巻機山 桜坂🅿️から井戸尾根ピストン

2020.10.21(水) 日帰り

今日は六日町の巻機山トレッキング😸 いつもの山友+1の3人でした👍 お2人からのリクエストで百名山の 巻機山トレッキングです😊 🅿️に5:20位に到着6:00出発予定で 準備初めて明るくなってきたので早めのスタートになりました😊 良い感じの空模様で期待が持てます👍 てんくらA予報だし😊 良いペースで登ってましたが八合目 手前辺りからガス出て爆風になり 寒くて写真撮る気にならず😨 とにかく寒いどうなる事やらだが ニセ巻機山に到着そこから少しづつ ガスが切れたりし始める👍 とりあえず山頂方面に向かう そこからガスが抜け山頂方面見えた👍 後は結構青空の下トレッキングだぜ😸 まだ時間も早く余裕があり牛ヶ岳まで 足を運んで越後三山を間近で見る⛰ 更に雲海の上から谷川岳もチラッと 絶景を見て巻機山まで戻りランチ 風がある中皆さん山頂からの眺望を 楽しんでランチです👍 巻機山山頂から上越方面の山々他 北アルプス、高妻山、苗場山等 見えます😊新潟市からの方に教えて 頂きました😊 ランチ後割引岳までピストン😊 後は下山開始👍下山中に大源太山 七つ小屋山➡️朝日岳稜線鞍部に 避難小屋等が確認出来ました👍 ハ合目の爆風ガスはなんだったんだ💦 風があり少し寒かったけど日が出て 巻機山良かったぜ👍楽しめました😸

登山口の定番

登山口の定番

登山口の定番

➡️を選択

➡️を選択

➡️を選択

いつもの同行者👍

いつもの同行者👍

いつもの同行者👍

四合目から割引岳

四合目から割引岳

四合目から割引岳

まだ余裕ある

まだ余裕ある

まだ余裕ある

嫌なガス

嫌なガス

嫌なガス

爆風で寒いわ😨

爆風で寒いわ😨

爆風で寒いわ😨

ニセ巻機山って標柱必要か?

ニセ巻機山って標柱必要か?

ニセ巻機山って標柱必要か?

本物の巻機山山頂方面

本物の巻機山山頂方面

本物の巻機山山頂方面

良い感じです😸

良い感じです😸

良い感じです😸

ニセ巻機山からの稜線

ニセ巻機山からの稜線

ニセ巻機山からの稜線

苗場山

苗場山

苗場山

本物

本物

本物

いつもの同行者とじじぃ

いつもの同行者とじじぃ

いつもの同行者とじじぃ

ニセ巻機山

ニセ巻機山

ニセ巻機山

牛ヶ岳

牛ヶ岳

牛ヶ岳

へ向かうじじぃ

へ向かうじじぃ

へ向かうじじぃ

同行者

同行者

同行者

です。

です。

です。

越後三山

越後三山

越後三山

少し遠いけど頭だけ谷川岳

少し遠いけど頭だけ谷川岳

少し遠いけど頭だけ谷川岳

久しぶりの袋麺のチャルメラ美味いな
ウィンナーとベーコントッピング

久しぶりの袋麺のチャルメラ美味いな ウィンナーとベーコントッピング

久しぶりの袋麺のチャルメラ美味いな ウィンナーとベーコントッピング

ホルモンも美味い👍

ホルモンも美味い👍

ホルモンも美味い👍

北アルプス方面

北アルプス方面

北アルプス方面

妙高と火打 左奥に高妻山

妙高と火打 左奥に高妻山

妙高と火打 左奥に高妻山

苗場山

苗場山

苗場山

いつものコーヒー美味いな👍

いつものコーヒー美味いな👍

いつものコーヒー美味いな👍

滝雲?

滝雲?

滝雲?

割引岳に向かう

割引岳に向かう

割引岳に向かう

割引岳とカッコ良い稜線

割引岳とカッコ良い稜線

割引岳とカッコ良い稜線

巻機山

巻機山

巻機山

左 割引岳 右 巻機山

左 割引岳 右 巻機山

左 割引岳 右 巻機山

下ります😸

下ります😸

下ります😸

天気上々 ニセ巻機山山頂

天気上々 ニセ巻機山山頂

天気上々 ニセ巻機山山頂

苗場山方面

苗場山方面

苗場山方面

ハ合目からニセ巻機山方面

ハ合目からニセ巻機山方面

ハ合目からニセ巻機山方面

青空に映える

青空に映える

青空に映える

登山口の定番

➡️を選択

いつもの同行者👍

四合目から割引岳

まだ余裕ある

嫌なガス

爆風で寒いわ😨

ニセ巻機山って標柱必要か?

本物の巻機山山頂方面

良い感じです😸

ニセ巻機山からの稜線

苗場山

本物

いつもの同行者とじじぃ

ニセ巻機山

牛ヶ岳

へ向かうじじぃ

同行者

です。

越後三山

少し遠いけど頭だけ谷川岳

久しぶりの袋麺のチャルメラ美味いな ウィンナーとベーコントッピング

ホルモンも美味い👍

北アルプス方面

妙高と火打 左奥に高妻山

苗場山

いつものコーヒー美味いな👍

滝雲?

割引岳に向かう

割引岳とカッコ良い稜線

巻機山

左 割引岳 右 巻機山

下ります😸

天気上々 ニセ巻機山山頂

苗場山方面

ハ合目からニセ巻機山方面

青空に映える

この活動日記で通ったコース

巻機山(桜坂駐車場)<井戸尾根コース>

  • 08:42
  • 12.1 km
  • 1503 m
  • コース定数 35

巻機山登山口には駐車場があるが、その手前には清水バス停があり、公共交通利用の場合はそちらが起点となる。清水バス停から巻機山登山口までは徒歩40分を要する。前衛峰となる前巻機(ニセ巻機)を越えると、山頂にかけて高層湿原の広がるなだらかな尾根になる。