天に突き上げる烏ヶ山・象山(笹ヶ峰)

2020.10.16(金) 日帰り

紅葉の始まった烏ヶ山へ。 鏡ケ成キャンプ場→南峰ピーク→烏ヶ山山頂⛰️→新木屋峠→象山→🅿️ 今日はお天気にも恵まれて頂上も直下辺りも紅葉が秋いろで🍁 綺麗でした。😃 植林帯を抜けると笹やぶこぎが続き今度はロープの張られた岩場になり滑る岩場をよじ登る😢 緊張の連続❗やっとのおもいで、頂上にたどり着く‼️高度感満杯❗岩❗岩❗の狭い頂上❗ 昨年に続いて今年も頂上に立つ事が出来ました。😃😃 頂上からの素晴らしいビューに感激✌️紅葉🍁も赤色が綺麗で✌️🍁。 下山も滑りやすい岩と木の根っ子に四苦八苦しながら緊張、緊張の連続❗😢 今回は象山にも登りました。象山は初めての山でした。誰でも気軽に登れる、整備の行き届いた、360°のビューありでした。 目の前が擬宝珠山🏔️で象山とは対照的な山でブナが多く春にはカタクリも咲くそうです。 一日、お天気も良くて、麓の紅葉🍁は此れからの感じでしたが、烏ヶ山の紅葉🍁は見頃でした。登った人しか味わえない紅葉🍁🍄✌️ 今日、烏ヶ山で見た花 ・ヤマハッカ ・ツクバネソウの花後 湿原で見た花🌼 ・キセルアザミ ・サワヒヨドリ ・シオガマギク ・オミナエシ ・タニソバ ・ゴマナ ・コマユミの実 ・アオマムシグサの実 象山で見た花🌼 ・リンドウ ・マツムシソウ ・アキノキリンソウ ・

鏡ケ成キャンプ場からスタート🚶🚶

鏡ケ成キャンプ場からスタート🚶🚶

鏡ケ成キャンプ場からスタート🚶🚶

ヤマハッカの終盤がまだありました。

ヤマハッカの終盤がまだありました。

ヤマハッカの終盤がまだありました。

?❓

?❓

ツクバネソウの実の落ちた姿、この姿もあまり見たことありません。ピンク色で花が咲いている感じでした。

ツクバネソウの実の落ちた姿、この姿もあまり見たことありません。ピンク色で花が咲いている感じでした。

ツクバネソウの実の落ちた姿、この姿もあまり見たことありません。ピンク色で花が咲いている感じでした。

青空と紅葉を撮りました。

青空と紅葉を撮りました。

青空と紅葉を撮りました。

紅葉も色ずき初めの感じでした。

紅葉も色ずき初めの感じでした。

紅葉も色ずき初めの感じでした。

高度が上がるにつれて紅葉も綺麗でした。

高度が上がるにつれて紅葉も綺麗でした。

高度が上がるにつれて紅葉も綺麗でした。

後ろを振り返って❗ワー❗⤴️⤴️。

後ろを振り返って❗ワー❗⤴️⤴️。

後ろを振り返って❗ワー❗⤴️⤴️。

やっと烏の前山が見えて😃

やっと烏の前山が見えて😃

やっと烏の前山が見えて😃

ホツツジノの紅葉🍁

ホツツジノの紅葉🍁

ホツツジノの紅葉🍁

分岐。此処から岩❗岩❗の難所が続きます。

分岐。此処から岩❗岩❗の難所が続きます。

分岐。此処から岩❗岩❗の難所が続きます。

紅葉にパワーを貰いながら😣

紅葉にパワーを貰いながら😣

紅葉にパワーを貰いながら😣

烏ヶ山の後ろに大山🏔️がバッチリでした❗

烏ヶ山の後ろに大山🏔️がバッチリでした❗

烏ヶ山の後ろに大山🏔️がバッチリでした❗

大山🏔️

大山🏔️

大山🏔️

烏ヶ山と大山🏔️

烏ヶ山と大山🏔️

烏ヶ山と大山🏔️

難所をクリアしながらやっと頂上🏔️。感激✌️の一瞬❗

難所をクリアしながらやっと頂上🏔️。感激✌️の一瞬❗

難所をクリアしながらやっと頂上🏔️。感激✌️の一瞬❗

頂上からの大山🏔️はこんな角度に見えます。

頂上からの大山🏔️はこんな角度に見えます。

頂上からの大山🏔️はこんな角度に見えます。

後ろを覗き込むと高度感が⤴️⤴️。

後ろを覗き込むと高度感が⤴️⤴️。

後ろを覗き込むと高度感が⤴️⤴️。

もみじの紅葉🍁綺麗でした。

もみじの紅葉🍁綺麗でした。

もみじの紅葉🍁綺麗でした。

黄色も綺麗です。🍁

黄色も綺麗です。🍁

黄色も綺麗です。🍁

下山ルートから紅葉と遠くになった烏ヶ山🏔️

下山ルートから紅葉と遠くになった烏ヶ山🏔️

下山ルートから紅葉と遠くになった烏ヶ山🏔️

下山ルートも紅葉🍁の色合いがgoodでした。

下山ルートも紅葉🍁の色合いがgoodでした。

下山ルートも紅葉🍁の色合いがgoodでした。

分岐。新木屋峠に向かって下山。

分岐。新木屋峠に向かって下山。

分岐。新木屋峠に向かって下山。

おおきなキノコ🍄

おおきなキノコ🍄

おおきなキノコ🍄

無事に下山しました。

無事に下山しました。

無事に下山しました。

ユキザサの実✨

ユキザサの実✨

ユキザサの実✨

象山へ行きます。🚶🚶

象山へ行きます。🚶🚶

象山へ行きます。🚶🚶

登山道にはリンドウが沢山咲いている❗

登山道にはリンドウが沢山咲いている❗

登山道にはリンドウが沢山咲いている❗

象山山頂⛰️1.085m初めてです❗

象山山頂⛰️1.085m初めてです❗

象山山頂⛰️1.085m初めてです❗

象山、三等三角点。360°の大パノラマ❗

象山、三等三角点。360°の大パノラマ❗

象山、三等三角点。360°の大パノラマ❗

休暇村方面

休暇村方面

休暇村方面

擬宝珠山(ぎぼしやま)方面

擬宝珠山(ぎぼしやま)方面

擬宝珠山(ぎぼしやま)方面

コマユミの実✨

コマユミの実✨

コマユミの実✨

アオマムシグサの実✨

アオマムシグサの実✨

アオマムシグサの実✨

コマユミと烏ヶ山🏔️

コマユミと烏ヶ山🏔️

コマユミと烏ヶ山🏔️

登ってきた象山❗

登ってきた象山❗

登ってきた象山❗

湿原の中にキセルアザミが咲き残っていました。

湿原の中にキセルアザミが咲き残っていました。

湿原の中にキセルアザミが咲き残っていました。

四苦八苦して登った烏ヶ山を麓からしみじみ、眺める❗

四苦八苦して登った烏ヶ山を麓からしみじみ、眺める❗

四苦八苦して登った烏ヶ山を麓からしみじみ、眺める❗

シオガマギク✨沢山咲いている❗

シオガマギク✨沢山咲いている❗

シオガマギク✨沢山咲いている❗

オミナエシもまだ綺麗な黄色でした。

オミナエシもまだ綺麗な黄色でした。

オミナエシもまだ綺麗な黄色でした。

サワヒヨドリ✨

サワヒヨドリ✨

サワヒヨドリ✨

ゴマナ✨

ゴマナ✨

ゴマナ✨

アキノキリンソウ✨

アキノキリンソウ✨

アキノキリンソウ✨

無事に下山しました。😃

無事に下山しました。😃

無事に下山しました。😃

鏡ケ成キャンプ場からスタート🚶🚶

ヤマハッカの終盤がまだありました。

?❓

ツクバネソウの実の落ちた姿、この姿もあまり見たことありません。ピンク色で花が咲いている感じでした。

青空と紅葉を撮りました。

紅葉も色ずき初めの感じでした。

高度が上がるにつれて紅葉も綺麗でした。

後ろを振り返って❗ワー❗⤴️⤴️。

やっと烏の前山が見えて😃

ホツツジノの紅葉🍁

分岐。此処から岩❗岩❗の難所が続きます。

紅葉にパワーを貰いながら😣

烏ヶ山の後ろに大山🏔️がバッチリでした❗

大山🏔️

烏ヶ山と大山🏔️

難所をクリアしながらやっと頂上🏔️。感激✌️の一瞬❗

頂上からの大山🏔️はこんな角度に見えます。

後ろを覗き込むと高度感が⤴️⤴️。

もみじの紅葉🍁綺麗でした。

黄色も綺麗です。🍁

下山ルートから紅葉と遠くになった烏ヶ山🏔️

下山ルートも紅葉🍁の色合いがgoodでした。

分岐。新木屋峠に向かって下山。

おおきなキノコ🍄

無事に下山しました。

ユキザサの実✨

象山へ行きます。🚶🚶

登山道にはリンドウが沢山咲いている❗

象山山頂⛰️1.085m初めてです❗

象山、三等三角点。360°の大パノラマ❗

休暇村方面

擬宝珠山(ぎぼしやま)方面

コマユミの実✨

アオマムシグサの実✨

コマユミと烏ヶ山🏔️

登ってきた象山❗

湿原の中にキセルアザミが咲き残っていました。

四苦八苦して登った烏ヶ山を麓からしみじみ、眺める❗

シオガマギク✨沢山咲いている❗

オミナエシもまだ綺麗な黄色でした。

サワヒヨドリ✨

ゴマナ✨

アキノキリンソウ✨

無事に下山しました。😃