秣岳から 戻る 次へ

栗駒山 日帰り なんとか間に合った紅葉の写真

2020.10.18(日) 09:14

秣岳から

この写真を含む活動日記

63
0

05:10

14.5 km

897 m

栗駒山 日帰り なんとか間に合った紅葉

栗駒山(須川岳)・秣岳・虚空蔵山 (宮城, 秋田, 岩手)

2020.10.18(日) 日帰り

今週は、茶臼岳を企画していましたが、フォローしているえちこまさんの先週のレポを見て行き先変更!栗駒山の紅葉を愛でにいきました😊。 山頂稜線の紅葉はすでに終わり、枯れ葉となっていましたが、須川温泉周辺の紅葉ままだ残っていて、楽しめました😍。ただ、天気が良いせいか、昼になると駐車場はあふれ、路駐も増え、イライラするくらい人が集まっていたため、下山後は温泉だけ頂いて昼前に早々に退散しました😅。 前日、雨の中車を走らせ、一関ICへ。時間が早かったので平泉温泉悠久の湯に立ち寄りました。 21時までやっていて3時間以内500円。お湯は昔でいう食塩泉?無色透明のお湯ですがお風呂場が広々していてくつろげます😊。リンスインシャンプーとボディーソープ完備。サウナ&水風呂ありです。 その後、本日の車中泊道の駅厳美渓へ。温泉から距離も近くてすぐに到着。先着車が何台か居ましたが、なんといっても暗くて静かなので非常に寝やすいです🤤。長距離トラックのアイドリングとかで騒音に悩まされることなく、コンビニも行く途中に数件あったので、車中泊にとても良い場所でした😊。周囲の明かりも少ないので、夜中には満点の星空を見ることができました🤩。 翌朝、4時半出で須川温泉へ。到着は5時半ごろ。途中の狭い道には苦労しましたが、ちょうど朝日が昇るころに到着。ただ、出発前にトイレが見つからずうろうろ😣。結局ビジターセンターの右奥にあったのを見つけてようやく準備ができたときにはすっかり明るくなっていました😅。 登山道が分かりづらかったのですが、どうも温泉の川に沿って階段を上っていくようです😳。 蒸し風呂の建物までは道が整備されていますが、その先は山道。昨日の雨の影響か結構なぬかるみが待ち構えていました😓。 気温は道の駅を発った時に4度くらいだったので、この辺はもっと寒いのでしょう。途中にある木道は白いものでおおわれていました🥶。 朝日は山に隠れてなかなか須川温泉には入ってこず、だいぶ上ってからご対面。登山道の進む方向と太陽が出てきた場所がばっちり一致してまぶしいのでサングラス必携です😎。 登頂は予想に反して登り始めてから1時間半ほどでできました😳。 南側から登ってくる人も多く、山頂はそれなりの人数。ただ、混雑しているというほどではありませんでした。 道の駅を出るときにおにぎりは食べてきたのですが、少しゆっくりしたいので、コーヒーと白いメロンパンを頂きながら😋しばし雲海を眺めます。 山頂はすでに霜も見られるくらいには寒い🥶ので、停滞するなら上着必携です。 山頂神社でお参り後、秣岳への稜線歩きを始めます。私が歩き始めた時点では、こちらのコースに降りていく人は2~3名しかいませんでした。むしろ、こちらから登ってくる人が多かったです。 この稜線は非常に気持ちよく、須川温泉側を見下ろす景色は非常にきれいでした。栗駒山山頂ではきれいに見えた初冠雪を迎えたばかりの鳥海山は雲が上がっていくのに合わせて次第に見えなくなってしまったのは残念。 コースはなだらかで、見通しが良く、気持ちよく歩けるので、ピストンするより周回縦走がおすすめです👍。 秣岳から降り始めると次第に樹林帯の中に入り景色は見えなくなります🍁。 その後、車道に出るのでそこからは駐車場まで車道歩き。途中、須川湖の周辺にはキャンプ場があり、テントを張っている人もたくさんいました。キャンプ場の駐車場も出入りの車が渋滞していていやだなあと思っていましたが、ビジターセンターに近づくにつれて人や車はますます増していき、迷惑路駐で紅葉の写真を撮りに行っている人などを見るとげんなりしてきました😓。 本当はここでご飯も食べていこうと思っていましたが、駐車場内で駐車場所探しの渋滞が起きていて、出るのも入るのも待ち状態になっているのを見て不安になり、温泉だけ入りに行きます。温泉も人込みか?と不安になっていましたが、昼前に入ったせいか、外は大渋滞でも、中は広い浴槽に数人しか入っていない状態でラッキーでした🤩。足を延ばしてしばらく温泉を満喫できたのでよかったです😁。 外に出たら、とにかく帰ります。一番心配の342号線の細い山道は、時々デッドロック状態になりそうになりながらも、何とか昼前にクリア👍。あんな車幅のひろい車で入ってくるのはやめればいいのにと思いました。ちなみに、後ろを走っていた私は軽なので、すれ違いでひやひやすることはありませんでした😅。 問題の箇所を昼前に無事パスして時間にゆとりはありましたが、厳美渓など観光場所に立ち寄るのは危険と判断して今回はそのまま高速一気で帰宅。天気が良くて栗駒山はとても楽しめたものの、人が集まってしまうので難点だなと思いました😅。まだ、紅葉の山に行くつもりですが、うまく人込みを避けられるか心配・・・と考えさせられた山行でした😊。