活動データ
タイム
05:27
距離
10.9km
上り
903m
下り
898m
活動詳細
もっと見る秋の長雨が戻ってきてしまったようなスッキリしない天気が続きます。 日差しはないけれど雨は降らないだろうとの予報を信じて、先週見つけられなかったアケボノソウを探しに南高尾を歩いてきました(^^) せっかくなんで、またまたマイナールートを歩いてみました(^^)ヽ(^^;コリナイナァ 1年ぶりの赤馬ルートから南高尾山稜。ついでに三井水源林歩道です。 マイナールートでは蜘蛛の巣トラップがまだまだ残っています。また、三井水源林歩道は歩けますが荒れています。ヤブもありますので歩く方はご留意ください。 目的のアケボノソウは何とか見つけられましたヽ(^。^)ノ 盗掘されることがあるんで場所はナイショにしていますm(_ _)m さぁ次はセンブリです(^-^) 赤馬バス停0814・・・西ルート入口0823・・・庚申塔0835・・・送電線鉄塔0849・・・赤馬分岐0910・・・大洞山0913[休憩9分]・・・金比羅山0931・・・中沢山0947[参拝4分]・・・三井歩道分岐0959三井水源林歩道・・・名手分岐1009・・・金比羅神社1040[休憩3分]・・・西山峠1046南高尾山稜・・・三沢峠1114[休憩50分]・・・草戸山1226・・・草戸峠1234・・・拓大尾根分岐1246[休憩4分]・・・四辻1327[休憩4分]・・・登山口1338・・・高尾山口1342 <実動11.0km/4時間14分> 往路:津田沼0534発総武中央線普通・・・御茶ノ水0612着0616発中央特快・・・立川0653着0655発中央線普通・・・相模湖0722着0804発神奈川中央バス・・・赤馬0813着 復路:高尾山口1503発京王線・・・高尾1505着1515発中央特快・・・御茶ノ水1610着1614発中央総武線普通・・・津田沼1651着
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。