甲武信ヶ岳・木賊山〜地味な百名山で美しい紅葉と景色を楽しむ

2020.10.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 11
休憩時間
1 時間 45
距離
16.6 km
のぼり / くだり
1751 / 1745 m

活動詳細

すべて見る

百名山にはこだわっていませんが、先週は伊吹山、今週は甲武信ヶ岳と2週連続での百名山登山となりました。 今回の山行はヤマッパーのミッチー30さんとご一緒。甲武信ヶ岳は標高差が1700mほどで、脚力に劣る私は足かせにならぬようにと、今回ばかりは歩荷の封印を解いて(笑)通常装備で臨みました。 夜が明けてヘッデンが要らない6時に西沢渓谷の道の駅みとみをスタート。30分ほど普通の道を歩いた後、徳ちゃん新道登山口から山道に入ります。 事前にコース図を見て、それなりの急登がある事は理解して臨みましたが、予想以上に勾配がきつくしかもそれが約4時間も続き、心身ともにこたえました😅 また途中にはベンチなどの休憩ポイントが一切ありません。少し前に北アルプス3大急登の燕岳に登りましたが、あちらは30分毎に立派なベンチが設置してあり、観光登山ルートに慣れた身体には少々キツイお山でした(笑) 朝には濃霧に包まれていた山も、前衛峰の木賊山に着く頃から晴れてきて、甲武信ヶ岳山頂からは見事な景色を楽しめました😃 今回の標高差は日帰りでは自己最高。約1年半前に体力がどん底の状態から登山を始め、ようやくここまで辿り着くことが出来ました。これからも体力向上に努めて、色んな山に挑戦して行きたいです😁 恐らく一人では行くことの無かった甲武信ヶ岳、お声かけいただいたミッチー30さんありがとうございました。 山行の詳細なレポートは画像に書きましたので、興味のある方はどうぞご覧下さい。 【備忘録】 ポカリ 500cc 水 500cc 山頂気温 4℃ ザック重量 9kg

甲武信ヶ岳 道の駅みとみからスタート
道の駅みとみからスタート
甲武信ヶ岳 道の駅みとみから5分ほど歩くと西沢渓谷駐車場に到着
この左奥に無料駐車場があるがトイレが無いのでちょっと不便かも
道の駅みとみから5分ほど歩くと西沢渓谷駐車場に到着 この左奥に無料駐車場があるがトイレが無いのでちょっと不便かも
甲武信ヶ岳 林道を20分ほど歩くと近丸新道登山口に着いた
この登山道は崩落個所有りとのことで使わず
林道を20分ほど歩くと近丸新道登山口に着いた この登山道は崩落個所有りとのことで使わず
甲武信ヶ岳 近丸登山口から少し先にある徳ちゃん新道登山口
こちらの登山道を使ってピストンした
近丸登山口から少し先にある徳ちゃん新道登山口 こちらの登山道を使ってピストンした
甲武信ヶ岳 栗が豊作だ
栗が豊作だ
甲武信ヶ岳 結構な急登を先行するミッチー30さん
ガスが濃くて周りの景色はよく見えない
結構な急登を先行するミッチー30さん ガスが濃くて周りの景色はよく見えない
甲武信ヶ岳 何か所かにシャクナゲのトンネルや群生地がある
初夏に来ると美しそう♪
何か所かにシャクナゲのトンネルや群生地がある 初夏に来ると美しそう♪
甲武信ヶ岳 紅葉はやや終わりかけか・・
落ち葉が見頃(笑)
紅葉はやや終わりかけか・・ 落ち葉が見頃(笑)
甲武信ヶ岳 つぼみのあるシャクナゲも
もう来夏のつぼみが?
つぼみのあるシャクナゲも もう来夏のつぼみが?
甲武信ヶ岳 紅葉も濃霧で霞む・・・
紅葉も濃霧で霞む・・・
甲武信ヶ岳 登山口から2時間強歩いたら近丸新道との合流点に出た
登山口から2時間強歩いたら近丸新道との合流点に出た
甲武信ヶ岳 何故か一輪だけシャクナゲが咲いていてビックリ!
何故か一輪だけシャクナゲが咲いていてビックリ!
甲武信ヶ岳 嫌がらせ的な急登(笑)
嫌がらせ的な急登(笑)
甲武信ヶ岳 樹林帯に飽き飽きしていたら、一瞬だけ岩場と崩落地が現れた
樹林帯に飽き飽きしていたら、一瞬だけ岩場と崩落地が現れた
甲武信ヶ岳 お腹が空いてきたので岩がハンバーガーに見える
お腹が空いてきたので岩がハンバーガーに見える
甲武信ヶ岳 突然太陽が姿を現した!
よしよし(^^
突然太陽が姿を現した! よしよし(^^
甲武信ヶ岳 破風山からの尾根に出た
木賊山まであと少しだ!
破風山からの尾根に出た 木賊山まであと少しだ!
甲武信ヶ岳 先週末に降った雪が道端に残っていた
登山道には全く雪は無し
先週末に降った雪が道端に残っていた 登山道には全く雪は無し
甲武信ヶ岳 鶏冠尾根は危険なので通行禁止
鶏冠尾根は危険なので通行禁止
甲武信ヶ岳 本格的に陽が照ってキタ~!
本格的に陽が照ってキタ~!
甲武信ヶ岳 通過点の木賊山に着いた~!
読み方は「とくさやま」
何回聞いても覚えられない(笑)
通過点の木賊山に着いた~! 読み方は「とくさやま」 何回聞いても覚えられない(笑)
甲武信ヶ岳 木賊山からは一旦下る
突然木が無くなり甲武信ヶ岳が現れた!
木賊山を見て闘志を燃やすミッチー30さんの図
木賊山からは一旦下る 突然木が無くなり甲武信ヶ岳が現れた! 木賊山を見て闘志を燃やすミッチー30さんの図
甲武信ヶ岳 木賊山から15分ほど下ると甲武信小屋に出た
木賊山から15分ほど下ると甲武信小屋に出た
甲武信ヶ岳 食事はもちろん宿泊も可
食事はもちろん宿泊も可
甲武信ヶ岳 甲武信小屋のトイレはめちゃ綺麗
使用料100円
甲武信小屋のトイレはめちゃ綺麗 使用料100円
甲武信ヶ岳 30張のテン場は本日予約満員らしい
30張のテン場は本日予約満員らしい
甲武信ヶ岳 気温5℃
かなり寒かったので上着を1枚羽織る
気温5℃ かなり寒かったので上着を1枚羽織る
甲武信ヶ岳 甲武信小屋から20分ほど歩くと甲武信ヶ岳山頂に着く
山頂手前のケルン
甲武信小屋から20分ほど歩くと甲武信ヶ岳山頂に着く 山頂手前のケルン
甲武信ヶ岳 甲武信ヶ岳頂上に到着!
出発時の濃霧が嘘のように晴れ渡った
甲武信ヶ岳頂上に到着! 出発時の濃霧が嘘のように晴れ渡った
甲武信ヶ岳 甲武信ヶ岳頂上より八ヶ岳から蓼科山までを望む
甲武信ヶ岳頂上より八ヶ岳から蓼科山までを望む
甲武信ヶ岳 八ヶ岳の赤岳、横岳、硫黄岳アップ
八ヶ岳の赤岳、横岳、硫黄岳アップ
甲武信ヶ岳 今日のお昼は軽量化のためパンにした
今日のお昼は軽量化のためパンにした
甲武信ヶ岳 右に五丈岩が飛び出した金峰山が見える
左奥の雪の積もった山は方角からすると北岳と間ノ岳
右に五丈岩が飛び出した金峰山が見える 左奥の雪の積もった山は方角からすると北岳と間ノ岳
甲武信ヶ岳 右奥は浅間山
左は御座山
右奥は浅間山 左は御座山
甲武信ヶ岳 この明るい雲の中に富士山がいるはずだが、照れ屋の富士山は最後まで姿を見せず
この明るい雲の中に富士山がいるはずだが、照れ屋の富士山は最後まで姿を見せず
甲武信ヶ岳 下りは木賊山を通らず巻道を経由
下りは木賊山を通らず巻道を経由
甲武信ヶ岳 下っていたらまたガスが出てきたが日差しが幻想的
下っていたらまたガスが出てきたが日差しが幻想的
甲武信ヶ岳 長~い尾根の下りスタート
長~い尾根の下りスタート
甲武信ヶ岳 下っていたら再び日が差してきた
登りで見られなかった晴天下での紅葉が美しい
下っていたら再び日が差してきた 登りで見られなかった晴天下での紅葉が美しい
甲武信ヶ岳 赤い葉っぱ
赤い葉っぱ
甲武信ヶ岳 黄色い葉っぱ
黄色い葉っぱ
甲武信ヶ岳 だいぶ陽が傾いてきた
登りの時はガスが濃くてよく見えなかったがあらためて見ると結構な急登だわ
だいぶ陽が傾いてきた 登りの時はガスが濃くてよく見えなかったがあらためて見ると結構な急登だわ
甲武信ヶ岳 林道が見えて来た
林道が見えて来た
甲武信ヶ岳 まむし草の実
ここだけにあった
まむし草の実 ここだけにあった
甲武信ヶ岳 この辺りはこんにゃくが名産らしい
しかし何でもかんでもこんにゃくにするナ~(笑)
この辺りはこんにゃくが名産らしい しかし何でもかんでもこんにゃくにするナ~(笑)
甲武信ヶ岳 怪我なく無事に下山
ミッチー30さん、今日は一日ありがとうございました!
怪我なく無事に下山 ミッチー30さん、今日は一日ありがとうございました!
甲武信ヶ岳 帰りに、道の駅から車で20分ほど下ったら富士山が見えた
帰りに、道の駅から車で20分ほど下ったら富士山が見えた
甲武信ヶ岳 ミッチー30さんと別れた後、帰りの道中でほうとうを食す
冷えた身体が温まった・・
(ミッチー30さん抜け駆けしてごめんなさ~いm(__)m)

本日はお疲れ山でした~
ミッチー30さんと別れた後、帰りの道中でほうとうを食す 冷えた身体が温まった・・ (ミッチー30さん抜け駆けしてごめんなさ~いm(__)m) 本日はお疲れ山でした~

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。