刈田岳・蔵王山(熊野岳)・地蔵山

2020.10.16(金) 日帰り

活動データ

タイム

03:08

距離

9.0km

のぼり

428m

くだり

437m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 8
休憩時間
6
距離
9.0 km
のぼり / くだり
428 / 437 m
1
37
6
27

活動詳細

すべて見る

蔵王の紅葉はいかがかなと天気の良かった10月16日に行ってみました。 10月25日、26日と蔵王エコーラインとハイラインは積雪のため通行止めだそう。 例年11月3日頃で完全通行止めになる。 これから行かれる方は天気と通行情報を確認しないといけないです。 服装は冬で。

蔵王山・雁戸山・不忘山 釜房湖からの蔵王をパチリ。中央が蔵王の中心の刈田岳と熊野岳。
天気がいい。
釜房湖からの蔵王をパチリ。中央が蔵王の中心の刈田岳と熊野岳。 天気がいい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 蔵王エコーライン。紅葉はまだ派手ではないなあ。
蔵王エコーライン。紅葉はまだ派手ではないなあ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 観光ノンビリカーが多いので、それに付きあって車中からパチリ。
だいぶ色づいてきました。
観光ノンビリカーが多いので、それに付きあって車中からパチリ。 だいぶ色づいてきました。
蔵王山・雁戸山・不忘山 駐車場からの仙台方面をパチリ。
これだけ遠くまで見えるのは希少でしょう。
駐車場からの仙台方面をパチリ。 これだけ遠くまで見えるのは希少でしょう。
蔵王山・雁戸山・不忘山 ちょっとアップ。
観音様も見えるのだけど写真では今一つ確認できないか。
ちょっとアップ。 観音様も見えるのだけど写真では今一つ確認できないか。
蔵王山・雁戸山・不忘山 見る方向を蔵王に切り替えると紅葉はこんな感じ。
ピークではないような。あと一週間後くらいがピークかなあ。
見る方向を蔵王に切り替えると紅葉はこんな感じ。 ピークではないような。あと一週間後くらいがピークかなあ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 火山と紅葉は蔵王ならではでしょう。荒々しさと彩りのコントラストが蔵王。
火山と紅葉は蔵王ならではでしょう。荒々しさと彩りのコントラストが蔵王。
蔵王山・雁戸山・不忘山 いい感じだけれどもう少し紅葉は頑張れるかも。
いい感じだけれどもう少し紅葉は頑張れるかも。
蔵王山・雁戸山・不忘山 あれ?案外いい感じかも。その年によって紅葉の見せ方を変える蔵王は結構したたかかも。
あれ?案外いい感じかも。その年によって紅葉の見せ方を変える蔵王は結構したたかかも。
蔵王山・雁戸山・不忘山 いいね。滝もあって実視はもっと感激します。
いいね。滝もあって実視はもっと感激します。
蔵王山・雁戸山・不忘山 子供が紅葉を見て、「野菜ふりかけ」と形容したのをウケタことを思いだした。
子供が紅葉を見て、「野菜ふりかけ」と形容したのをウケタことを思いだした。
蔵王山・雁戸山・不忘山 淡い山並みがなんとも言えず好みなのです。
淡い山並みがなんとも言えず好みなのです。
蔵王山・雁戸山・不忘山 撮影位置を変えてパチリ。
ダイナミックでしょう。
撮影位置を変えてパチリ。 ダイナミックでしょう。
蔵王山・雁戸山・不忘山 また東側の仙台方面。海、太平洋も視界に入る。
次は刈田岳。
また東側の仙台方面。海、太平洋も視界に入る。 次は刈田岳。
蔵王山・雁戸山・不忘山 蔵王ハイライン(通行料550円)を経由して駐車場でサンドイッチとコーヒーのランチ。
予想より遅い時間になった。午後一時前から刈田岳に登る。
途中で見えるお釜。
蔵王ハイライン(通行料550円)を経由して駐車場でサンドイッチとコーヒーのランチ。 予想より遅い時間になった。午後一時前から刈田岳に登る。 途中で見えるお釜。
蔵王山・雁戸山・不忘山 刈田岳頂上からの仙台方面。
刈田岳頂上からの仙台方面。
蔵王山・雁戸山・不忘山 刈田岳からの西側方面。山並みの名前が・・・。わーりません。
刈田岳からの西側方面。山並みの名前が・・・。わーりません。
蔵王山・雁戸山・不忘山 刈田岳、奥之宮。
刈田岳、奥之宮。
蔵王山・雁戸山・不忘山 蔵王連峰最高峰の熊野岳を目指します。
蔵王連峰最高峰の熊野岳を目指します。
蔵王山・雁戸山・不忘山 ポール沿いに歩く。
ポール沿いに歩く。
蔵王山・雁戸山・不忘山 蔵王といえば、蔵王と言えばのオカマ、じゃなくてお釜。4月ごろは湖面が凍っていてこの色は見られません。
蔵王といえば、蔵王と言えばのオカマ、じゃなくてお釜。4月ごろは湖面が凍っていてこの色は見られません。
蔵王山・雁戸山・不忘山 熊野岳に向かいながら刈田岳とレストハウス方面をパチリ。
熊野岳に向かいながら刈田岳とレストハウス方面をパチリ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 レストハウス正面からの観光コースでは見られない角度からのお釜。
ここまで来た方へのご褒美ですね。
レストハウス正面からの観光コースでは見られない角度からのお釜。 ここまで来た方へのご褒美ですね。
蔵王山・雁戸山・不忘山 仙台方面。手前の平たいところは川崎町かな。
仙台方面。手前の平たいところは川崎町かな。
蔵王山・雁戸山・不忘山 熊野岳への登山道。うっすらと道っぽいのが確認できるでしょうか?
避難小屋に向かうのと頂上に向かうルートが選べるが今回はスタートが午後になってしまったので素直に熊野岳直接ルートを選択。
熊野岳への登山道。うっすらと道っぽいのが確認できるでしょうか? 避難小屋に向かうのと頂上に向かうルートが選べるが今回はスタートが午後になってしまったので素直に熊野岳直接ルートを選択。
蔵王山・雁戸山・不忘山 恒例の後ろをパチリ。刈田岳方面とお釜方面。
休憩のためにパチリしてるわけではないつもりだが、実はパチリしながら休憩・・・なのです。
恒例の後ろをパチリ。刈田岳方面とお釜方面。 休憩のためにパチリしてるわけではないつもりだが、実はパチリしながら休憩・・・なのです。
蔵王山・雁戸山・不忘山 コマクサの実。
熊の好物らしくて、茶碗一杯分くらいの種が登山道にあったりします。
どう見ても落とし主は熊さんしかいない。怖っ!。
コマクサの実。 熊の好物らしくて、茶碗一杯分くらいの種が登山道にあったりします。 どう見ても落とし主は熊さんしかいない。怖っ!。
蔵王山・雁戸山・不忘山 紅葉。名前知れず。
紅葉。名前知れず。
蔵王山・雁戸山・不忘山 頂上!
月面みたいでしょ。
頂上! 月面みたいでしょ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 奥の奥の奥の奥の奥の奥に見えるのが鳥海山。わかるかなあ?
ここまで北方面がくっきり見えるのは珍しい。
奥の奥の奥の奥の奥の奥に見えるのが鳥海山。わかるかなあ? ここまで北方面がくっきり見えるのは珍しい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 頂上のモニュメント。何か記してあるが・・・時間がないのでカツアイ。
頂上のモニュメント。何か記してあるが・・・時間がないのでカツアイ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 西側か南側の山並み。
西側か南側の山並み。
蔵王山・雁戸山・不忘山 再度アップで鳥海山を狙う。
一番最後の薄っすらとした山並みが鳥海山。わかんないか?
再度アップで鳥海山を狙う。 一番最後の薄っすらとした山並みが鳥海山。わかんないか?
蔵王山・雁戸山・不忘山 次の目的山の地蔵山に向かう。
次の目的山の地蔵山に向かう。
蔵王山・雁戸山・不忘山 正面が地蔵山。
これまで熊野岳に何度か行って、その先になかなか行けなくて、今回は思い切っていくことに。
あんまり時間がないなあとおもいつつ。
正面が地蔵山。 これまで熊野岳に何度か行って、その先になかなか行けなくて、今回は思い切っていくことに。 あんまり時間がないなあとおもいつつ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 うろこ雲?きれい!
うろこ雲?きれい!
蔵王山・雁戸山・不忘山 しばらく地蔵山方面に下ると少し身近に見えてきた。
しばらく地蔵山方面に下ると少し身近に見えてきた。
蔵王山・雁戸山・不忘山 空にはヘリの轟音。
紅葉っぷりを取材にきたようです。
空にはヘリの轟音。 紅葉っぷりを取材にきたようです。
蔵王山・雁戸山・不忘山 熊野岳から下ってきたところの分岐点標識。
左は蔵王温泉、直進は地蔵山とか書いてある。
直進はみたとおり登りなので・・・・途中で右側に分岐があり、(なにか期待する・・・平坦とか・・・・)今回は右に行きました。
熊野岳から下ってきたところの分岐点標識。 左は蔵王温泉、直進は地蔵山とか書いてある。 直進はみたとおり登りなので・・・・途中で右側に分岐があり、(なにか期待する・・・平坦とか・・・・)今回は右に行きました。
蔵王山・雁戸山・不忘山 恒例の休憩がてらの後ろ撮影。
あまり見かけない熊野岳の裏側。荒々しい。
恒例の休憩がてらの後ろ撮影。 あまり見かけない熊野岳の裏側。荒々しい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 東側の仙台方面。
東側の仙台方面。
蔵王山・雁戸山・不忘山 ワサ小屋(学生さんの山小屋?だったかな?)があったところらしい。
ワサ小屋(学生さんの山小屋?だったかな?)があったところらしい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 広場に出たら、蔵王地蔵尊の説明。
蔵王の遭難が多かったが、ここに地蔵尊を祀ったら遭難が減ったというようなことが記してあります。
願い事がたくさん叶うらしい。
広場に出たら、蔵王地蔵尊の説明。 蔵王の遭難が多かったが、ここに地蔵尊を祀ったら遭難が減ったというようなことが記してあります。 願い事がたくさん叶うらしい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 こっちはざおうさんちょうえき。
ケーブルカーの終点駅舎。あとで行くことに。
こっちはざおうさんちょうえき。 ケーブルカーの終点駅舎。あとで行くことに。
蔵王山・雁戸山・不忘山 じゃ~ん!これが地蔵尊です。
お賽銭(ないしょ額)いれて願い事を蔵王の山のごとく山盛りで。
欲張りすぎか・・・。
じゃ~ん!これが地蔵尊です。 お賽銭(ないしょ額)いれて願い事を蔵王の山のごとく山盛りで。 欲張りすぎか・・・。
蔵王山・雁戸山・不忘山 開運の鐘というから3回、遠慮なく鳴らした。
叶うかなあ?
開運の鐘というから3回、遠慮なく鳴らした。 叶うかなあ?
蔵王山・雁戸山・不忘山 ざおうちょうじょうえきの窓口。
途中駅片道800円、スタート駅1500円だそう。
結構、お高い。
ざおうちょうじょうえきの窓口。 途中駅片道800円、スタート駅1500円だそう。 結構、お高い。
蔵王山・雁戸山・不忘山 ゴンドラ?みたいな乗り物。
ゴンドラ?みたいな乗り物。
蔵王山・雁戸山・不忘山 駅舎の屋上が展望台になってます。
駅舎の屋上が展望台になってます。
蔵王山・雁戸山・不忘山 北西側。もう少し頑張れば山形市内が見えるか。
北西側。もう少し頑張れば山形市内が見えるか。
蔵王山・雁戸山・不忘山 枯れ木?
蔵王モンスターはこの木に取りつく?
枯れ木? 蔵王モンスターはこの木に取りつく?
蔵王山・雁戸山・不忘山 本日最終目的の地蔵山に向かう。
本日最終目的の地蔵山に向かう。
蔵王山・雁戸山・不忘山 このてっぺんが地蔵山。ふう。
このてっぺんが地蔵山。ふう。
蔵王山・雁戸山・不忘山 向かい側の三宝荒神山(1703m)。
今回は時間がなくて登頂断念。あと1時間くらい余裕があれば。とオモフ。
向かい側の三宝荒神山(1703m)。 今回は時間がなくて登頂断念。あと1時間くらい余裕があれば。とオモフ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 その山をアップ。
どなたか登ってます。う~、つらい。
その山をアップ。 どなたか登ってます。う~、つらい。
蔵王山・雁戸山・不忘山 地蔵山山頂(1736m)。
山形市内方面が見える。
地蔵山山頂(1736m)。 山形市内方面が見える。
蔵王山・雁戸山・不忘山 堪能したので帰ります。
熊野岳の裏側。結構な荒々しさ。
堪能したので帰ります。 熊野岳の裏側。結構な荒々しさ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 更に進みます。あれを越えねば帰れない。
更に進みます。あれを越えねば帰れない。
蔵王山・雁戸山・不忘山 熊野岳裏側が接近。
普通の観光客の方は見たことがない。
熊野岳裏側が接近。 普通の観光客の方は見たことがない。
蔵王山・雁戸山・不忘山 その裏側を見ながら越えなきゃいけない峰がある。
その裏側を見ながら越えなきゃいけない峰がある。
蔵王山・雁戸山・不忘山 日没前だけど太陽が雲に入って周囲も暗くなる。時刻は3時過ぎ。
日没前だけど太陽が雲に入って周囲も暗くなる。時刻は3時過ぎ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 恒例の休憩がてらの後ろをパチリ。
直進すると地蔵山頂上。
右に逸れると下りながらの地蔵尊、ケーブルカーの駅舎方面。
恒例の休憩がてらの後ろをパチリ。 直進すると地蔵山頂上。 右に逸れると下りながらの地蔵尊、ケーブルカーの駅舎方面。
蔵王山・雁戸山・不忘山 越えるところが見えてきた。
ちなみにこの辺に二か所、コマクサの実の熊さんの落し物がありました。
朝か夕か人影がなくなったころ、活動してるんでしょうか。
越えるところが見えてきた。 ちなみにこの辺に二か所、コマクサの実の熊さんの落し物がありました。 朝か夕か人影がなくなったころ、活動してるんでしょうか。
蔵王山・雁戸山・不忘山 あと少しで超える。
恒例の後ろパチリ。
あと少しで超える。 恒例の後ろパチリ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 越えた。
あとはレストハウス方面に向かって帰るのだあ。
越えた。 あとはレストハウス方面に向かって帰るのだあ。
蔵王山・雁戸山・不忘山 刈田岳、レストハウス方面。数人、下山者がいます。すこし心強い(知らない方ですけど)。
刈田岳、レストハウス方面。数人、下山者がいます。すこし心強い(知らない方ですけど)。
蔵王山・雁戸山・不忘山 下り坂の環境はこんな感じ。
小石に乗っかって足がよく滑るのです。
下り坂の環境はこんな感じ。 小石に乗っかって足がよく滑るのです。
蔵王山・雁戸山・不忘山 太陽がかくれたまんま。
もう夕暮れです。まだ4時前。
太陽がかくれたまんま。 もう夕暮れです。まだ4時前。
蔵王山・雁戸山・不忘山 西側の街をパチリ。
煙のようなものがあちこちに。
コメの籾殻を焼いているのかもしれない。風がない凪日なので煙が流されず上空に留まる。
風物詩とはいえ、天体観測の敵。
西側の街をパチリ。 煙のようなものがあちこちに。 コメの籾殻を焼いているのかもしれない。風がない凪日なので煙が流されず上空に留まる。 風物詩とはいえ、天体観測の敵。
蔵王山・雁戸山・不忘山 お釜のところまで戻ってきた。
お釜のところまで戻ってきた。
蔵王山・雁戸山・不忘山 煙はあちこちに。
煙はあちこちに。
蔵王山・雁戸山・不忘山 寒いので残っていたコーヒー(自家焙煎だぜっ)を頂く。
手がかじかんできた。
寒いので残っていたコーヒー(自家焙煎だぜっ)を頂く。 手がかじかんできた。
蔵王山・雁戸山・不忘山 レストハウス手前。刈田岳も目の前。
観光客多数。
レストハウス手前。刈田岳も目の前。 観光客多数。
蔵王山・雁戸山・不忘山 恒例の後ろをぱちり。
熊野岳です。
この時間にカップルとすれ違ったけれど、熊野岳の頂上を目指すのだろか?
恒例の後ろをぱちり。 熊野岳です。 この時間にカップルとすれ違ったけれど、熊野岳の頂上を目指すのだろか?
蔵王山・雁戸山・不忘山 寒くなってきたけど、雲が綺麗。
寒くなってきたけど、雲が綺麗。
蔵王山・雁戸山・不忘山 レストハウス横。
ここまでくれば帰れること確定。
レストハウス横。 ここまでくれば帰れること確定。
蔵王山・雁戸山・不忘山 もうすぐ4時だというのにこの車の数。
もうすぐ4時だというのにこの車の数。
蔵王山・雁戸山・不忘山 みなさん、蔵王を堪能したんでしょうか。
みなさん、蔵王を堪能したんでしょうか。
蔵王山・雁戸山・不忘山 4時を過ぎたのでレストハウスは閉館。トイレも使用できなくなるみたい。
レストハウスのおじさん情報によると料金所のゲートは4時半で封鎖するのでそれまでに閉館して帰らねばいけないそう。
もし、それを過ぎてここに残っている場合は明朝までここに待機することになる・・・のかな?
プチ遭難。
4時を過ぎたのでレストハウスは閉館。トイレも使用できなくなるみたい。 レストハウスのおじさん情報によると料金所のゲートは4時半で封鎖するのでそれまでに閉館して帰らねばいけないそう。 もし、それを過ぎてここに残っている場合は明朝までここに待機することになる・・・のかな? プチ遭難。
蔵王山・雁戸山・不忘山 帰りたいがてがかじかんで車のハンドルを握れない。
10分ほど暖を取って、何とか4時半前に料金所を通過。
車の気温計は5℃でした。
予想以上に寒かったのだ。
手袋必須。
蔵王の紅葉はこの一週間後がピークかなと思う。
渋滞がすごいので注意されたし。

以上
帰りたいがてがかじかんで車のハンドルを握れない。 10分ほど暖を取って、何とか4時半前に料金所を通過。 車の気温計は5℃でした。 予想以上に寒かったのだ。 手袋必須。 蔵王の紅葉はこの一週間後がピークかなと思う。 渋滞がすごいので注意されたし。 以上

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。