恵那山 戻る 次へ

錦秋の小秀山から初冠雪の御嶽山を望むの写真

2020.10.18(日) 11:00

恵那山

この写真を含む活動日記

96
0

07:45

11.6 km

1300 m

錦秋の小秀山から初冠雪の御嶽山を望む

小秀山 (岐阜, 長野)

2020.10.18(日) 日帰り

初めての小秀山、夜明けとともにニノ谷(乙女渓谷)登山口から登り、三ノ谷へ下山 実は、小秀山を訪ねたいと思ったのは、そんなに古いことではありません 言葉少なに語りかける、しかし想像をかき立てるには十分な記録を目にしたことがきっかけでした😌 遠方のため、近くの山を組み合わせて、日帰り2本の計画を温めていたのですが、なかなかチャンスが訪れず、、😢 土曜は雨予報でしたが、予定が空いたのを生かして、思い切って前泊して日曜に小秀山のみを登ることにしたのです 小秀山は思っていた通り、素敵な山でした✨ 遊歩道の整備された乙女渓谷で滝見物、鎧岩や兜岩、木の根や岩をよじ登るかもしか渡り🦌、真っ白に冠雪した御嶽山はじめ山々の展望🏔、色とりどりの落葉散り敷く三ノ谷🍁、秋の一日、変化に富んだコースを静かに楽しむことができました♪ 高山から初冠雪の便りが届く頃、本格的な冬が来る前に、山が奇跡のように静かで穏やかな表情を見せてくれることがあります。今日はまさにそんな日でした☺️ 高曇りで風もなく暖かく、山頂のコヒゼ岩の上は、最高の御嶽山の展望台で心楽しくて、いつまでもここにいたいと思いました、、 公共交通機関利用ですので、アプローチは、バス便は本数が少ないためタクシーもやむ無しと思っていたところ、朝は宿のご主人が送って下さり、下山後は山でお会いした方が乗せて下さるという、これもまた奇跡のように、人の情けの有り難さが身に染みる山旅となりました😌 お二人とも興味深い地元のお話を色々と聞かせてくださいました😊 山に登る時は、山のことは色々と下調べするけれど、その麓の地域やそこに暮らす人々のことは、何も知らずに行くことが多いと気づきました🤔 知ることで、それまでただの通過点としてしか意識していなかった地域が、にわかに豊かな色彩を帯びてきて、もっと知りたい気持ちにもなることに驚きます それも山の楽しみでしょうか😌 行きは中央西線利用、帰りは下呂温泉の立ち寄り湯に高山線利用と、温泉♨️と鉄道🚞🚅の旅気分もたっぷり味わえた山旅でした♪