北峯到着。
三角点あり。
これで終了👍 戻る 次へ

実践 迷ったら尾根に登れ❗️ 井ノ浦山・井ノ浦山北峯の写真

2020.10.17(土) 10:05

北峯到着。 三角点あり。 これで終了👍

この写真を含む活動日記

33
0

02:18

4.8 km

336 m

実践 迷ったら尾根に登れ❗️ 井ノ浦山・井ノ浦山北峯

雷山・井原山 (佐賀, 福岡)

2020.10.17(土) 日帰り

結論から先に。 井ノ浦山へ行く時は、 中腹自然歩道から507ピークへの登りを無視して車道を進み、カーブミラーから取り付きのピストン。 これが正解。Q.E.D 前回の宿題、井ノ浦山を朝から目指す。 駐車場から下り、林道からの直登を目指す。 林道を歩き、いざ取り付き。 取り付けない… 昨晩の雨で緩い地盤に重心をかけると、 私のわがままボディを受け止めきれず、地盤が崩れる(^^;; なんとか取り付き谷筋を登る。 点線歩道かなり道が悪いとMAPを見ると、 違う谷筋に乗っているΣ(゚д゚lll) 取り付き時、水が流れる沢も見たけど水量多いし、取り付き見つからなかったけどな。 でもルート修正を考える。 今から正規の谷筋に降りるのは、危険と判断。 井ノ浦山からの尾根筋に上がり直登に変更。 尾根まで上がると傾斜は緩くなるが、枝漕ぎ。 頂上付近で杉が伐採されて視界が開ける。 そして登山道はかなり歩き易く易い。 井ノ浦山へ到着。 縦走路を北に向かい、北峯もほどなく到着。 やっと来れた^_^満足。 帰り道、正規の谷筋登山道?作業歩道?を見るけど、また枝漕ぎの様子。 地盤も緩いし、前半の急登での足場の悪さを考えると中止。 地図上、前回のカーブミラーまで傾斜もない様子だし、取り付き付近だけの藪漕ぎだろうと判断して中腹自然歩道を目指す。 結果は正解。 取り付きだけ10mほど藪漕ぎ。 前回の507ピーク過ぎてからのルートの荒れ方は、こちらでは無かった。 歩き易い縦走路。 これで終了、最後中途半端な時間だったので高祖山へ登り、昼食して帰宅。 宿題片付けられて満足な1日でした^_^