2020年くじゅう連山紅葉ー大船山・北大船山

2020.10.18(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 35
休憩時間
1 時間 44
距離
18.6 km
のぼり / くだり
1200 / 1204 m
3
3
15
6
1 52
17
57
1 41
1 23
3
2

活動詳細

すべて見る

今年の紅葉は例年より少し早いようです。 ヤマッパーのみなさんのレポートを事前に確認し、「今週末やろっ!」 雨模様の土曜日を外し、好天の日曜日に久しぶりの大船山向け山行を決行しました。 前日吉部登山口Pで車中泊、夜明け前に出発しました。 とにかくこのシーズンの紅葉スポットは登山者が多く、すれ違いもままならない状況は経験済みでした。 でも今年は例年にも増して、この週末に人手が集中したように感じます。 コロナ自粛が続き、なかなかお山にいけないみなさんの気持ちを吹き飛ばすような 晴天の中の紅葉が見れて、またくじゅう連山に来れたことに感謝感激でした。

九重山(久住山)・大船山・星生山 駐車場を出て、暮雨の滝方面へ。出発間際、大船林道に向かい、訳あり引き返しでの再スタートでしたw
駐車場を出て、暮雨の滝方面へ。出発間際、大船林道に向かい、訳あり引き返しでの再スタートでしたw
九重山(久住山)・大船山・星生山 暗闇の中歩き続けていると徐々に東の空が明るんできます。
暗闇の中歩き続けていると徐々に東の空が明るんできます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 気がつけば辺りは素敵な森です。
気がつけば辺りは素敵な森です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 まもなく坊ヶつるです。三俣山がお出迎えです。
まもなく坊ヶつるです。三俣山がお出迎えです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 目指す大船山も見えてきました。
目指す大船山も見えてきました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 一足先に、カミさんが坊ヶつるの景色を堪能しています。
一足先に、カミさんが坊ヶつるの景色を堪能しています。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さあ本格的に大船山に進みましょう。
さあ本格的に大船山に進みましょう。
九重山(久住山)・大船山・星生山 途中洪水の影響を確認しようと川に渡る石橋を確認、水量が多くわたることはできませんでした。
途中洪水の影響を確認しようと川に渡る石橋を確認、水量が多くわたることはできませんでした。
九重山(久住山)・大船山・星生山 橋のすぐ脇には、洪水時に堆積したのであろう土砂が積まれていました。
橋のすぐ脇には、洪水時に堆積したのであろう土砂が積まれていました。
九重山(久住山)・大船山・星生山 お日様も高度を増し、三俣山の山頂を照らし始めます。
お日様も高度を増し、三俣山の山頂を照らし始めます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 平治岳も日差しがあたってきれいです。
平治岳も日差しがあたってきれいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 中岳方面もはっきり見えてます。
とにかく坊ヶつるに立つと、周囲のくじゅうファミリーに見守られて感覚になり心が和みます。
中岳方面もはっきり見えてます。 とにかく坊ヶつるに立つと、周囲のくじゅうファミリーに見守られて感覚になり心が和みます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 法華院山荘裏の土石流が見えます。
法華院山荘裏の土石流が見えます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 さあここから突入
さあここから突入
九重山(久住山)・大船山・星生山 実は今回のルートは初めてw
実は今回のルートは初めてw
九重山(久住山)・大船山・星生山 予想通りの岩場ですが、比較的無理なく登れます。百名山ビデオで写っていた岩場かな?
予想通りの岩場ですが、比較的無理なく登れます。百名山ビデオで写っていた岩場かな?
九重山(久住山)・大船山・星生山 紅葉と青空
紅葉と青空
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原まできました。あとは大船山山頂までもう一息です。
段原まできました。あとは大船山山頂までもう一息です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 この風景を見ると、胸が熱くなります。
この風景を見ると、胸が熱くなります。
九重山(久住山)・大船山・星生山 続々と登ってきてます。やばい
続々と登ってきてます。やばい
九重山(久住山)・大船山・星生山 山頂到着!でもやはりすごい人、人、人!!
山頂到着!でもやはりすごい人、人、人!!
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池方面も今がピークかな?この風景みたく毎回やってきます。
御池方面も今がピークかな?この風景みたく毎回やってきます。
九重山(久住山)・大船山・星生山 いつにも増して今年は綺麗な気がしますw
いつにも増して今年は綺麗な気がしますw
九重山(久住山)・大船山・星生山 御池も人が多くゆっくり写真を撮るのもままならない
御池も人が多くゆっくり写真を撮るのもままならない
九重山(久住山)・大船山・星生山 益々人が増えてきたので下山開始。登りよりも下りの方がすれ違い大変
益々人が増えてきたので下山開始。登りよりも下りの方がすれ違い大変
九重山(久住山)・大船山・星生山 段原から大船山を振り返り、また来ることを誓いましたw
段原から大船山を振り返り、また来ることを誓いましたw
九重山(久住山)・大船山・星生山 戻りは北大船山を経由、平治岳から大船林道を通る計画。
戻りは北大船山を経由、平治岳から大船林道を通る計画。
九重山(久住山)・大船山・星生山 春はミヤマキリシマで埋め尽くされる平治岳も今は茶色でしずかに休んでいるみたいです。
春はミヤマキリシマで埋め尽くされる平治岳も今は茶色でしずかに休んでいるみたいです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 くじゅうを一番感じられる風景、自分はここからのアングルが一番好きです。
くじゅうを一番感じられる風景、自分はここからのアングルが一番好きです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越、来年の春に来れることを祈って。
大戸越、来年の春に来れることを祈って。
九重山(久住山)・大船山・星生山 リンドウ(本日最初で最後の花の写真w)
リンドウ(本日最初で最後の花の写真w)
九重山(久住山)・大船山・星生山 振り返り紅葉
振り返り紅葉
九重山(久住山)・大船山・星生山 大戸越から坊ヶつるの登山道は比較的登りやすい道と思っていましたが、今年の大雨でその姿は一変し大荒れでした。難易度はかなり高くなった印象です。
大戸越から坊ヶつるの登山道は比較的登りやすい道と思っていましたが、今年の大雨でその姿は一変し大荒れでした。難易度はかなり高くなった印象です。
九重山(久住山)・大船山・星生山 分岐から一旦吉部方面へ、ブナ林の気持ちの良いトラバース道で、ここはほとんど損傷はなかったです。
分岐から一旦吉部方面へ、ブナ林の気持ちの良いトラバース道で、ここはほとんど損傷はなかったです。
九重山(久住山)・大船山・星生山 サルノコシカケ?が乱舞w
サルノコシカケ?が乱舞w
九重山(久住山)・大船山・星生山 林道に戻ってきました。ここからが長くつらい道のりで最後大きく疲弊してしまいました。
林道に戻ってきました。ここからが長くつらい道のりで最後大きく疲弊してしまいました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。