高座山・杓子山・子ノ神・鹿留山・加瀬山・砂須山

2020.10.20(火) 日帰り

本日の目的 ①ムラサキセンブリを見る!撮る!(花終わり前に年休取って挑む)  ・・▶結果:GET!素晴らしかったです。蕾品も多く残っていましたよ。 ②初の、内野峠から二十曲峠への赤線繋ぎ・・▶結果:OK。山ごとに植生が違い楽しかった。次は更に縦走で石割神社Pにチャリデポ計画だな。

忍野村に着きました。天気良さそう!

忍野村に着きました。天気良さそう!

忍野村に着きました。天気良さそう!

今回の山行は周回なので、ふれあいホールに置かせてもらいました

今回の山行は周回なので、ふれあいホールに置かせてもらいました

今回の山行は周回なので、ふれあいホールに置かせてもらいました

こんな狭い道も。

こんな狭い道も。

こんな狭い道も。

鳥居地峠P、1台も無し!

鳥居地峠P、1台も無し!

鳥居地峠P、1台も無し!

リンドウがお出迎え

リンドウがお出迎え

リンドウがお出迎え

葉に着いた雨でズボンはビショビショ!道はズルズル!

葉に着いた雨でズボンはビショビショ!道はズルズル!

葉に着いた雨でズボンはビショビショ!道はズルズル!

ワレモコウ

ワレモコウ

ワレモコウ

きれい

きれい

きれい

ヤマラッキョウ

ヤマラッキョウ

ヤマラッキョウ

ボケの実?

ボケの実?

ボケの実?

ラスト登りはヤバい角度ですよ!ロープも無くなっているし!

ラスト登りはヤバい角度ですよ!ロープも無くなっているし!

ラスト登りはヤバい角度ですよ!ロープも無くなっているし!

高座山1304m

高座山1304m

高座山1304m

更に登って下って鉄塔下通ってまた登る

更に登って下って鉄塔下通ってまた登る

更に登って下って鉄塔下通ってまた登る

マムシグサの実、カラフル品

マムシグサの実、カラフル品

マムシグサの実、カラフル品

木段路に入ったらあと少しで頂上

木段路に入ったらあと少しで頂上

木段路に入ったらあと少しで頂上

ハバヤマボクチ咲いている品

ハバヤマボクチ咲いている品

ハバヤマボクチ咲いている品

杓子山1597m着、貸切り!

杓子山1597m着、貸切り!

杓子山1597m着、貸切り!

荒川三山方面

荒川三山方面

荒川三山方面

紅葉進んできています

紅葉進んできています

紅葉進んできています

次に目指す山

次に目指す山

次に目指す山

好きな岩場のテラスです

好きな岩場のテラスです

好きな岩場のテラスです

気持ち良い笹道、子ノ神分岐

気持ち良い笹道、子ノ神分岐

気持ち良い笹道、子ノ神分岐

鹿留山に向かいます

鹿留山に向かいます

鹿留山に向かいます

鹿留山1632m、今回一番の標高

鹿留山1632m、今回一番の標高

鹿留山1632m、今回一番の標高

リンドウ

リンドウ

リンドウ

こんな岩場を何回も下ります

こんな岩場を何回も下ります

こんな岩場を何回も下ります

この先の二十曲へは初歩き

この先の二十曲へは初歩き

この先の二十曲へは初歩き

秋の景色を撮る

秋の景色を撮る

秋の景色を撮る

二十曲峠P

二十曲峠P

二十曲峠P

ここは車で来れます。さあ歩いて下ります

ここは車で来れます。さあ歩いて下ります

ここは車で来れます。さあ歩いて下ります

ここで相棒チャリと合流、時短します

ここで相棒チャリと合流、時短します

ここで相棒チャリと合流、時短します

本日の山行終了!20,000歩

本日の山行終了!20,000歩

本日の山行終了!20,000歩

▶ここからは花写真まとめです。紫の花、アップで見ると可愛い
36/50

▶ここからは花写真まとめです。紫の花、アップで見ると可愛い

▶ここからは花写真まとめです。紫の花、アップで見ると可愛い

お初です。ムラサキセンブリさん
37/50

お初です。ムラサキセンブリさん

お初です。ムラサキセンブリさん

雨上がりでしたので露が良い!
38/50

雨上がりでしたので露が良い!

雨上がりでしたので露が良い!

つぼみ品も多かった
39/50

つぼみ品も多かった

つぼみ品も多かった

40/50
てんこ盛り
41/50

てんこ盛り

てんこ盛り

別尾根で一株だけムラサキセンブリあった。増えてほしいね!
42/50

別尾根で一株だけムラサキセンブリあった。増えてほしいね!

別尾根で一株だけムラサキセンブリあった。増えてほしいね!

発見!葉も茎もムラサキ品
43/50

発見!葉も茎もムラサキ品

発見!葉も茎もムラサキ品

レアですね!
44/50

レアですね!

レアですね!

もう一本あった!
45/50

もう一本あった!

もう一本あった!

花の都公園で登った稜線を確認、中央が杓子山

花の都公園で登った稜線を確認、中央が杓子山

花の都公園で登った稜線を確認、中央が杓子山

泥坂の高座山UP

泥坂の高座山UP

泥坂の高座山UP

コスモスと青空富士山

コスモスと青空富士山

コスモスと青空富士山

コスモスと富士山② 終わり。

コスモスと富士山② 終わり。

コスモスと富士山② 終わり。

忍野村に着きました。天気良さそう!

今回の山行は周回なので、ふれあいホールに置かせてもらいました

こんな狭い道も。

鳥居地峠P、1台も無し!

リンドウがお出迎え

葉に着いた雨でズボンはビショビショ!道はズルズル!

ワレモコウ

きれい

ヤマラッキョウ

ボケの実?

ラスト登りはヤバい角度ですよ!ロープも無くなっているし!

高座山1304m

更に登って下って鉄塔下通ってまた登る

マムシグサの実、カラフル品

木段路に入ったらあと少しで頂上

ハバヤマボクチ咲いている品

杓子山1597m着、貸切り!

荒川三山方面

紅葉進んできています

次に目指す山

好きな岩場のテラスです

気持ち良い笹道、子ノ神分岐

鹿留山に向かいます

鹿留山1632m、今回一番の標高

リンドウ

こんな岩場を何回も下ります

この先の二十曲へは初歩き

秋の景色を撮る

二十曲峠P

ここは車で来れます。さあ歩いて下ります

ここで相棒チャリと合流、時短します

本日の山行終了!20,000歩

▶ここからは花写真まとめです。紫の花、アップで見ると可愛い

お初です。ムラサキセンブリさん

雨上がりでしたので露が良い!

つぼみ品も多かった

てんこ盛り

別尾根で一株だけムラサキセンブリあった。増えてほしいね!

発見!葉も茎もムラサキ品

レアですね!

もう一本あった!

花の都公園で登った稜線を確認、中央が杓子山

泥坂の高座山UP

コスモスと青空富士山

コスモスと富士山② 終わり。