【いよふじかんぷう】

2020.10.18(日) 日帰り

当初の予定は伊予富士〜東黒森ピストンでした でも登っていかれる方々にアンケートしたところ寒風山が優勢!聞くと紅葉が見頃と地元紙も伝えていたとか 登りながら心が揺れる… 桑瀬峠を右に行くか左に行くか🤔とそこへ、伊予富士から眺める寒風山の紅葉がきれいなので伊予富士・寒風山へ行くという地元の方の意見が飛び込んできた その手があったか!👏と急遽贅沢な2座登頂してきました それにしても先日行った三嶺といい今回のお山といい、四国の山の魅力に目覚めたわ✨行けるなら石鎚山〜平家平まで縦走してみたい🤭

いくつものヘアピンカーブを越え寒風峠駐車場に到着 見上げると満天の星🌟寒い中がんばって撮ってみたけど、私のカメラではこれが限界でした 標高1000m越えにある駐車場での仮眠は寒かった🥶

いくつものヘアピンカーブを越え寒風峠駐車場に到着 見上げると満天の星🌟寒い中がんばって撮ってみたけど、私のカメラではこれが限界でした 標高1000m越えにある駐車場での仮眠は寒かった🥶

いくつものヘアピンカーブを越え寒風峠駐車場に到着 見上げると満天の星🌟寒い中がんばって撮ってみたけど、私のカメラではこれが限界でした 標高1000m越えにある駐車場での仮眠は寒かった🥶

朝はガラガラ
下山時にはUFOラインをドライブする車・バイク・自転車でいっぱいでした

朝はガラガラ 下山時にはUFOラインをドライブする車・バイク・自転車でいっぱいでした

朝はガラガラ 下山時にはUFOラインをドライブする車・バイク・自転車でいっぱいでした

右手がトイレ
きれいで夜中も電気つきました

右手がトイレ きれいで夜中も電気つきました

右手がトイレ きれいで夜中も電気つきました

時間があれば走りたかった
でもこの道混み混みで離合が大変だったとか

時間があれば走りたかった でもこの道混み混みで離合が大変だったとか

時間があれば走りたかった でもこの道混み混みで離合が大変だったとか

UFOライン入口

UFOライン入口

UFOライン入口

11/2まで通行に時間規制があります

11/2まで通行に時間規制があります

11/2まで通行に時間規制があります

駐車場すぐにある登山口

駐車場すぐにある登山口

駐車場すぐにある登山口

いきなり急登

いきなり急登

いきなり急登

これが稜線までの1時間続きます 一気に標高をあげていく!

これが稜線までの1時間続きます 一気に標高をあげていく!

これが稜線までの1時間続きます 一気に標高をあげていく!

桑瀬峠まで25分

桑瀬峠まで25分

桑瀬峠まで25分

桑瀬峠到着!
ここで某You Tuberに出会いました(私は存じ上げませんでした💦)

桑瀬峠到着! ここで某You Tuberに出会いました(私は存じ上げませんでした💦)

桑瀬峠到着! ここで某You Tuberに出会いました(私は存じ上げませんでした💦)

どちらを先に登ろうか…
悩んだ結果まずは伊予富士へ

どちらを先に登ろうか… 悩んだ結果まずは伊予富士へ

どちらを先に登ろうか… 悩んだ結果まずは伊予富士へ

伊予富士への稜線歩き
山肌を染める紅葉が錦絵みたい🍁

伊予富士への稜線歩き 山肌を染める紅葉が錦絵みたい🍁

伊予富士への稜線歩き 山肌を染める紅葉が錦絵みたい🍁

笹に覆われて足元見にくいけど、所々ドロドロでした ゲーター必須です わかってたのに持参せず案の定ドロドロ💦

笹に覆われて足元見にくいけど、所々ドロドロでした ゲーター必須です わかってたのに持参せず案の定ドロドロ💦

笹に覆われて足元見にくいけど、所々ドロドロでした ゲーター必須です わかってたのに持参せず案の定ドロドロ💦

伊予富士山頂直下はなかなかの急登でした こっち先に来てよかった

伊予富士山頂直下はなかなかの急登でした こっち先に来てよかった

伊予富士山頂直下はなかなかの急登でした こっち先に来てよかった

伊予富士到着!

伊予富士到着!

伊予富士到着!

かわいいロックアート置いてありました 

かわいいロックアート置いてありました

かわいいロックアート置いてありました 

辿ってきた道と寒風山をバックに📸

辿ってきた道と寒風山をバックに📸

辿ってきた道と寒風山をバックに📸

山頂では団体さんとかち合い密状態 なので休憩せずすぐ下山開始

山頂では団体さんとかち合い密状態 なので休憩せずすぐ下山開始

山頂では団体さんとかち合い密状態 なので休憩せずすぐ下山開始

山頂から見たUFOラインと瓶ヶ森方面 石鎚山も見えるかな〜?

山頂から見たUFOラインと瓶ヶ森方面 石鎚山も見えるかな〜?

山頂から見たUFOラインと瓶ヶ森方面 石鎚山も見えるかな〜?

ほんとに四国の山々って雄大!
稜線好きにはたまらない眺め✨

ほんとに四国の山々って雄大! 稜線好きにはたまらない眺め✨

ほんとに四国の山々って雄大! 稜線好きにはたまらない眺め✨

さっきまでいた伊予富士を振り返って 青空でてきてますます映える✨

さっきまでいた伊予富士を振り返って 青空でてきてますます映える✨

さっきまでいた伊予富士を振り返って 青空でてきてますます映える✨

ツツジの葉っぱが真っ赤っか
笹ヶ峰〜冠山が見えます

ツツジの葉っぱが真っ赤っか 笹ヶ峰〜冠山が見えます

ツツジの葉っぱが真っ赤っか 笹ヶ峰〜冠山が見えます

おぉ!太陽バンザイ🙌
笹もキラキラ光ってる✨

おぉ!太陽バンザイ🙌 笹もキラキラ光ってる✨

おぉ!太陽バンザイ🙌 笹もキラキラ光ってる✨

伊予富士からの下山路
この辺りは稜線とは違った雰囲気でした

伊予富士からの下山路 この辺りは稜線とは違った雰囲気でした

伊予富士からの下山路 この辺りは稜線とは違った雰囲気でした

桑瀬峠を越え次にアタックする寒風山を望む

桑瀬峠を越え次にアタックする寒風山を望む

桑瀬峠を越え次にアタックする寒風山を望む

寒風山途中から眺める桑瀬峠と伊予富士への縦走路

寒風山途中から眺める桑瀬峠と伊予富士への縦走路

寒風山途中から眺める桑瀬峠と伊予富士への縦走路

寒風山の山道は伊予富士とは違い紅葉の森を進みます

寒風山の山道は伊予富士とは違い紅葉の森を進みます

寒風山の山道は伊予富士とは違い紅葉の森を進みます

一旦下って登り返す

一旦下って登り返す

一旦下って登り返す

寒風山が見えてきた!

寒風山が見えてきた!

寒風山が見えてきた!

笹ヶ峰〜とんがってるのが冠山

笹ヶ峰〜とんがってるのが冠山

笹ヶ峰〜とんがってるのが冠山

寒風山のこの山肌は天狗岳にも負けてない

寒風山のこの山肌は天狗岳にも負けてない

寒風山のこの山肌は天狗岳にも負けてない

山頂へはあと少し!

山頂へはあと少し!

山頂へはあと少し!

寒風山到着!
いよふじかんぷうやりました!

寒風山到着! いよふじかんぷうやりました!

寒風山到着! いよふじかんぷうやりました!

お昼食べてる間にどんどんガスが湧いてきました 晴れてる間に登れてよかった 真っ白なので一気に下山します

お昼食べてる間にどんどんガスが湧いてきました 晴れてる間に登れてよかった 真っ白なので一気に下山します

お昼食べてる間にどんどんガスが湧いてきました 晴れてる間に登れてよかった 真っ白なので一気に下山します

帰りはこちらの温泉で
お疲れさまでした♨

帰りはこちらの温泉で お疲れさまでした♨

帰りはこちらの温泉で お疲れさまでした♨

いくつものヘアピンカーブを越え寒風峠駐車場に到着 見上げると満天の星🌟寒い中がんばって撮ってみたけど、私のカメラではこれが限界でした 標高1000m越えにある駐車場での仮眠は寒かった🥶

朝はガラガラ 下山時にはUFOラインをドライブする車・バイク・自転車でいっぱいでした

右手がトイレ きれいで夜中も電気つきました

時間があれば走りたかった でもこの道混み混みで離合が大変だったとか

UFOライン入口

11/2まで通行に時間規制があります

駐車場すぐにある登山口

いきなり急登

これが稜線までの1時間続きます 一気に標高をあげていく!

桑瀬峠まで25分

桑瀬峠到着! ここで某You Tuberに出会いました(私は存じ上げませんでした💦)

どちらを先に登ろうか… 悩んだ結果まずは伊予富士へ

伊予富士への稜線歩き 山肌を染める紅葉が錦絵みたい🍁

笹に覆われて足元見にくいけど、所々ドロドロでした ゲーター必須です わかってたのに持参せず案の定ドロドロ💦

伊予富士山頂直下はなかなかの急登でした こっち先に来てよかった

伊予富士到着!

かわいいロックアート置いてありました 

辿ってきた道と寒風山をバックに📸

山頂では団体さんとかち合い密状態 なので休憩せずすぐ下山開始

山頂から見たUFOラインと瓶ヶ森方面 石鎚山も見えるかな〜?

ほんとに四国の山々って雄大! 稜線好きにはたまらない眺め✨

さっきまでいた伊予富士を振り返って 青空でてきてますます映える✨

ツツジの葉っぱが真っ赤っか 笹ヶ峰〜冠山が見えます

おぉ!太陽バンザイ🙌 笹もキラキラ光ってる✨

伊予富士からの下山路 この辺りは稜線とは違った雰囲気でした

桑瀬峠を越え次にアタックする寒風山を望む

寒風山途中から眺める桑瀬峠と伊予富士への縦走路

寒風山の山道は伊予富士とは違い紅葉の森を進みます

一旦下って登り返す

寒風山が見えてきた!

笹ヶ峰〜とんがってるのが冠山

寒風山のこの山肌は天狗岳にも負けてない

山頂へはあと少し!

寒風山到着! いよふじかんぷうやりました!

お昼食べてる間にどんどんガスが湧いてきました 晴れてる間に登れてよかった 真っ白なので一気に下山します

帰りはこちらの温泉で お疲れさまでした♨

この活動日記で通ったコース