No.118 下ノ廊下(黒部ダム〜阿曽原温泉〜欅平)

2020.10.17(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

11:41

距離

35.1km

のぼり

6654m

くだり

7529m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 26
休憩時間
17
距離
24.2 km
のぼり / くだり
5328 / 5953 m
3 45
48
1 28
14
7
16
DAY 2
合計時間
4 時間 15
休憩時間
9
距離
10.9 km
のぼり / くだり
1325 / 1571 m
25
2 15

活動詳細

すべて見る

先ずは下ノ廊下を歩いた感想から。これを読みたい人が多いだろうから。 今年はコロナの影響で阿曽原温泉は小屋泊を中止、テン泊のみ受付。なので利用者は例年の半分程度みたい。 ということで、初日は小雨なのもあって空いてました。なのでこわいすれ違いはなかった。 追い越しも、向こうが休憩中か、樹林帯だったから問題なしでした。 道は全然怖くなかった。正直、危険箇所はない。番線張ってあるしね。 ちゃんとどこも道幅は50センチはあるんだもの。 高さは高いけど、ここは危険!ってところはない印象。 そりゃ落ちたらダメだけど、私としては足が片方しかかける場所がないような道とかあるのかと思ってハーネスしたんですよ。そういうところはない。一ヶ所もない。 まーただ不意に振り向いてザックを壁にぶつけたり、頭ぶつけたりしてバランス崩したらそりゃ危ないです。落ちます。落ちたら死ぬところです。 メットは必須。私はたくさん頭ぶつけた。 ハーネスはしても番線にセルフビレイとるのに時間かかるだけだからいらないかと…そもそもそれが必要な人は行っちゃいけない。 そして下ノ廊下を歩いて怖いと思った人は鍛錬が足りない。そういう人も行くの早かったんでないかなと思う。 集中力が必要で疲れるってのをどっかで読んだ気がするけど、そういう人には下ノ廊下はまだ早い。 足元は見続けて歩くけど、緊張するとことか集中しなきゃいけないところはなかった。 そうじゃない人は岩場を歩いて練習が必要だと思う。 山慣れしてたら全く問題はないと思いました。 落ちたら死ぬなんてところ、下ノ廊下でなくてもたくさんあるからね… さて!ここからはレポです! 去年台風で行けなかった下ノ廊下に再チャレンジしてきました!(去年の室堂、雷鳥荘、弥陀ヶ原は素晴らしかったのでそれはそれでよかったが) 金曜に休みをとってたっぷりしっかり休養をとりつつ、彼氏の都合があり夕方から松本へ移動、前泊。 からあげセンターがラストオーダー19:30で行けなかったので、駅前の立ち飲みの方のからあげセンターに行きました…うぐぅ…駅ビルの方に行きたい… アルピコプラザホテルに宿泊。 GOTOで二人で4000円と激安いのに地域共通クーポン1000円も付いてくるんだからね…すげえや ダブルの部屋だけどクィーンサイズのベッドで広かったです。最高やん。 地域共通クーポンで朝ごはんと翌朝の具材をコンビニで購入。 早々に就寝、翌朝は5:51の電車に乗って信濃大町目指すよ〜 そして信濃大町からバスだよ〜 扇沢着いたら、私はチケット買って、彼には並んでもらったんだが、混む時期だからか電気バスは早めに動いてたよーで、8時発の電気バスに乗車できました。やったね! 黒部ダムで破砕帯のおいしい水を汲んで、用意。 ハーネスしてメット被って出発〜 っと、出口のところで登山届けを書いてくださいね〜と止められる。毎年事故の起こるところだものね… 荷物はなるべくコンパクトに、ということで35リットルのザックにテントを詰める。 重さは家で計ったら14キロ。 これに水とハンバーグが追加されたので15.5キロくらい?重たいにゃー… 出発して早々に滑って尻餅。やべーこえー雨で濡れて滑るんす。。。 あと、黒部ダムからの放水で水量すごくて川を渡るのがこわかったよ!ここが一番怖かったかもしれん。水がゴウゴウしてるんだもん。落ちたら流されるやつや… 最初の1時間半くらいは樹林帯って感じ。 下ノ廊下感なし。 黒部の魔神が見えるくらいからだんだんと下ノ廊下って感じが出てくる。 まっすぐ落ちる新越の滝が見事。 しょーじきこっから先の長い事ったらない。 腹も減るし、なんか食べたいなーと思いながらちょこちょこドライいちごと黒糖を食べやり過ごす。 いい休憩ポイントもないし、CTからちっとも縮まらないので、最初にフリースを脱いだ時だけで一回も荷物下ろして休憩しませんでした。 寒いって聞いたからメリノウールのインナー着たけど暑いだけだった。汗だく。 急ぎ過ぎて吊り橋から十字峡見そこねちゃったよ!! 半月峡、S字峡もさっさか通り過ぎ、基本歩いてる時は足元しか見ないし、高さ感じたくもないから周りも見ないしで、とにかく長かったとしか感想はないです。 黒四発電所が見えたら、仙人谷ダムまでもう少しだし、人工物も見えるのでやる気もでる。 ダムの施設を通るのも面白いし、高熱隧道の熱気を感じて、おおーってなる。 ダム施設の外には猿がたくさんいた。 関電宿舎を通り過ぎるまでは阿曽原までもう少し〜!って気分だけど、ぐっと登り返す。登山届け書いてる時にも、仙人谷ダムからの登り返しがきついですよ〜って言われた。 みんなしんどいところ。 樹林帯を通って、またぐっと降ったら阿曽原温泉です。遠かった。 受付して、テントと入浴料で1500円の支払い。 コーラが300円で、安いやん!買うしかない!と購入。 荷揚げはトロッコ?でしてるそうです。 ソロの女性がだいぶヘタってて、梅子ちゃんはまだ山始めて4年目なのにここまで仕上がってるのにねって彼氏に言われたんだけど、私は山登るために山登ってたりして、ちゃんと山行ってるし、そもそもが強いからね…?ってなった。 山と高原地図のCTはおかしい。私達結構いいペースだったと思う。彼氏が写真を撮るためにちょこちょこ止まってたから遅かったのか? いや…何組か抜かしたしそんなことはないと思うのよね…なのにCTと同じっておかしいでしょ… 道が濡れてたにしてもおかしい。テント背負っててもそーんな速度落ちないんだけどなあ。 こんな辛いコースタイム設定じゃ朝電気バスで黒部ダム入りでは日暮れまでに阿曽原温泉につかないと思う。 そして、納得いかないから調べまくった結果、やっぱ山と高原地図がおかしいわ。怒っている。まあYAMAP地図もさしてCTは違わないわけだが…いや小屋泊装備でもCTむずいよ。 YAMAPのログは谷間だからかGPSうにょうにょで距離も標高差も当てにならない感じ。仕方ない。 山と高原地図アプリだと 黒部ダムから欅平まで24キロ 黒部ダムから阿曽原温泉まで14.7キロってなってるけど、 阿曽原温泉ホームページでは黒部ダムから阿曽原温泉まで18キロってなってる。3キロ違えば1時間は違うぞコンチクショーが。 そして欅平から仙人谷ダムまでは13キロ余り。 Wikipediaだと黒部ダムから仙人谷ダムまで16.6キロ 下ノ廊下(黒部ダム〜欅平)は30キロ程度の道のり、という記載はちらほら見かけたので、それがあってるってことだわ。 山と高原地図てめーこのやろー6キロ違えば2時間は違うぞこんにゃろー。 ガバガバCTに怒りですよ。てめぇが歩いて算出し直せよなって気持ちでいっぱいだわ。なかなか着かなかったんですよ! しかもー女子風呂タイムが16時から1時間ですよ! 明るいうちに入りたいじゃん!? ってことで、テントは彼氏に立ててもらい私はソッコー風呂に参る!!! もうこの時点で16時半とかですからね、温泉まっしぐら!スマホも荷物と共に置いてきたから写真もない。 そして温泉までが遠い!!つらい!! 着いたら湯船どーん、あるのは桶とすのこだけ。 ここで…脱ぐのかい!?と躊躇ってしまったので、着替えも終わり退散するとこだった二人組に聞いてしまった。 野外で全裸になるスタイルだそうです。あ、はい。 でも女子が少ないから、なんと、一人で風呂独占できました!すんごい贅沢〜 源泉ダバダバ掛け流し。疲れも掛け流し…とはいかなかったけど、温泉を満喫。 着替え終わったら17時から男子の時間だから男性が降りてきてました。 頑張ってテントから戻る間にどんどん男性達が降りてくる。 テントを張ってくれた彼氏と交代して、荷解き。 男子風呂は混み混みで芋洗い状態だったそう!やだウケる。 晩御飯は彼氏が美酒鍋したいってーんで作ってもらったんだけど、酒飲まない私には酒臭い…ってんでダメでした。コクとかなんか、足りない…肉が足りなかったんだろうか? 後炭水化物無しってことに衝撃を受けた。 シメに麺かなんかあるんだと思ってたよ!? ヘルシーさは山では求めてないよ!!! 麺を!!!入れて!!!! 愕然としてたところだったが、満福どら焼きを持ってきてたことを思い出し、湯を沸かしチャイを入れ、あんこみっちりのどら焼きを食べる。 あぁーこのガツンとした糖分!たまらん!脳味噌に染み渡る糖分…!ガツーンときたよ。 やっぱ糖分、糖分だよ!ってなった。 早々に就寝。夜中は星が綺麗だったらしいが、見てない… 4時起きにしたんだが、まー彼氏の寝起きが悪い。 さっさと湯くらい沸かせよ。 もたもたしてるから5時半出発予定が結局6時近くですよ。あぁん? とりあえず寝起き悪い彼に怒りながら湯を沸かさせて、朝ごはんの用意。朝は私の担当なんだけど、レトルトで作る映え朝食を目指したのだが、美味いけど映えませんでした。 約1斤の食パンの中を包丁でくり抜いて、レトルトのクラムチャウダー200gを入れます。きのこクリームスープ160gも買ってたけど入らず… セブンイレブンで買った金のハンバーグも入れます。 とろけるチーズもいれます。 簡単完成! 冷めちゃうからとろ火をかけといたけど、鍋が焦げるかも。ちょっと焦げてた。 でも底のパンは焼けてて美味しかったし、まー美味しいものしか使ってないからおいしいんですよ。 くり抜いたパンはソースつけながら、ソースとハンバーグを食べながら周りのパンも食べる。 食器は汚れないし、簡単美味しいのでよかったです。金のハンバーグはうまい。重いけど。 一番の難点は食パンをどうやって潰さずに運ぶか、ですね。 今回はおっきい鍋の中身を出してもらってそっちにいれました。ぴったり!無事にパンを運べてハッピー! そんなこんなで撤収。歩き始める頃には明るい。 そして登り返し。しんど。 そして水平歩道に入りますよ。 高圧電線とともに欅平へ向かいます。高圧電線はこわい。ジジ…とかブブブって言ってる。 体に悪そうなので近くに居たくない。 砂防堤防内や水がちょろちょろ流れるくらーいトンネルを抜けてどーんどん進む。 流石にこっちは紅葉が遅いのでまだ。 なので進みも早い。冠雪してる五竜が見えた。 最後は欅平まで降って終了! トロッコ電車は20分毎にあったのでチケットを買って荷物片付けたりしてすぐに乗車。 トロッコ電車の一般車両は鎖があるだけで両脇壁がないので寒い!!ナノエア着ても寒くて、猿のように彼氏にくっつく。さっむかった! そりゃ欅平でみんなトイレに殺到するわけだー。 しかし楽しいぞトロッコ電車。 そして黒薙温泉か鐘釣温泉に泊まってみたいわね。河原露天風呂絶対楽しいだろなー あっという間に宇奈月温泉に着いて、とりあえず昼飯、次は湯めどころ宇奈月で日帰り入浴。 新しい施設!510円で日帰り温泉に入れるので良いです。 さっぱりはしたけど、靴の替えを持ってこなかったので硬い靴にしんどみを感じながら耐える。 足の裏いてーよ。 荷物を預けられもしなかったのでザックと共に関電の資料館見て、トロッコ電車見て、富山地方鉄道乗って帰る! 新黒部で降りたら黒部宇奈月温泉駅がすぐ! そこから北陸新幹線〜の前に、時間があるので黒部市地域観光ギャラリーへ。 立派すぎるジオラマと、展示。金かかってますね。 後はお土産ショップが入ってるので、ますの寿司を購入!新幹線で食べながら帰宅〜 観光が楽しかったw もう少し荷物を軽くしてまた行きたいなー。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。