足尾山・御嶽山

2020.10.18(日) 日帰り

先日の続きで雨巻山系の花散策です。 前回見つけたアケボノソウらしき株はやはりアケボノソウでしたが、花の大きさ色とも成長が足りない感じでした。 センブリも昨年であれば開花が始まっている頃ですが、まだ蕾でした。 雨上がりで気温も低めだったこともあり、景色はだんだんクリアになってきて展望が望める季節となってきました。

スタート地点の堂ヶ入沢親水公園。先行車は1台のみ

スタート地点の堂ヶ入沢親水公園。先行車は1台のみ

スタート地点の堂ヶ入沢親水公園。先行車は1台のみ

ツリフネソウ。終盤です

ツリフネソウ。終盤です

ツリフネソウ。終盤です

シロヨメナ

シロヨメナ

シロヨメナ

砂防ダム

砂防ダム

砂防ダム

アケボノソウが一株だけありました
5/47

アケボノソウが一株だけありました

アケボノソウが一株だけありました

日照不足なのか花が小さく色もくすんでいます
6/47

日照不足なのか花が小さく色もくすんでいます

日照不足なのか花が小さく色もくすんでいます

あおいちゃんと比較しても花びらが小さい
7/47

あおいちゃんと比較しても花びらが小さい

あおいちゃんと比較しても花びらが小さい

サラシナショウマは大きい
8/47

サラシナショウマは大きい

サラシナショウマは大きい

尾根に出ました

尾根に出ました

尾根に出ました

コウヤボウキ

コウヤボウキ

コウヤボウキ

ミヤマママコナ

ミヤマママコナ

ミヤマママコナ

タイタニック岩の展望地に到着

タイタニック岩の展望地に到着

タイタニック岩の展望地に到着

タイタニック岩から北方面

タイタニック岩から北方面

タイタニック岩から北方面

奥久慈男体山

奥久慈男体山

奥久慈男体山

八溝山

八溝山

八溝山

日光白根山は冠雪しています

日光白根山は冠雪しています

日光白根山は冠雪しています

タイタニック岩から八溝山を望む

タイタニック岩から八溝山を望む

タイタニック岩から八溝山を望む

茨城県庁。奥は太平洋

茨城県庁。奥は太平洋

茨城県庁。奥は太平洋

高峰と奥に加波山

高峰と奥に加波山

高峰と奥に加波山

雨巻山でトリカブトを見たのは初めて

雨巻山でトリカブトを見たのは初めて

雨巻山でトリカブトを見たのは初めて

カシワバハグマ

カシワバハグマ

カシワバハグマ

足尾山頂

足尾山頂

足尾山頂

御嶽山への鎖場

御嶽山への鎖場

御嶽山への鎖場

御嶽山頂の到着

御嶽山頂の到着

御嶽山頂の到着

北方面

北方面

北方面

高原山

高原山

高原山

那須は雲が被っています

那須は雲が被っています

那須は雲が被っています

芳賀富士のアップ

芳賀富士のアップ

芳賀富士のアップ

一旦下山します

一旦下山します

一旦下山します

左に行くと大川戸の駐車場ですが、右に行き足尾山に登り返します

左に行くと大川戸の駐車場ですが、右に行き足尾山に登り返します

左に行くと大川戸の駐車場ですが、右に行き足尾山に登り返します

沢沿いの道

沢沿いの道

沢沿いの道

ヤブレガサ

ヤブレガサ

ヤブレガサ

滑滝を遡上します

滑滝を遡上します

滑滝を遡上します

オクモミジハグマ

オクモミジハグマ

オクモミジハグマ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

アキノキリンソウ

谷井田三角点

谷井田三角点

谷井田三角点

伐採地からの展望

伐採地からの展望

伐採地からの展望

ヤクシソウ

ヤクシソウ

ヤクシソウ

センブリの蕾。今年は遅めのようです
39/47

センブリの蕾。今年は遅めのようです

センブリの蕾。今年は遅めのようです

日光男体山は雲の中

日光男体山は雲の中

日光男体山は雲の中

冠雪しています

冠雪しています

冠雪しています

鉄塔を見上げる

鉄塔を見上げる

鉄塔を見上げる

国指定重要文化財の網神社

国指定重要文化財の網神社

国指定重要文化財の網神社

同じく国指定重要文化財の地蔵院本殿

同じく国指定重要文化財の地蔵院本殿

同じく国指定重要文化財の地蔵院本殿

まだネジバナが咲いていました

まだネジバナが咲いていました

まだネジバナが咲いていました

綺麗な色のミゾソバ

綺麗な色のミゾソバ

綺麗な色のミゾソバ

戻ってきました

戻ってきました

戻ってきました

スタート地点の堂ヶ入沢親水公園。先行車は1台のみ

ツリフネソウ。終盤です

シロヨメナ

砂防ダム

アケボノソウが一株だけありました

日照不足なのか花が小さく色もくすんでいます

あおいちゃんと比較しても花びらが小さい

サラシナショウマは大きい

尾根に出ました

コウヤボウキ

ミヤマママコナ

タイタニック岩の展望地に到着

タイタニック岩から北方面

奥久慈男体山

八溝山

日光白根山は冠雪しています

タイタニック岩から八溝山を望む

茨城県庁。奥は太平洋

高峰と奥に加波山

雨巻山でトリカブトを見たのは初めて

カシワバハグマ

足尾山頂

御嶽山への鎖場

御嶽山頂の到着

北方面

高原山

那須は雲が被っています

芳賀富士のアップ

一旦下山します

左に行くと大川戸の駐車場ですが、右に行き足尾山に登り返します

沢沿いの道

ヤブレガサ

滑滝を遡上します

オクモミジハグマ

アキノキリンソウ

谷井田三角点

伐採地からの展望

ヤクシソウ

センブリの蕾。今年は遅めのようです

日光男体山は雲の中

冠雪しています

鉄塔を見上げる

国指定重要文化財の網神社

同じく国指定重要文化財の地蔵院本殿

まだネジバナが咲いていました

綺麗な色のミゾソバ

戻ってきました