前山・三嶽・西ヶ嶽

2020.10.24(土) 日帰り
栗柄側から登る。
車は栗柄ふれあいセンターに駐車。

栗柄側から登る。 車は栗柄ふれあいセンターに駐車。

栗柄側から登る。 車は栗柄ふれあいセンターに駐車。

割と立派な案内板あり。

割と立派な案内板あり。

割と立派な案内板あり。

ここから登山道。

ここから登山道。

ここから登山道。

最初は沢沿いに。
写っている丸太は濡れて滑りやすい。

最初は沢沿いに。 写っている丸太は濡れて滑りやすい。

最初は沢沿いに。 写っている丸太は濡れて滑りやすい。

大きめの石が階段状に整備?されている。

大きめの石が階段状に整備?されている。

大きめの石が階段状に整備?されている。

愛染窟なるスポット。朝ドラで使われたそうだ。

愛染窟なるスポット。朝ドラで使われたそうだ。

愛染窟なるスポット。朝ドラで使われたそうだ。

この辺りから鎖場が連続。

この辺りから鎖場が連続。

この辺りから鎖場が連続。

帰りに通る西ヶ嶽を望む。

帰りに通る西ヶ嶽を望む。

帰りに通る西ヶ嶽を望む。

尾根でる。足元は岩岩肌なので滑らず快適。

尾根でる。足元は岩岩肌なので滑らず快適。

尾根でる。足元は岩岩肌なので滑らず快適。

目的地の三嶽山頂を望む。崖の向こう側で気が滅入る・・・。

目的地の三嶽山頂を望む。崖の向こう側で気が滅入る・・・。

目的地の三嶽山頂を望む。崖の向こう側で気が滅入る・・・。

・・・と思ったらそれほど下りずに向こう側へ。

・・・と思ったらそれほど下りずに向こう側へ。

・・・と思ったらそれほど下りずに向こう側へ。

三嶽方面と西ヶ嶽方面の分岐。

三嶽方面と西ヶ嶽方面の分岐。

三嶽方面と西ヶ嶽方面の分岐。

三嶽山頂から北側展望。

三嶽山頂から北側展望。

三嶽山頂から北側展望。

案内板には日本海が書いてあるが、とても見えるとは思えない・・・。

案内板には日本海が書いてあるが、とても見えるとは思えない・・・。

案内板には日本海が書いてあるが、とても見えるとは思えない・・・。

登ってきた方向へ引き返す。
この鞍部だけ妙に植生が違う。

登ってきた方向へ引き返す。 この鞍部だけ妙に植生が違う。

登ってきた方向へ引き返す。 この鞍部だけ妙に植生が違う。

部分的に紅葉している、そろそろ紅葉登山か。

部分的に紅葉している、そろそろ紅葉登山か。

部分的に紅葉している、そろそろ紅葉登山か。

西ヶ嶽から登ってきた尾根を望む。

西ヶ嶽から登ってきた尾根を望む。

西ヶ嶽から登ってきた尾根を望む。

西ヶ嶽から三嶽を望む。

西ヶ嶽から三嶽を望む。

西ヶ嶽から三嶽を望む。

何か妙な植物が地面に広がる。

何か妙な植物が地面に広がる。

何か妙な植物が地面に広がる。

この辺りからほぼ階段。

この辺りからほぼ階段。

この辺りからほぼ階段。

杉の植林地帯。

杉の植林地帯。

杉の植林地帯。

ゲート。

ゲート。

ゲート。

栗柄側から登る。 車は栗柄ふれあいセンターに駐車。

割と立派な案内板あり。

ここから登山道。

最初は沢沿いに。 写っている丸太は濡れて滑りやすい。

大きめの石が階段状に整備?されている。

愛染窟なるスポット。朝ドラで使われたそうだ。

この辺りから鎖場が連続。

帰りに通る西ヶ嶽を望む。

尾根でる。足元は岩岩肌なので滑らず快適。

目的地の三嶽山頂を望む。崖の向こう側で気が滅入る・・・。

・・・と思ったらそれほど下りずに向こう側へ。

三嶽方面と西ヶ嶽方面の分岐。

三嶽山頂から北側展望。

案内板には日本海が書いてあるが、とても見えるとは思えない・・・。

登ってきた方向へ引き返す。 この鞍部だけ妙に植生が違う。

部分的に紅葉している、そろそろ紅葉登山か。

西ヶ嶽から登ってきた尾根を望む。

西ヶ嶽から三嶽を望む。

何か妙な植物が地面に広がる。

この辺りからほぼ階段。

杉の植林地帯。

ゲート。