活動データ
行動時間
06:30
距離
13.1km
上り
1456m
下り
1481m
活動詳細
もっと見る昨日はアルプスや八ヶ岳で雪が積もってたようですが相変わらず奥多摩に行ってきました。 川苔山はあとわましにしてましたが行ってよかった名山でした。 【コースの感想】 瘤高山から鋸尾根はその名の通りの急登で、しかもコースを外したらしくロープがない岩場を登ってました。落葉でコースが分かりづらくて、踏み跡を辿って間違えたようです。 赤杭尾根は奥多摩らしい緩やかで快適な尾根歩きになりました。(ただし片尾根で道が狭いので気をつけてください) 大根ノ山ノ神で道に迷ってしまいました。登り口を撮ったので参考にしてください。 海老小屋山の下りはピストンなんですけどGPSがショートカットしてます。ピストンせずに降りる道もありましたが沢に下りていく気がしますので気をつけてください。 【食事】 奥多摩にしては珍しく山頂とその手前にベンチがありました。広い平地なのでシートを持参すれば混んでても食事できます。 【難点】 山に入ると全くトイレがありません。ゼロです。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。