見覚えのある看板。
赤岳沢は天狗尾根へ、右に行くのはダメのが分かっている
それなら本谷だよね。清里から来たんだから。
真っ直ぐへ進んだ、多少ピンクリボンもみえるけど道らしく道がなくて(次へ) 戻る 次へ

10月の雪八ヶ岳 (ツルネ〜県界)の写真

2020.10.20(火) 09:02

見覚えのある看板。 赤岳沢は天狗尾根へ、右に行くのはダメのが分かっている それなら本谷だよね。清里から来たんだから。 真っ直ぐへ進んだ、多少ピンクリボンもみえるけど道らしく道がなくて(次へ)

この写真を含む活動日記

50
0

09:42

17.2 km

1623 m

10月の雪八ヶ岳 (ツルネ〜県界)

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) (山梨, 長野)

2020.10.20(火) 日帰り

誰しも驚いていたでしょ。 長野県と山梨県の高山揃って雪山になりました。 まだ10月中旬なのに、八ヶ岳ですと例年より1ヶ月も早く初雪が降りました。 かなり白くなったのは南ア、中ア、八ヶ岳、御嶽山、乗鞍岳かな、これらに比べれば北アが少なかったです。特に後立山、立山あたり、槍穂なんかも少なめでした。(槍穂あたり例年通りかな) 八ヶ岳が槍穂より先に白くなったのはある意味では幻ですよね、これは行かねばならない^ ^。 しかし今回の雪急すぎてなんだか違和感を感じました。(心の準備できてない) 私まだ秋山を楽しめたい、今月全然楽しめてない、やっぱり来年までお預けかな!? 山に積もった雪、一夜で溶けてくれないかな🙈 これは願望😆 でも今回行ってみた感じた、しばらく降らなければ八ヶ岳は秋山に戻ること期待できます! 今年の冬シーズン、どんなシーズンになるかな。 今回まずYAMAPで雪の情報をリサーチして行き先を赤岳に設定して、コースは前から気になっていたツルネ東稜、美し森からなので帰りは真教寺尾根か県界尾根かどちらでもいい、県界尾根の下りまだ未経験なので県界尾根に決めました。 県界尾根に決めたもう一つ理由は降雪直後真教寺登り県界下りの日記がありましたから。 これでツルネ東稜の登り(初)と県界尾根の下り(初)、初雪のキレット、楽しみが盛りだくさんになりそうと想像しました。 実際終わってみれば、とても痺れました。 痺れってなんだろう?って いろいろあって疲れ果てたって意味ですよ。 美し森〜出合小屋 6キロ弱 出合小屋〜ツルネ 2キロちょい (美し森〜ツルネ 8キロ) ツルネ〜赤岳   2キロ 赤岳〜県界尾根登山口 5キロ 県界尾根登山口〜美し森 2キロ ツルネ東稜の下りは今年4月の事、雪山でしたので迷いやすい、(美し森まで)長い、最初のところ急下りという印象を受けました。 登りなら大丈夫かと思っていたが、たくさん迷いました。(明るいのに) (でもこれで少し覚えられたらいいけど^ ^) (今後また行く事あるでしょか分からないけど) 迷いながらも諦めず(時間的に少し遅い)にツルネを登り切って、稜線上の雪が多かった、キレットも見た感じでは登れそう、予定通り赤岳へ進みました。 赤岳に登頂したのは13時半です。 14時5分前から県界尾根へ進み、 さすが八ヶ岳の東側、雪が大量😱(膝上) 時間かけてゆっくりゆっくりおりました。 ツルネ東稜やっぱり迷いやすい、部分的に踏み跡が薄すぎて、怪しそうなピンクリボンもあったり、おかしいと思ったら現在地を確認してください。 そして雪の県界尾根やっぱり危険、今回雪が凍ってなくて鎖をたくさん掘れて助かりました。絶対気軽に入らない方が良いと思います。 (絶対と言う言葉、私滅多に使った事がないのでご察知ください) (今シーズン雪山初戦だからのもあるかもしれませんがビビりました) まだ雪の真教寺行った事ないけど。きっと県界尾根と同じくらいなはず、 冬場の赤岳は大人しく文三郎尾根か地蔵尾根の方が不難です。