期待以上の摩耶山!

2020.10.21(水) 日帰り

ずーっと気になってた摩耶山。深意はないです、多分良さそうなところという直感です🙄 1000mほどの小山ですが地元の人たちから親しまれているのが伺えます。 最低限の整備にとどめ、自然のままの登山道です。 雨上がりだと危ない箇所は多いです。今日は渡渉ってほどの水量はありませんでしたが。山腹をかなり狭い幅でトラバースするところが多く、岩が濡れてたり落ち葉が多い箇所は気を抜くと滑り落ちますね😅 沢脇を歩き、渡渉、滝脇のはしご、急登、ブナ林と飽きることのない期待以上の山でした! 頂上からは鳥海山、月山、日本海、佐渡ヶ島、以東岳、朝日連峰、吾妻連山....とかいろいろ360度のパノラマ! 途中、渓流でずっと岩魚を眺めたり金沢のオジサンと話し込んでしまい長居しましたが、実際は休憩含めて4時間もあれば周れると思います。 ここに限らず里山の方が急登や危険箇所が多いのでお気をつけてー

スタート!

スタート!

スタート!

滝までは沢沿いを歩きます。釣りしたくなるパターン。

滝までは沢沿いを歩きます。釣りしたくなるパターン。

滝までは沢沿いを歩きます。釣りしたくなるパターン。

2日間月山の熊笹に嫌気がさしてたのでとても新鮮な気分

2日間月山の熊笹に嫌気がさしてたのでとても新鮮な気分

2日間月山の熊笹に嫌気がさしてたのでとても新鮮な気分

分岐。ベテランではありませんがベテランコース(中尾根)へ。

分岐。ベテランではありませんがベテランコース(中尾根)へ。

分岐。ベテランではありませんがベテランコース(中尾根)へ。

でかい岩魚が‼︎ 釣りしたい。

でかい岩魚が‼︎ 釣りしたい。

でかい岩魚が‼︎ 釣りしたい。

弁財天の滝。隣のはしごを登ります。週末辺りから紅葉するかな?綺麗そう。

弁財天の滝。隣のはしごを登ります。週末辺りから紅葉するかな?綺麗そう。

弁財天の滝。隣のはしごを登ります。週末辺りから紅葉するかな?綺麗そう。

なかなか写真で伝えづらいけど、滝上からはほぼ急登です。雨上がりにこちらの道から下山するのは勧めません。

なかなか写真で伝えづらいけど、滝上からはほぼ急登です。雨上がりにこちらの道から下山するのは勧めません。

なかなか写真で伝えづらいけど、滝上からはほぼ急登です。雨上がりにこちらの道から下山するのは勧めません。

この辺から紅葉

この辺から紅葉

この辺から紅葉

頂上ぽい!

頂上ぽい!

頂上ぽい!

樹林帯を抜けたとたんこの景色。昨日の今頃あの山の頂上にいたんだー月山

樹林帯を抜けたとたんこの景色。昨日の今頃あの山の頂上にいたんだー月山

樹林帯を抜けたとたんこの景色。昨日の今頃あの山の頂上にいたんだー月山

寒すぎて月山で食べれなかったりんご🍎ほんと今日は暑かった...

寒すぎて月山で食べれなかったりんご🍎ほんと今日は暑かった...

寒すぎて月山で食べれなかったりんご🍎ほんと今日は暑かった...

3日前の今ごろあの山の頂上にいたんだー...すでに懐かしくなってる鳥海山

3日前の今ごろあの山の頂上にいたんだー...すでに懐かしくなってる鳥海山

3日前の今ごろあの山の頂上にいたんだー...すでに懐かしくなってる鳥海山

春はシャクナゲの山になるのね

春はシャクナゲの山になるのね

春はシャクナゲの山になるのね

下り開始。登ってきた中尾根コースと比べるとかなり緩い傾斜です。

下り開始。登ってきた中尾根コースと比べるとかなり緩い傾斜です。

下り開始。登ってきた中尾根コースと比べるとかなり緩い傾斜です。

摩耶奥の宮

摩耶奥の宮

摩耶奥の宮

六体地蔵

六体地蔵

六体地蔵

上ばっかり見て歩いてました。この余裕大事よね、ガチ登山してると足元ばっかり見てて何しに来たんだか分からなくなる。

上ばっかり見て歩いてました。この余裕大事よね、ガチ登山してると足元ばっかり見てて何しに来たんだか分からなくなる。

上ばっかり見て歩いてました。この余裕大事よね、ガチ登山してると足元ばっかり見てて何しに来たんだか分からなくなる。

避難小屋

避難小屋

避難小屋

中は落書きだらけ。若い子も利用する身近な登山道てことで良いんじゃないですかね😅

中は落書きだらけ。若い子も利用する身近な登山道てことで良いんじゃないですかね😅

中は落書きだらけ。若い子も利用する身近な登山道てことで良いんじゃないですかね😅

下りの道(初心者コース)はほとんどブナ林です。

下りの道(初心者コース)はほとんどブナ林です。

下りの道(初心者コース)はほとんどブナ林です。

元の道に戻りました。釣りしたい。

元の道に戻りました。釣りしたい。

元の道に戻りました。釣りしたい。

摩耶山と合わせて行きたかったのがここ。
登山口から5分くらい。日本古代織物 しな布の村です。

摩耶山と合わせて行きたかったのがここ。 登山口から5分くらい。日本古代織物 しな布の村です。

摩耶山と合わせて行きたかったのがここ。 登山口から5分くらい。日本古代織物 しな布の村です。

シナの木から作る糸。気の遠くなる20工程!
すごい優しい色。

シナの木から作る糸。気の遠くなる20工程! すごい優しい色。

シナの木から作る糸。気の遠くなる20工程! すごい優しい色。

帰りはお決まりコースです。観光旅行じゃないのでリサーチが面倒なのです💦まず、はらこ丼

帰りはお決まりコースです。観光旅行じゃないのでリサーチが面倒なのです💦まず、はらこ丼

帰りはお決まりコースです。観光旅行じゃないのでリサーチが面倒なのです💦まず、はらこ丼

まほろば温泉♨️

まほろば温泉♨️

まほろば温泉♨️

笹川流れで夕日☀️  東北山旅おしまい。満腹‼︎

笹川流れで夕日☀️ 東北山旅おしまい。満腹‼︎

笹川流れで夕日☀️ 東北山旅おしまい。満腹‼︎

スタート!

滝までは沢沿いを歩きます。釣りしたくなるパターン。

2日間月山の熊笹に嫌気がさしてたのでとても新鮮な気分

分岐。ベテランではありませんがベテランコース(中尾根)へ。

でかい岩魚が‼︎ 釣りしたい。

弁財天の滝。隣のはしごを登ります。週末辺りから紅葉するかな?綺麗そう。

なかなか写真で伝えづらいけど、滝上からはほぼ急登です。雨上がりにこちらの道から下山するのは勧めません。

この辺から紅葉

頂上ぽい!

樹林帯を抜けたとたんこの景色。昨日の今頃あの山の頂上にいたんだー月山

寒すぎて月山で食べれなかったりんご🍎ほんと今日は暑かった...

3日前の今ごろあの山の頂上にいたんだー...すでに懐かしくなってる鳥海山

春はシャクナゲの山になるのね

下り開始。登ってきた中尾根コースと比べるとかなり緩い傾斜です。

摩耶奥の宮

六体地蔵

上ばっかり見て歩いてました。この余裕大事よね、ガチ登山してると足元ばっかり見てて何しに来たんだか分からなくなる。

避難小屋

中は落書きだらけ。若い子も利用する身近な登山道てことで良いんじゃないですかね😅

下りの道(初心者コース)はほとんどブナ林です。

元の道に戻りました。釣りしたい。

摩耶山と合わせて行きたかったのがここ。 登山口から5分くらい。日本古代織物 しな布の村です。

シナの木から作る糸。気の遠くなる20工程! すごい優しい色。

帰りはお決まりコースです。観光旅行じゃないのでリサーチが面倒なのです💦まず、はらこ丼

まほろば温泉♨️

笹川流れで夕日☀️ 東北山旅おしまい。満腹‼︎

この活動日記で通ったコース

越沢登山口-摩耶山 周回コース

  • 05:03
  • 5.4 km
  • 774 m
  • コース定数 18