日光白根山

2020.10.24(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 56
休憩時間
19
距離
7.0 km
のぼり / くだり
847 / 848 m
1 24
49
50
1 3

活動詳細

すべて見る

初冠雪もあったようなので、日光方面の山も登り納めかと思い日光白根山へ。 紅葉渋滞を予想しはやめに自宅出ましたが、6時台ですでに竜頭の滝などの名所で渋滞に巻き込まれです😱 もしや、登山口駐車場もいっぱいなのかと焦り気味に菅沼へ。 駐車場代1000円握りしめていましたが、もう無料シーズンに入っており車も少なかったです。 登山道は弥陀ケ池より上は凍結箇所ありでした。 山頂付近は強風で非常に寒く、特に凍りついた岩をつかむので手袋をしていても指先が痛いほどでした。 軽アイゼン等の冬仕様の準備でないと、来週以降は登るの厳しいかもと思いました😓

日光白根山・五色山・錫ヶ岳 昨日の雨で少々ぬかるみがあります。
昨日の雨で少々ぬかるみがあります。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 今日は登山者少なめ。
各地で熊の出没ニュースが多いので鈴を鳴らしながら登ります。
今日は登山者少なめ。 各地で熊の出没ニュースが多いので鈴を鳴らしながら登ります。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 樹林帯の中は風もないので、快適に歩けます。
樹林帯の中は風もないので、快適に歩けます。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 約1時間で2キロ歩いてきました。
約1時間で2キロ歩いてきました。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 弥陀ケ池から見た山頂方面です。
霧氷で山が白いです。
弥陀ケ池から見た山頂方面です。 霧氷で山が白いです。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 このあたりでもかなり風が吹いて寒くなってきたので、手袋、上着で防寒します。
このあたりでもかなり風が吹いて寒くなってきたので、手袋、上着で防寒します。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 雪⛄️はないですが、所々凍結しているところがあるため注意しながら歩きます。
雪⛄️はないですが、所々凍結しているところがあるため注意しながら歩きます。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 気温が低いため標識も凍りついてます😵
気温が低いため標識も凍りついてます😵
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 雨の後の晴れのせいか、空がとてもクリアで遠くまでよく見えてます。
雨の後の晴れのせいか、空がとてもクリアで遠くまでよく見えてます。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 それにしても風が冷たいです。
それにしても風が冷たいです。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 山頂は寒すぎるので、ここでの休憩は止めにして風が落ち着いているところまで下ることにしました。
山頂は寒すぎるので、ここでの休憩は止めにして風が落ち着いているところまで下ることにしました。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 まだ、ロープウェイからの登山者が到着していないため、珍しく山頂が空いてました😊
まだ、ロープウェイからの登山者が到着していないため、珍しく山頂が空いてました😊
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 山頂よりは風がましなので、小休止です。
山頂よりは風がましなので、小休止です。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 弥陀ケ池からの直登のザレ場が、所々凍結していたので迷ったのですが、軽アイゼン持参していたので下りも同じコースを戻ることにしました。
弥陀ケ池からの直登のザレ場が、所々凍結していたので迷ったのですが、軽アイゼン持参していたので下りも同じコースを戻ることにしました。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 凍結箇所のある急な坂を無事通過。結局アイゼン未使用でしたが、不慣れな方は使用したほうが安全に歩けると思います。
凍結箇所のある急な坂を無事通過。結局アイゼン未使用でしたが、不慣れな方は使用したほうが安全に歩けると思います。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 弥陀ケ池付近で、本日はテレビの撮影クルーらしき人達とすれ違いました。
カメラやマイクを持っての登山は大変そうだな~😓と思いました。
弥陀ケ池付近で、本日はテレビの撮影クルーらしき人達とすれ違いました。 カメラやマイクを持っての登山は大変そうだな~😓と思いました。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 樹林帯から先は、凍結箇所もないので安心して歩けます。
樹林帯から先は、凍結箇所もないので安心して歩けます。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 30分ほどで1キロ下山。あと一息です。
30分ほどで1キロ下山。あと一息です。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 日が差しているので、帰りはぬかるみがましになっていました。
日が差しているので、帰りはぬかるみがましになっていました。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 無事、下山です。
紅葉渋滞🚗を頑張って運転して帰ります🙆
無事、下山です。 紅葉渋滞🚗を頑張って運転して帰ります🙆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。