三ヶ日側は少し木が遮っています。 戻る 次へ

三ケ日高山からの只木周回の写真

2020.10.24(土) 09:21

三ヶ日側は少し木が遮っています。

この写真を含む活動日記

48
1

02:34

8.9 km

464 m

三ケ日高山からの只木周回

富幕山・尉ヶ峰・竜ヶ石山 (静岡, 愛知)

2020.10.24(土) 日帰り

三ケ日高山はYAMAPで初めて知った山。高山と言いつつ標高は264m。なのに山頂には展望台があり、近くにトイレと駐車場付きの公園があるようです。しかも先日富幕山に行った時に折り返した只木にも近いので、それをつないでみました。本当は千頭峯城にも行くとか、尉ヶ峰や姫街道を絡めて大回りとか、いろいろ考えましたが、うまくルートがまとまらず、今回は只木への周回に絞りました。 本日の起点はみかんの里農村公園。山頂へは舗装路と林道(遊歩道)だけで登ることもできますが、木段を登る近道もあります。近道を通ると登り口から10分ほどであっけなく山頂に到着。確かに立派な展望台があります。浜名湖を見渡すビューポイント。なかなかの穴場スポットかも😊 帰りは林道を下りていくと、隣のピークにつながる散策路があるようです。当然蜘蛛の巣地帯ですが、道は意外に明確。一旦林道に合流します。その先にまたつつじコースという分岐があります。こちらはやや荒れ気味ながらも三角点付近までは明確なルートでしたが、だんだん怪しくなり、結局途切れてしまいました😅 山頂からの林道に戻り、少し下ると舗装の車道に合流。舗装路を上って一旦駐車場に戻ります。次に只木を目指し舗装林道を降りて行きます。みかん畑🍊の中に迷路のようにつながる道に突入。後半は斜度が急になり、一気に降ります。降り切ると県道に突き当たり、右折すると只木の集落に入ります。以前富幕山から降りて折り返した奥浜名自然歩道の但木コースの起点に無事到着。しかし三ヶ日人の只木遺跡は入り口が分からず結果的にスルー。 只木からの帰路は県道(鳳来三ヶ日線)と三ヶ日スカイラインで。先ほどの傾斜とは異なりゆったり上っていきます。分岐点では一旦左折し最後の寄り道。少し進むと尉ヶ峰林道の分岐があります。YAMAPではこの付近から尉ヶ峰と富幕山を結ぶ尾根筋に出る破線ルートがあるので、探してみましたが入り口が見つかりません。このルートは使えないようです😥 気を取り直して三ヶ日スカイラインで駐車場に戻ります。先日の菅平の「スカイライン」と比較するのはちょっとかわいそうですが、少し荒れ気味な狭い舗装林道というところ。そういえば尉ヶ峰林道も奥浜名スカイラインの別名があるそうですが、どうもピンときません。こっちはなんとストリートビューで見られますので興味のある方はご覧ください。 高山は山頂の展望台からの景色はいいのですが、気持ちよく回れる散策路が短く、これだけだとやや物足りないかも。次回はもう少し工夫してルートを考えてみようと思います🤔。