を経て、大峰奥駈道にアクセスします。

泥辻茶屋
小学生依頼来ておらず20年ぶりぐらいでした。

泥辻茶屋 小学生依頼来ておらず20年ぶりぐらいでした。

泥辻茶屋 小学生依頼来ておらず20年ぶりぐらいでした。

鐘掛岩
ロープはってありました。

鐘掛岩 ロープはってありました。

鐘掛岩 ロープはってありました。

有名な西の覗

有名な西の覗

有名な西の覗

山上ケ岳の大峯山寺に到着です!

山上ケ岳の大峯山寺に到着です!

山上ケ岳の大峯山寺に到着です!

頂上お花畑
花も咲いておらず、強風と霧で何にも見えません。

頂上お花畑 花も咲いておらず、強風と霧で何にも見えません。

頂上お花畑 花も咲いておらず、強風と霧で何にも見えません。

大峯奥駈道です。

大峯奥駈道です。

大峯奥駈道です。

自然林に癒されます。

自然林に癒されます。

自然林に癒されます。

大峯奥駈道の大普賢岳までの間にある避難小屋でここには水場があります。

大峯奥駈道の大普賢岳までの間にある避難小屋でここには水場があります。

大峯奥駈道の大普賢岳までの間にある避難小屋でここには水場があります。

大普賢岳に到着!

大普賢岳に到着!

大普賢岳に到着!

眺望なし。

眺望なし。

眺望なし。

ようやく晴れてきました!

ようやく晴れてきました!

ようやく晴れてきました!

こんな鎖場や今にも崩そうな梯子いくつも越えていきます。

こんな鎖場や今にも崩そうな梯子いくつも越えていきます。

こんな鎖場や今にも崩そうな梯子いくつも越えていきます。

七曜岳山頂!

七曜岳山頂!

七曜岳山頂!

晴れてきた〜
紅葉が素晴らしいです🍁

晴れてきた〜 紅葉が素晴らしいです🍁

晴れてきた〜 紅葉が素晴らしいです🍁

行者環岳から弥山の間にある避難小屋です。

行者環岳から弥山の間にある避難小屋です。

行者環岳から弥山の間にある避難小屋です。

このまま晴れてくれ〜

このまま晴れてくれ〜

このまま晴れてくれ〜

弥山に到着!
束の間の晴れ間でした!
ここから八経まで強風と霧との戦い。そして、寒い!

弥山に到着! 束の間の晴れ間でした! ここから八経まで強風と霧との戦い。そして、寒い!

弥山に到着! 束の間の晴れ間でした! ここから八経まで強風と霧との戦い。そして、寒い!

八経ヶ岳山頂!
あぁ〜天気さえ良ければ、、、

八経ヶ岳山頂! あぁ〜天気さえ良ければ、、、

八経ヶ岳山頂! あぁ〜天気さえ良ければ、、、

いつかは奥駈全縦を誓って、大峯奥駈道とはここでお別れです。
そしてここからはいくつか山を越えて、下り基調で一気に下りです。

いつかは奥駈全縦を誓って、大峯奥駈道とはここでお別れです。 そしてここからはいくつか山を越えて、下り基調で一気に下りです。

いつかは奥駈全縦を誓って、大峯奥駈道とはここでお別れです。 そしてここからはいくつか山を越えて、下り基調で一気に下りです。

分岐点からカラーテープを頼りに、双門コース入り口まで下ってきました。

分岐点からカラーテープを頼りに、双門コース入り口まで下ってきました。

分岐点からカラーテープを頼りに、双門コース入り口まで下ってきました。

そして、無事観音峯登山口休憩所まで戻り、汗を流しに洞川温泉へ!
最高でした!

そして、無事観音峯登山口休憩所まで戻り、汗を流しに洞川温泉へ! 最高でした!

そして、無事観音峯登山口休憩所まで戻り、汗を流しに洞川温泉へ! 最高でした!

失ったカロリーを補給!
何を食べてもエネルギーに変わるって素晴らしい!

失ったカロリーを補給! 何を食べてもエネルギーに変わるって素晴らしい!

失ったカロリーを補給! 何を食べてもエネルギーに変わるって素晴らしい!

今回の装備です。これに+ペットボトル茶650ミリリットル3本を加えていざ出発!

午前3時20分 観音峯登山口休憩所を出発!

御手洗渓谷遊歩道 真っ暗でした。

洞川の温泉街 旅館の提灯がいい感じの雰囲気です。

ここから山上ケ岳を経て、大峰奥駈道にアクセスします。

泥辻茶屋 小学生依頼来ておらず20年ぶりぐらいでした。

鐘掛岩 ロープはってありました。

有名な西の覗

山上ケ岳の大峯山寺に到着です!

頂上お花畑 花も咲いておらず、強風と霧で何にも見えません。

大峯奥駈道です。

自然林に癒されます。

大峯奥駈道の大普賢岳までの間にある避難小屋でここには水場があります。

大普賢岳に到着!

眺望なし。

ようやく晴れてきました!

こんな鎖場や今にも崩そうな梯子いくつも越えていきます。

七曜岳山頂!

晴れてきた〜 紅葉が素晴らしいです🍁

行者環岳から弥山の間にある避難小屋です。

このまま晴れてくれ〜

弥山に到着! 束の間の晴れ間でした! ここから八経まで強風と霧との戦い。そして、寒い!

八経ヶ岳山頂! あぁ〜天気さえ良ければ、、、

いつかは奥駈全縦を誓って、大峯奥駈道とはここでお別れです。 そしてここからはいくつか山を越えて、下り基調で一気に下りです。

分岐点からカラーテープを頼りに、双門コース入り口まで下ってきました。

そして、無事観音峯登山口休憩所まで戻り、汗を流しに洞川温泉へ! 最高でした!

失ったカロリーを補給! 何を食べてもエネルギーに変わるって素晴らしい!