茶臼山(懸田城跡)(福島県伊達市霊山町)

2020.10.16(金) 日帰り

福島県伊達市霊山町掛田にある茶臼山(225m)に初登山。 戦国時代まで懸田氏の懸田城があった山城跡。登山道や山の中にあるいくつかの広場、山頂の本丸跡など、丁寧に草刈りされており登りやすかったです。 最後の懸田城主懸田俊宗の夫人、伊達稙宗の娘・懸田御前の観音堂が最近新しくなったようです。地元の方々がこの山を守っていることが分かります。 登山をする前に歴史を調べ、現地で見て興味を持ち、帰ってきてまた調べる。という歴史好きな私には、登山は大切な学び場所であります。

駐車台数に余裕あります。

駐車台数に余裕あります。

駐車台数に余裕あります。

駐車場のすぐ隣に登り口があります。

駐車場のすぐ隣に登り口があります。

駐車場のすぐ隣に登り口があります。

茶臼山公園の地図。登り口にあります。

茶臼山公園の地図。登り口にあります。

茶臼山公園の地図。登り口にあります。

登り始めて数分で霊山町掛田の中心部が見えてきました。

登り始めて数分で霊山町掛田の中心部が見えてきました。

登り始めて数分で霊山町掛田の中心部が見えてきました。

登りやすい登山道。

登りやすい登山道。

登りやすい登山道。

分岐点も分かりやすい。

分岐点も分かりやすい。

分岐点も分かりやすい。

第一広場。

第一広場。

第一広場。

第一広場。ここでのんびり景色を見ながら休憩は最高。

第一広場。ここでのんびり景色を見ながら休憩は最高。

第一広場。ここでのんびり景色を見ながら休憩は最高。

懸田御前観音堂。平成31年に新しくなったことが左側の石碑に書かれていた。

懸田御前観音堂。平成31年に新しくなったことが左側の石碑に書かれていた。

懸田御前観音堂。平成31年に新しくなったことが左側の石碑に書かれていた。

本丸までもう少し。後ろを振り返った景色。

本丸までもう少し。後ろを振り返った景色。

本丸までもう少し。後ろを振り返った景色。

本丸までやや急登。

本丸までやや急登。

本丸までやや急登。

山頂、本丸跡。草刈りされておりキレイ。

山頂、本丸跡。草刈りされておりキレイ。

山頂、本丸跡。草刈りされておりキレイ。

三角点。

三角点。

三角点。

城主宮。

城主宮。

城主宮。

城主宮の案内。

城主宮の案内。

城主宮の案内。

古城山黄金山神社。

古城山黄金山神社。

古城山黄金山神社。

山頂から下っている途中で南側方向。

山頂から下っている途中で南側方向。

山頂から下っている途中で南側方向。

金刀比羅神社。

金刀比羅神社。

金刀比羅神社。

第2広場から見た懸田御前観音堂。

第2広場から見た懸田御前観音堂。

第2広場から見た懸田御前観音堂。

第2広場にある屋根付き休憩所。

第2広場にある屋根付き休憩所。

第2広場にある屋根付き休憩所。

第2広場のトイレ。

第2広場のトイレ。

第2広場のトイレ。

下山しました。

下山しました。

下山しました。

下山後、福島りょうぜん漬本舗へ。予約していた平日限定の漬物ランチいただきました。

下山後、福島りょうぜん漬本舗へ。予約していた平日限定の漬物ランチいただきました。

下山後、福島りょうぜん漬本舗へ。予約していた平日限定の漬物ランチいただきました。

駐車台数に余裕あります。

駐車場のすぐ隣に登り口があります。

茶臼山公園の地図。登り口にあります。

登り始めて数分で霊山町掛田の中心部が見えてきました。

登りやすい登山道。

分岐点も分かりやすい。

第一広場。

第一広場。ここでのんびり景色を見ながら休憩は最高。

懸田御前観音堂。平成31年に新しくなったことが左側の石碑に書かれていた。

本丸までもう少し。後ろを振り返った景色。

本丸までやや急登。

山頂、本丸跡。草刈りされておりキレイ。

三角点。

城主宮。

城主宮の案内。

古城山黄金山神社。

山頂から下っている途中で南側方向。

金刀比羅神社。

第2広場から見た懸田御前観音堂。

第2広場にある屋根付き休憩所。

第2広場のトイレ。

下山しました。

下山後、福島りょうぜん漬本舗へ。予約していた平日限定の漬物ランチいただきました。