白岩山・扇山 霧立越をしみじみと歩く

2020.10.19(月) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 21
休憩時間
1 時間 38
距離
11.2 km
のぼり / くだり
814 / 653 m
17
3 16
35
13
DAY 2
合計時間
4 時間 23
休憩時間
51
距離
9.6 km
のぼり / くだり
543 / 702 m
13
12

活動詳細

すべて見る

この前、向霧立越を歩いたので、今度は霧立越。   ♪那須の大八 鶴富捨てて 椎葉出る時ゃ 眼に涙♪   「霧立の 山粧いて 牡鹿鳴く」

向坂山・三方山・天主山 登山口は五ヶ瀬スキー場の駐車場の先、ゴホウ畠。(昔、畠が有ったのかな?)
登山口は五ヶ瀬スキー場の駐車場の先、ゴホウ畠。(昔、畠が有ったのかな?)
向坂山・三方山・天主山 車は他に無し。
車は他に無し。
向坂山・三方山・天主山 登山口から約30分、向坂山分岐。これより約9km、扇山を目指します。ここは、白岩峠とか日肥峠とも呼ばれています。
登山口から約30分、向坂山分岐。これより約9km、扇山を目指します。ここは、白岩峠とか日肥峠とも呼ばれています。
向坂山・三方山・天主山 もう、こういう柵は珍しくないです。興ざめでも仕方がない(..)
もう、こういう柵は珍しくないです。興ざめでも仕方がない(..)
向坂山・三方山・天主山 「水呑の頭」での説明。シャクナゲの大群落!
「水呑の頭」での説明。シャクナゲの大群落!
向坂山・三方山・天主山 この水場.....過去数回チェックしましたが、水が有ったのは1回だけでした。
この水場.....過去数回チェックしましたが、水が有ったのは1回だけでした。
向坂山・三方山・天主山 この種の苔多いです。
この種の苔多いです。
向坂山・三方山・天主山 「もんち」さんに教えてもらったアプリ、ピークレンズ使用。いま一、慣れていなくて時々、変な山を示します。
「もんち」さんに教えてもらったアプリ、ピークレンズ使用。いま一、慣れていなくて時々、変な山を示します。
向坂山・三方山・天主山 平家ブナ?
平家ブナ?
向坂山・三方山・天主山 平家ブナの並木道
平家ブナの並木道
向坂山・三方山・天主山 これはアキノキリンソウ?
これはアキノキリンソウ?
向坂山・三方山・天主山 ヘロヘロになって、今宵の宿、扇山小屋にたどり着きました。
ヘロヘロになって、今宵の宿、扇山小屋にたどり着きました。
向坂山・三方山・天主山 松木登山口からは、たった1.7km!
松木登山口からは、たった1.7km!
向坂山・三方山・天主山 雰囲気良し!ザックを置いて扇山へ。
雰囲気良し!ザックを置いて扇山へ。
向坂山・三方山・天主山 昔は、ジャンジャン流れていたような?
細い流れでも、水場が有ると無いとではエライ違いです。
昔は、ジャンジャン流れていたような? 細い流れでも、水場が有ると無いとではエライ違いです。
向坂山・三方山・天主山 扇山山頂
扇山山頂
向坂山・三方山・天主山 小屋から見た夕焼け
小屋から見た夕焼け
向坂山・三方山・天主山 今夜は貸切りと予想。行儀悪し(..)
今夜は貸切りと予想。行儀悪し(..)
向坂山・三方山・天主山 小屋の窓から。新月と夕焼け
小屋の窓から。新月と夕焼け
向坂山・三方山・天主山 2日目出発前。 
管理人さんが居ない山小屋は、地元山岳会のボランティアで支えられています。
「来た時よりも綺麗に!」がマナーと言われています。
2日目出発前。  管理人さんが居ない山小屋は、地元山岳会のボランティアで支えられています。 「来た時よりも綺麗に!」がマナーと言われています。
向坂山・三方山・天主山 朝、気温5℃
朝、気温5℃
向坂山・三方山・天主山 ボヤけていますが、雲海です。
「晴れ渡る 山間に浮かぶ 雲の海」
ボヤけていますが、雲海です。 「晴れ渡る 山間に浮かぶ 雲の海」
向坂山・三方山・天主山 向霧立越の山々、脊梁国見?
向霧立越の山々、脊梁国見?
向坂山・三方山・天主山 トリカブト?
トリカブト?
向坂山・三方山・天主山 花の白岩山と言われてますが、時期遅し!
花の白岩山と言われてますが、時期遅し!
向坂山・三方山・天主山 「岩菊」と近くにおられた人に教わりました。
「岩菊」と近くにおられた人に教わりました。
向坂山・三方山・天主山 やっとこさゴール!
やっとこさゴール!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。