吾妻連峰 東側周回

2020.10.16(金) 日帰り

※登山道詳細は、多めにUPした写真を確認ください 吾妻連峰縦走路の刈払いがされたとのことで、以前からやりたかった吾妻山の縦走を決行🤚 笹藪地獄ということで、いままでは避けてました😅 ホントは西吾妻山まで縦走したいところだけど、交通手段がないので今回は東側半分を半時計回りで周回。 浄土平スタートで家形山から東大顚まで縦走路をすすみ、大倉新道を下り谷地平経由で浄土平に戻る計画。 縦走路と大倉新道は初めてで、YAMAPの記録も極端に少ないので、弱冠心配しながらのスタートです🤔 ①吾妻山縦走路(東大顚まで) しっかり刈払いされていて、全体的に快適。 倒木を越える箇所いっぱいあり。 烏帽子山まで眺望はほぼ無し。ちょっと寄り道して、眺望が良い兵子によるのがお薦め。 木道がでてきたら、東大顚はすぐそこ。 人がいないので、ちょっと降りた眺望の良い場所でゆっくり昼食 ②大倉新道 刈払いはされていて、登山道は明瞭。ちょっと迷ったら見渡して赤テープを探せば問題なし。 この区間(特に上部)は登山道が川・水溜まり・泥濘・渡渉が続き、気を遣いました😰 ③谷地平 草紅葉が見応えあり🍁歩いてきた山々を眺めながら木道を歩くのは、なんともいえない感じ。 ④谷地平〜姥ヶ原 結構な流れの川がでてきて、ガチで靴を脱いで渡るか考える😵 なんとか、僅かに見えている石でクリア✌️ もう少し流量が多かったら、ヤバかった😓 初めてのルートのロングトレイルでしたが、無事に明るい時間に余裕を持って下山できました。 平日のマイナールートという事もあり、縦走路から姥ヶ原までにすれ違った人は一人だけ。 静かな登山を楽しみました🙂

登山開始。早朝なのでさすがに車はまばら。気温も0度近くで寒いので、着込んでスタート。

登山開始。早朝なのでさすがに車はまばら。気温も0度近くで寒いので、着込んでスタート。

登山開始。早朝なのでさすがに車はまばら。気温も0度近くで寒いので、着込んでスタート。

今日は吾妻小富士は省略。

今日は吾妻小富士は省略。

今日は吾妻小富士は省略。

鎌沼と左に東吾妻山。

鎌沼と左に東吾妻山。

鎌沼と左に東吾妻山。

鳥さん登場!

鳥さん登場!

鳥さん登場!

吾妻小富士と、右奥は安達太良

吾妻小富士と、右奥は安達太良

吾妻小富士と、右奥は安達太良

磐梯山アップ

磐梯山アップ

磐梯山アップ

一切経山山頂

一切経山山頂

一切経山山頂

これから歩く山々と自分の影

これから歩く山々と自分の影

これから歩く山々と自分の影

一切経山から。魔女の瞳は相変わらず美しい。

一切経山から。魔女の瞳は相変わらず美しい。

一切経山から。魔女の瞳は相変わらず美しい。

降りたところから

降りたところから

降りたところから

家形山から

家形山から

家形山から

今日の朝は寒かった!いたるところに霜が降りてました

今日の朝は寒かった!いたるところに霜が降りてました

今日の朝は寒かった!いたるところに霜が降りてました

ここからは初めて歩きます

ここからは初めて歩きます

ここからは初めて歩きます

しばらくは眺望の無い樹林帯。倒木を越える箇所多数

しばらくは眺望の無い樹林帯。倒木を越える箇所多数

しばらくは眺望の無い樹林帯。倒木を越える箇所多数

刈払いされてて快適なトレイル

刈払いされてて快適なトレイル

刈払いされてて快適なトレイル

分岐点

分岐点

分岐点

兵子からの眺め

兵子からの眺め

兵子からの眺め

兵子。ここは眺望が良いので余裕があればお薦めです。

兵子。ここは眺望が良いので余裕があればお薦めです。

兵子。ここは眺望が良いので余裕があればお薦めです。

兵子からこれから向かう山々

兵子からこれから向かう山々

兵子からこれから向かう山々

兵子分岐

兵子分岐

兵子分岐

烏帽子山まではずっとこんな感じです

烏帽子山まではずっとこんな感じです

烏帽子山まではずっとこんな感じです

ニセ烏帽子山

ニセ烏帽子山

ニセ烏帽子山

烏帽子山。ここは眺めが良いです。

烏帽子山。ここは眺めが良いです。

烏帽子山。ここは眺めが良いです。

通過予定の谷地平が見えます

通過予定の谷地平が見えます

通過予定の谷地平が見えます

昭元山への道。下りは石ゴロゴロ区間。気をつければ問題無し

昭元山への道。下りは石ゴロゴロ区間。気をつければ問題無し

昭元山への道。下りは石ゴロゴロ区間。気をつければ問題無し

昭元山

昭元山

昭元山

歩いてきた道を振り返り

歩いてきた道を振り返り

歩いてきた道を振り返り

また樹林帯

また樹林帯

また樹林帯

なんか雰囲気変わってきた!

なんか雰囲気変わってきた!

なんか雰囲気変わってきた!

東大顚がみえてきた

東大顚がみえてきた

東大顚がみえてきた

大倉新道との分岐に到着

大倉新道との分岐に到着

大倉新道との分岐に到着

ここからは木道。

ここからは木道。

ここからは木道。

東大顚山頂。眺望は無し

東大顚山頂。眺望は無し

東大顚山頂。眺望は無し

草紅葉が見事

草紅葉が見事

草紅葉が見事

ここで昼食タイム。誰も居ない景色を楽しむ

ここで昼食タイム。誰も居ない景色を楽しむ

ここで昼食タイム。誰も居ない景色を楽しむ

地塘と草紅葉

地塘と草紅葉

地塘と草紅葉

縦走路とお別れ。ここから大倉新道を降ります

縦走路とお別れ。ここから大倉新道を降ります

縦走路とお別れ。ここから大倉新道を降ります

大倉新道開始。いきなり登山道川

大倉新道開始。いきなり登山道川

大倉新道開始。いきなり登山道川

登山道水溜まり

登山道水溜まり

登山道水溜まり

水溜まり、泥濘

水溜まり、泥濘

水溜まり、泥濘

登山道が川

登山道が川

登山道が川

渡渉。以後いっぱいあり。

渡渉。以後いっぱいあり。

渡渉。以後いっぱいあり。

少し樹林帯も

少し樹林帯も

少し樹林帯も

また登山道が川

また登山道が川

また登山道が川

結構な水溜まり。ローカットシューズに厳しい

結構な水溜まり。ローカットシューズに厳しい

結構な水溜まり。ローカットシューズに厳しい

大倉新道中盤はひたすら樹林帯を進みます

大倉新道中盤はひたすら樹林帯を進みます

大倉新道中盤はひたすら樹林帯を進みます

いかにも前方に行きたい場所ですが、ここは右に道があります。

いかにも前方に行きたい場所ですが、ここは右に道があります。

いかにも前方に行きたい場所ですが、ここは右に道があります。

大きな倒木。越えます

大きな倒木。越えます

大きな倒木。越えます

また樹林帯

また樹林帯

また樹林帯

渡渉。問題無し。

渡渉。問題無し。

渡渉。問題無し。

いきなり急な下り。谷地平が近づいてます。

いきなり急な下り。谷地平が近づいてます。

いきなり急な下り。谷地平が近づいてます。

渡渉。問題なし。

渡渉。問題なし。

渡渉。問題なし。

ようやく降りきりました。

ようやく降りきりました。

ようやく降りきりました。

完全に川。ここは結構な水量でちょっと厳しい。僅かに見えてる石を使ってなんとかクリア。

完全に川。ここは結構な水量でちょっと厳しい。僅かに見えてる石を使ってなんとかクリア。

完全に川。ここは結構な水量でちょっと厳しい。僅かに見えてる石を使ってなんとかクリア。

谷地平まで来ました。

谷地平まで来ました。

谷地平まで来ました。

草紅葉が素晴らしい!

草紅葉が素晴らしい!

草紅葉が素晴らしい!

地塘と、向こうに歩いてきた山々

地塘と、向こうに歩いてきた山々

地塘と、向こうに歩いてきた山々

誰もいなくて、独り占めです

誰もいなくて、独り占めです

誰もいなくて、独り占めです

分岐点。姥ヶ原方面へ

分岐点。姥ヶ原方面へ

分岐点。姥ヶ原方面へ

また渡渉。ここも水量が多い。なんとか濡れずにクリア

また渡渉。ここも水量が多い。なんとか濡れずにクリア

また渡渉。ここも水量が多い。なんとか濡れずにクリア

谷地平避難小屋

谷地平避難小屋

谷地平避難小屋

中はとても綺麗です

中はとても綺麗です

中はとても綺麗です

同じ川をまた渉ります。油断してちょっと浸水しました

同じ川をまた渉ります。油断してちょっと浸水しました

同じ川をまた渉ります。油断してちょっと浸水しました

ふたたび樹林帯

ふたたび樹林帯

ふたたび樹林帯

渡渉。ここは余裕。

渡渉。ここは余裕。

渡渉。ここは余裕。

(たしか)最後の渡渉。足場が少なくてちょっと厳しかった。

(たしか)最後の渡渉。足場が少なくてちょっと厳しかった。

(たしか)最後の渡渉。足場が少なくてちょっと厳しかった。

木の根ゴロゴロ区間

木の根ゴロゴロ区間

木の根ゴロゴロ区間

ガッツリ落葉してます

ガッツリ落葉してます

ガッツリ落葉してます

ようやくメインの道(姥ヶ原)まで来ました。

ようやくメインの道(姥ヶ原)まで来ました。

ようやくメインの道(姥ヶ原)まで来ました。

ここからはがっつり整備されてます

ここからはがっつり整備されてます

ここからはがっつり整備されてます

鎌沼と奥に一切経山

鎌沼と奥に一切経山

鎌沼と奥に一切経山

東吾妻山。時間はまだあるけど、今日はパス。

東吾妻山。時間はまだあるけど、今日はパス。

東吾妻山。時間はまだあるけど、今日はパス。

一切経山。ガスもくもく。

一切経山。ガスもくもく。

一切経山。ガスもくもく。

明るいうちに無事に下山。駐車場も盛況でした。

明るいうちに無事に下山。駐車場も盛況でした。

明るいうちに無事に下山。駐車場も盛況でした。

桶沼に寄ってみました。紅葉ピークは過ぎたっぽい。

桶沼に寄ってみました。紅葉ピークは過ぎたっぽい。

桶沼に寄ってみました。紅葉ピークは過ぎたっぽい。

登山開始。早朝なのでさすがに車はまばら。気温も0度近くで寒いので、着込んでスタート。

今日は吾妻小富士は省略。

鎌沼と左に東吾妻山。

鳥さん登場!

吾妻小富士と、右奥は安達太良

磐梯山アップ

一切経山山頂

これから歩く山々と自分の影

一切経山から。魔女の瞳は相変わらず美しい。

降りたところから

家形山から

今日の朝は寒かった!いたるところに霜が降りてました

ここからは初めて歩きます

しばらくは眺望の無い樹林帯。倒木を越える箇所多数

刈払いされてて快適なトレイル

分岐点

兵子からの眺め

兵子。ここは眺望が良いので余裕があればお薦めです。

兵子からこれから向かう山々

兵子分岐

烏帽子山まではずっとこんな感じです

ニセ烏帽子山

烏帽子山。ここは眺めが良いです。

通過予定の谷地平が見えます

昭元山への道。下りは石ゴロゴロ区間。気をつければ問題無し

昭元山

歩いてきた道を振り返り

また樹林帯

なんか雰囲気変わってきた!

東大顚がみえてきた

大倉新道との分岐に到着

ここからは木道。

東大顚山頂。眺望は無し

草紅葉が見事

ここで昼食タイム。誰も居ない景色を楽しむ

地塘と草紅葉

縦走路とお別れ。ここから大倉新道を降ります

大倉新道開始。いきなり登山道川

登山道水溜まり

水溜まり、泥濘

登山道が川

渡渉。以後いっぱいあり。

少し樹林帯も

また登山道が川

結構な水溜まり。ローカットシューズに厳しい

大倉新道中盤はひたすら樹林帯を進みます

いかにも前方に行きたい場所ですが、ここは右に道があります。

大きな倒木。越えます

また樹林帯

渡渉。問題無し。

いきなり急な下り。谷地平が近づいてます。

渡渉。問題なし。

ようやく降りきりました。

完全に川。ここは結構な水量でちょっと厳しい。僅かに見えてる石を使ってなんとかクリア。

谷地平まで来ました。

草紅葉が素晴らしい!

地塘と、向こうに歩いてきた山々

誰もいなくて、独り占めです

分岐点。姥ヶ原方面へ

また渡渉。ここも水量が多い。なんとか濡れずにクリア

谷地平避難小屋

中はとても綺麗です

同じ川をまた渉ります。油断してちょっと浸水しました

ふたたび樹林帯

渡渉。ここは余裕。

(たしか)最後の渡渉。足場が少なくてちょっと厳しかった。

木の根ゴロゴロ区間

ガッツリ落葉してます

ようやくメインの道(姥ヶ原)まで来ました。

ここからはがっつり整備されてます

鎌沼と奥に一切経山

東吾妻山。時間はまだあるけど、今日はパス。

一切経山。ガスもくもく。

明るいうちに無事に下山。駐車場も盛況でした。

桶沼に寄ってみました。紅葉ピークは過ぎたっぽい。