ザ.雲海
右の奥の方が、三上山だと思う🤫 戻る 次へ

10ピークゲット ❣️ ヤケ山〜武奈ヶ岳 の写真

2020.10.20(火) 08:41

ザ.雲海 右の奥の方が、三上山だと思う🤫

この写真を含む活動日記

50
0

08:06

19.2 km

1804 m

10ピークゲット ❣️ ヤケ山〜武奈ヶ岳 

比良山地・武奈ヶ岳・釈迦岳 (滋賀, 京都)

2020.10.20(火) 日帰り

年間最低でも5日の有給を取得しなければならない。 なので、2ヶ月に1度ぐらい計画していたが、7月と先週に取りそびれてしまった。 なので、今日は7月の振替分を取得 どうして過ごそうか…前日まで決めてなかった… とりあえず、週末の遠征に備えて、朝9時頃から10㎞ぐらい歩けたらなぁってことで、登山では行ったことない高畑山(鈴鹿峠の方)でピークゲットをしておこうと考えてた。 ところがだ 目が覚めたのは4時過ぎ… もう寝られない うーむ… そこからYAMAPで登れそうな山を探してみる 早起きできたから、ちょっと違うとこにしよう という訳で、何処行くん?って聞かれて 僕「当ててみて」 「湖西の方?」 僕「ううん、高畑山」 「何処?知らない…」 僕「土山、鈴鹿峠の辺り」 って言ってたのに 行き先は… 湖西の方🤫 わかんないもんだね 人生(笑) 何故、湖西の方にしたかというと 1.ピーク ランドマークがめっちゃある✨ 2.まだ登ったことない比良山系 3.見下ろす琵琶湖が素敵✨ ということ… 高畑山は、まだまだ行く機会ある…休日でもドンマイケル🤗 北小松の元気村の上の駐車場に7台停められるって書いてた…そこから前山ってトコまで8ピークゲットできる❣️ 8ピークゲットは嬉しい😆 ただ往復12㎞ぐらいかな…週末のトレーニングやから無理せず…って、ゆっくり歩幅小さく行こうと決めてた🚶‍♂️ ジェットボイルとコーヒーとカップ麺は持ったが、行動食を持ってくるの忘れた…😅 途中コンビニでスポーツドリンクとパンを買って現地駐車場到着 体操して Let's スターティン💕 いきなり急登って感じ💧 御在所や伊吹山の雰囲気に、ちと似てるような🤫 やたら落石を連想させるような感じの雰囲気💧 早速汗が噴き出る💦 今日は割と荷物ある方 水分2リットル イスとちっちゃなテーブルがわりの台を持ってる 使わない確率大だけど…持って行ってしまった💧 登り始めて直ぐに滝があったけど、危険とか書いてたし…帰り際に元気やったら寄るとしよう🤫 そう、滋賀県のスキー場って琵琶湖から割と近くで、立ち上がりが急勾配の山が多い気がする 琵琶湖バレイスキー場もゴンドラロープウェイでスキー場まで運ぶ 今は閉鎖された比良山スキー場も、伊吹山スキー場も、とりあえずリフトやゴンドラやロープウェイで登る 実は登りはじめて直ぐは気づかなかった… まさか、元スキー場であった、かつて自分が滑っていたスキー場の斜面を登るってことを… とりあえずどんどん登る 焦らずゆっくりと 雲海が広がっています 到着までに霧が出てたから、ガスってなければ良いと思ってたけど 雲海なので🙆‍♂️ しかしこのコースある程度登ると風が強い 汗もかいてたし…冷えて手の甲が悴んできたから手袋🧤装着 最初のピークまで長かったなぁ🤫 そこからは左手に雲海と琵琶湖が見えたら写真撮ってばかり 右手側はあまり景色が見えない たまに見えるが山ばかり 1つ目か2つ目ピークを過ぎてからは景色はがよく見えた気がするが、登り始めて眺望ポイントあまりない印象だった… でも雲海ばかりだ(笑) どんどん進む 正直、ピーク名を何も覚えていない💧 釈迦岳とヤケオ岳?カラ岳…前山、比良… わかんないよね🤫 とりあえず最近、YAMAPの活動日数がピークを逆転してしまったので、新しい山へチャレンジしないとと思ってた… 実は毎週雨山登るからピークゲット毎週出来ると思ってたら、1度登ったところはカウントされないようだ…当然か🤫 そんなことでこのコースを選んだが、 次郎坊山で遭難するんじゃないかとマジで焦った💧 YAMAPのコースから若干離れた所に次郎坊山のピークが…そのまま通れば、ゲット出来るか微妙であった🤭 なので、ちょっと逸れて次郎坊山ピークへと向かう 道無き道を進む… 何処が何処かわかんない 因みに先程から、三角点らしい三角点とか見つけられてないのか存在してないのか…比良山系はそういう山なのか⁉️ ピークの看板も無い感じ 次郎坊山…近く通ってショートカットして元のコースに戻ろうと思ったが… まったく道無いし、獣道も無い… 行手を遮る藪というより…バリケード的な💧 そのまま突っ込めば崖かもしれない… 仕方ない引き返そう 無駄に体力と精神を消耗した💧 元に戻ったら歩きやすい そう 急登終われば、割と歩きやすいトコ多い 階段はほとんど無い 稜線上に進んでいる時は楽ちん どんどん進むと拓けてる場所があった なんでこんなに拓けてる? 看板に昔のロープウェイから見える岩…菩薩…案内が… かなり古そうだ… 北比良峠って書いてたかな🤫 この辺りで前山まで来たからピークも8ゲット 戻りかけたときに、ここから武奈ヶ岳3時間(往復6㎞)のハイキングコースの看板を発見 現在7㎞… ここから帰っても14㎞ プラス6㎞… トータル20㎞か… 今度にしよう… (。´・ω・)ん? 往復3時間⁉️ 今何時⁉️ 10時過ぎか… 往復… 13時にココか… (。´・ω・)ん? 誰の脚で3時間やろ🤫 僕の脚でも3時間❓ ここから若干登るけど… だいたい、普段やと元気な時はコースタイムの半分くらいの時間で行けるから 2時間ぐらいか… どうしよう… ここから見ても割と遠いのは見たら分かる 360度パノラマだと⁉️ 行く🏃‍♀️ そこからひたすら武奈ヶ岳目指して そこで八雲の湿原…池があった そこを過ぎると 登りだ…割と長く急だ… 斜面に白い人工芝のような物が所々に… ここスキー場やったんかなぁ🤫 ひたすら登るストックで掻き毟るように あれ?何処からストック使ってたんやろ…次郎坊山の手前辺りからストックは使ってたかな🤫 まぁいい とりあえず、武奈ヶ岳に早く着きたい ここら辺も急やなぁ🤫 急登が終わると左手に 武奈ヶ岳山頂のモニュメント❓碑❓が見えた やった❣️ めっちゃええ景色 天気もええし 最高や😆 写真撮って ポーズ撮って コーヒー飲んで アンパン食べて ちょっと休んで よし、降るぞ❗️ 実は左足の内側の踝が痛い それと右足の親指の付け根辺り甲側と右足踵 うーむ… 週末の本番までに対策せねば…🤫 降る途中、もう一個ピークに寄って…10個ゲット❣️ もう後はひたすら降る🏃‍♂️ ところが… 降る景色が良い✨✨ この辺りで…ってどの辺り? 元スキー場だと思ってた斜面でおじさまが休憩されてた。 少しお話しした 僕「ココはスキー場でした?」 おじさま「そうもう15年以上…20年近く前に閉鎖されました」 僕「比良山スキー場ですか?」 おじさま「そうです、比良山スキー場」 僕「昔ココでスキーしたこと何回かあります…20年以上前ですけど…」 おじさま「どちらから来られたんです?」 僕「湖南市です」 おじさま「20年以上前って言われるから遠いとこからと思えば…湖南市ですか⁉️わたくし野洲です」 僕「あ、近くですね(笑)」 おじさま「また、出会いましょう!」 僕「じゃ、また、失礼します、お気をつけて」 やはり比良山スキー場だったか…大きな木があって、真ん中の急な斜面の所にあったような🤭 だから見たことあるような感じがしてたのか… とはいえ、僕の登り始めた登山口と比良スキーの登り口はだいぶ離れているから思いもよらなかった… まさか滑っていスキー場のゲレンデだったとは… 八雲湿原… 八雲ゲレンデってそういえばあったような気がするなぁ🤫 あれこれ思い巡らし考えながら… 景色って変わるんだなぁ いや待てよ…雪が積もったらそうは変わんないかも🤫 … … どんどん降る 行きの登りは雲海で見えなかったところが、綺麗に景色がよく見えますがな🤫 同じような写真ばかり撮りながら降っていった 思ったより登っていたのだろう… 何回もYAMAP確認しないと道がわかんない😅 こんなトコ通ったっけ? ってトコばかり 登りと降りの景色…目線が違うからなぁ🤫 山の名前も岳の名前も覚えられない(笑) 武奈ヶ岳と釈迦岳ぐらいだ(笑) 歌舞伎町No.1ホスト「釈迦でーす‼️」ってのが頭ん中でずっとグルグル回っていて、ついつい帰りの釈迦岳で「釈迦でーす」ポーズで写真を撮ってしまいました😆 降る途中、女性2人とおじ様1人の3人で登ってこられてた。 おじさま「どこまで行ってこられました?」 僕「釈迦でーす‼️」って危うく言いかけた😆 基 僕「あ、武奈が…」 おじさま「武奈?え?武奈?」 僕「はい、武奈ヶ岳です」 おじさま「武奈は行こうと思わんわ…早よから登ってたん?何時から登ってたん?」 僕「7時です…行く予定なかったんですけど…迷って行きました」 おじさま「赤いメガネ落ちてたら拾って届けといて」 僕「はい、わかりました」 (何処に届けるねん) おじさま「駅にでも渡しといて」 僕「はい、わかりました」 (この広い山で何処で落としたかんからんのに…老眼鏡は厳しいで…) でも見つけたら届けようと思ってました いやマジで どんどん降って、急な斜面が続く… そろそろ終わり🤫 滝の案内… 見に行こう🌊 50 mほど、奥にある しっかり道がある 結構くだってる この道戻るの嫌だなぁ 滝に到着 あんまり見えない 近くに寄って真正面から見上げた 大きな滝だ 高いなぁ🤫 40m ええもん見た✨✨ ルートがあり、下に行ける めっちゃ急やし💦 今までで一番急💧 この下にも滝やもんなぁ 足元見ると金属製の梯子が… 割と高いやん💧 ストック持ってるけど… 畳むの面倒やし ゆっくり慎重に 何故か意外と怖くない🤫 下について… 登山道に戻って ちょっと降ったら ゴール🏁 NIKEのアプリ21.5㎞やのにYAMAP19.8㎞… 上り下りが1700は過去最高かな🤫 で この後、お風呂 ほたるの湯に行って🚙 やよい軒行って🚙 終了〜 週末まで疲労回復に努めます To be continued