デュオ 岩内郡共和町ニセコ山系 神仙沼⇒長沼⇒チセヌプリ 間違いなく混みそうなので、早起きして早朝に駐車場へ到着したんですが既に車が10台以上止まっていました。 気温は5℃前後でちょっと寒く、木道には霜が付いていました。 神仙沼は紅葉にはちょっと遅かったようですが、凛とした感じが朝日と相まって気持のちよい眺めでした。 人も少ないし・・・(笑) 長沼までの道は人の姿は無く静かでいい感じで15分ほどで長沼へ到着 秋の長沼は水量が減り、その景色はなんとも言い表せない雰囲気で、今回の楽しみにしていた景色です。 チセヌプリとシャクナゲ岳を背に朝日が差し込んで一層風情を増した絶景は期待以上で、早朝からすっかり癒されました。 沼脇の山道は前日の雨の影響でぬかるんでいて、覆いかぶさっている樹木と相まって歩きにくかったです。 途中、先程の長沼対岸へ出て景色を楽しんだあとシャクゲ岳分岐へ向かいましたが、ここもぬかるみがひどく先程よりも傾斜がついてきたので難儀しました。 チセヌプリの登り口からはやっと登山らしい感じになり、気にしていた風もほとんど吹かず、景色を楽しみながら登ることができ、(前日予報では風速が10mだったのでダメかもと思っていました)山頂からの眺めも楽しめて良い登山になりました。 出会う虫もユスリカのみ、飲み水もほとんど消費せず、すっかり秋の登山 昼食にはまだまだ早いのに、食べれそうなのでパスタを食べてしまいました。 1時間ほどゆっくりと景色を眺めながら朝昼食を摂り、のんびりできました。 帰りは来た道を戻り、水かさの減った長沼のほとりを抜け、木道を通って帰りましたが駐車場は人が多く空きを待つ車の列にビックリ、神仙沼の人気は侮れないと思った。 山の周囲は人も少なくて良かったですよ。

気温は5~6℃
木道には霜がついていて滑りました

気温は5~6℃ 木道には霜がついていて滑りました

気温は5~6℃ 木道には霜がついていて滑りました

今日登るチセヌプリ
その前に沼巡りをしました

今日登るチセヌプリ その前に沼巡りをしました

今日登るチセヌプリ その前に沼巡りをしました

なんか寒々しい感じですね

なんか寒々しい感じですね

なんか寒々しい感じですね

晩秋の雰囲気
本州では冬の景色かな?

晩秋の雰囲気 本州では冬の景色かな?

晩秋の雰囲気 本州では冬の景色かな?

夕日ではなく朝日です

夕日ではなく朝日です

夕日ではなく朝日です

長沼へ

長沼へ

長沼へ

長沼~すごい景色
朝日が良い感じ
後方にはこのあと登るチセヌプリ

長沼~すごい景色 朝日が良い感じ 後方にはこのあと登るチセヌプリ

長沼~すごい景色 朝日が良い感じ 後方にはこのあと登るチセヌプリ

長沼の横の山道を歩きましたが
道がぬかるんでぐちゃぐちゃ

長沼の横の山道を歩きましたが 道がぬかるんでぐちゃぐちゃ

長沼の横の山道を歩きましたが 道がぬかるんでぐちゃぐちゃ

先程の対岸に到着
荒涼感が良いですね

先程の対岸に到着 荒涼感が良いですね

先程の対岸に到着 荒涼感が良いですね

北海道ならではの景色かな?
葉の落ちた白樺が雰囲気を出しています

北海道ならではの景色かな? 葉の落ちた白樺が雰囲気を出しています

北海道ならではの景色かな? 葉の落ちた白樺が雰囲気を出しています

チセの登り口までこんなぬかるみが随所に登場

チセの登り口までこんなぬかるみが随所に登場

チセの登り口までこんなぬかるみが随所に登場

シャクナゲ岳との分岐点

シャクナゲ岳との分岐点

シャクナゲ岳との分岐点

三つ並んだピークが綺麗です
左端がシャクナゲ岳

三つ並んだピークが綺麗です 左端がシャクナゲ岳

三つ並んだピークが綺麗です 左端がシャクナゲ岳

こういうのイイですよね

こういうのイイですよね

こういうのイイですよね

ここまでずーと根曲竹の道
整備されている方に感謝

ここまでずーと根曲竹の道 整備されている方に感謝

ここまでずーと根曲竹の道 整備されている方に感謝

今回見つけた花 一輪

今回見つけた花 一輪

今回見つけた花 一輪

シャクナゲ岳へと続く山道
今日は行きません(笑)

シャクナゲ岳へと続く山道 今日は行きません(笑)

シャクナゲ岳へと続く山道 今日は行きません(笑)

日差しがまぶしい

日差しがまぶしい

日差しがまぶしい

白樺山もみえてきました

白樺山もみえてきました

白樺山もみえてきました

今日は空気が澄んでいて空がとても綺麗です

今日は空気が澄んでいて空がとても綺麗です

今日は空気が澄んでいて空がとても綺麗です

つきました⛰
空気が冷たくて気持ちいい

つきました⛰ 空気が冷たくて気持ちいい

つきました⛰ 空気が冷たくて気持ちいい

寒いけどそんなに風も強くないので助かりました

寒いけどそんなに風も強くないので助かりました

寒いけどそんなに風も強くないので助かりました

しっかりと保護石に守られております

しっかりと保護石に守られております

しっかりと保護石に守られております

チセ沼が見えます

チセ沼が見えます

チセ沼が見えます

昼食には早いけど食べれるので作りました(笑)
ママ―早ゆでパスタ&キューピーあえるパスタソース焦がしバター醤油

昼食には早いけど食べれるので作りました(笑) ママ―早ゆでパスタ&キューピーあえるパスタソース焦がしバター醤油

昼食には早いけど食べれるので作りました(笑) ママ―早ゆでパスタ&キューピーあえるパスタソース焦がしバター醤油

アンヌプリと羊蹄山
羊蹄は雪を冠ってます

アンヌプリと羊蹄山 羊蹄は雪を冠ってます

アンヌプリと羊蹄山 羊蹄は雪を冠ってます

下山

下山

下山

雲がいい感じです

雲がいい感じです

雲がいい感じです

長沼に戻りました
朝とはまた違う雰囲気

長沼に戻りました 朝とはまた違う雰囲気

長沼に戻りました 朝とはまた違う雰囲気

長沼の横を歩きました

長沼の横を歩きました

長沼の横を歩きました

春~夏にかけてはもっと水があるそうですが
この時期は水がとっても少なくて何とも言えない雰囲気になります

春~夏にかけてはもっと水があるそうですが この時期は水がとっても少なくて何とも言えない雰囲気になります

春~夏にかけてはもっと水があるそうですが この時期は水がとっても少なくて何とも言えない雰囲気になります

気温は5~6℃ 木道には霜がついていて滑りました

今日登るチセヌプリ その前に沼巡りをしました

なんか寒々しい感じですね

晩秋の雰囲気 本州では冬の景色かな?

夕日ではなく朝日です

長沼へ

長沼~すごい景色 朝日が良い感じ 後方にはこのあと登るチセヌプリ

長沼の横の山道を歩きましたが 道がぬかるんでぐちゃぐちゃ

先程の対岸に到着 荒涼感が良いですね

北海道ならではの景色かな? 葉の落ちた白樺が雰囲気を出しています

チセの登り口までこんなぬかるみが随所に登場

シャクナゲ岳との分岐点

三つ並んだピークが綺麗です 左端がシャクナゲ岳

こういうのイイですよね

ここまでずーと根曲竹の道 整備されている方に感謝

今回見つけた花 一輪

シャクナゲ岳へと続く山道 今日は行きません(笑)

日差しがまぶしい

白樺山もみえてきました

今日は空気が澄んでいて空がとても綺麗です

つきました⛰ 空気が冷たくて気持ちいい

寒いけどそんなに風も強くないので助かりました

しっかりと保護石に守られております

チセ沼が見えます

昼食には早いけど食べれるので作りました(笑) ママ―早ゆでパスタ&キューピーあえるパスタソース焦がしバター醤油

アンヌプリと羊蹄山 羊蹄は雪を冠ってます

下山

雲がいい感じです

長沼に戻りました 朝とはまた違う雰囲気

長沼の横を歩きました

春~夏にかけてはもっと水があるそうですが この時期は水がとっても少なくて何とも言えない雰囲気になります

この活動日記で通ったコース