31
13
05:22
6.2 km
717 m
大普賢岳(だいふげんだけ)・笙ノ窟(しょうのいわや)
大普賢岳・山上ヶ岳・稲村ヶ岳 (奈良)
2020.10.14(水) 日帰り
大峯奥駈(おくがけ)道は吉野(奈良県)〜熊野三山(和歌山県)を結ぶ全長100km以上の秘境の地で1300年前に修験道の修行場として開かれた古代の道です。 今日の天候を調べて一山の大普賢岳を初めて登ってきました。体力度3/5(五段階中)、技術力3/5の通り大変厳しかったですが、楽しかったです。
31
13
05:22
6.2 km
717 m
大普賢岳・山上ヶ岳・稲村ヶ岳 (奈良)
2020.10.14(水) 日帰り
大峯奥駈(おくがけ)道は吉野(奈良県)〜熊野三山(和歌山県)を結ぶ全長100km以上の秘境の地で1300年前に修験道の修行場として開かれた古代の道です。 今日の天候を調べて一山の大普賢岳を初めて登ってきました。体力度3/5(五段階中)、技術力3/5の通り大変厳しかったですが、楽しかったです。